オルタナティブ・ブログ > 『ビジネス2.0』の視点 >

ICT、クラウドコンピューティングをビジネスそして日本の力に!

次世代コンピューティング技術とIntelligence of Thingsを支えるキーテクノロジー群

»

経済産業省は2020年5月29日、「産業技術ビジョン2020」のとりまとめを公表しました。

「産業技術ビジョン2020」のポイントは以下のとおりです。2050年に向けた5つのグローバルメガトレンドと世界の動向を踏まえながら、日本が抱える本質的課題を仮説として特定し、2050年の産業技術の方向性、2050年までに実現すべきこと等を「産業技術ビジョン2020」として取りまとめています。

  • グローバルなメガトレンドに適応し、Society5.0実現に向けて変化にダイナミックに対応していくための鍵は、多様かつ有機的なイノベーションであり、知的資本の活用を基盤とする知的資本主義経済への移行は日本にとって不可避。

  • 2050年に向けて、日本は、持続可能なグローバル・コモンズ(サイバー空間、リアル空間双方における人類の共有資産)を意識した価値観を内外に提示しながら、イノベーション産業の創出、すなわち技術や人材等の集積とネットワーク化、エコシステム形成において存在感を発揮し、国際貢献を果たしていく。

  • この中長期的な姿を見据え、3つのレイヤーの対応の方向性を提示:

    ・「個」の開放によるイノベーション力の強化:土台となる知的資本を生み出す「人」を中心とした投資の加速及び知的資本の集積に向けた仕組み・インフラづくり(レイヤー1)。

    ・自前主義・技術至上主義からの脱却、オープンイノベーションの推進:生み出されるシーズを実用化し、社会的な価値に昇華させるため、研究開発-ビジネス展開を一気通貫でつなぐ戦略の重視(レイヤー2)。

    ・Society5.0実現に向けてリソースを集中すべき分野の特定:(A)知的資本主義経済を動かすIntelligence of Things・人間拡張、それらを支える次世代コンピューティング等のデジタルテクノロジー、(B)イノベーション産業としての潜在性も大きいバイオテクノロジー、(C)あらゆる分野の基盤であるマテリアルテクノロジー、(D)経済の負の側面を解決するエネルギー・環境テクノロジー

  • 日本のイノベーションの停滞は、根深く複雑な課題であり、単一の特効薬は存在しない。3つレイヤーの取組を一体的・総合的に推進し、イノベーションの歯車を動かしていく。

この中から、知的資本主義経済を動かすIntelligence of Things・人間拡張、それらを支える次世代コンピューティング等のデジタルテクノロジーについて、紹介をしたいと思います。

あらゆるデジタル技術の基盤となるのが次世代コンピューティング技術。デバイス、ソフトウェア等の高速化、省エネ化、小型化が鍵を握るとし、2025年に向けて、スピードとスケールを意識して研究開発をすすめていくとしています。

レイヤー3では知的資本主義経済を見据えたR&D投資の重点化、レイヤー2では技術シーズを競争力につなげる研究開発・ビジネス戦略の重視、レイヤー1では「個」の開放によるイノベーション力の強化をあげています

コメント 2020-06-04 193919.jpg

出所:産業技術ビジョン2020 2020.5.29

Comment(0)