【記事紹介】「事業が本格化しない壁」に挑む、先行企業の取り組みに見るDXの三つの要素
2018年4月から「サービスから読むデジタル化の最新トレンド」というテーマで連載の機会をいただいており、今回は、『「事業が本格化しない壁」に挑む、先行企業の取り組みに見るDXの三つの要素』というテーマで記事を寄稿しました。
経済産業省の外郭団体である情報処理推進機構(IPA)は2019年4月12日、「デジタルトランスフォーメーション推進人材の機能と役割のあり方に関する調査」の報告書を公表した。アンケートとヒアリング調査を基に、国内企業のデジタル技術への取り組みや、「デジタルトランスフォーメーション(DX)」を推進する企業が感じた課題などをまとめている。
目次
経済産業省の外郭団体である情報処理推進機構(IPA)は2019年4月12日、「デジタルトランスフォーメーション推進人材の機能と役割のあり方に関する調査」
の報告書を公表した。アンケートとヒアリング調査を基に、国内企業のデジタル技術への取り組みや、「デジタルトランスフォーメーション(DX)」を推進す
る...
-
「クラウド化」が促すオンラインストレージ利用、外部とのデータ共用を容易に
BoxやDropbox、OneDriveなどのオンラインストレージサービスを情報共有基盤として取り入れる企業が増えている。これまでコンシューマー向け印象が強かった同サービスが、クラウドの利用拡大に伴って企業に浸透し始めている。
-
ビジネス創出を支える戦略的データ活用、マネジメント基盤を整備する手順とは
クラウドやIoT、AI(人工知能)などのデジタルテクノロジーを活用してビジネスを変革・創出する「デジタルトランスフォーメーション(DX)」に取り組む企業が、産業を問わず増えている。その核となるのが、データの収集・蓄積・分析などを統合的かつに進める「データマネジメント」である。
-
多様化するプライベートクラウドの選択肢、パブリックの特徴にカスタマイズ性をプラス
ユーザー企業が情報システムを導入・移行する際に、クラウドサービスの採用を優先的に検討する「クラウドファースト」が浸透している。「デジタルトランスフォーメーション」というキーワードの広がりを受け、ユーザー企業がデジタル化を推進するのに当たって、その基盤にクラウドを採用する動きが顕著となっている。
-
2019年に急展開するデータ流通、業界・業種を超えたデータドリブン型エコシステムとは
2018年は、データビジネスや政府のデータ関連政策への注目が集まった年となった。「GAFA(Google、Apple、Facebook、Amazon)」による"情報独占"が進む中で、政府によるデータ流通における取引環境整備が進む年になる。
-
2019年にもスタートの5G、共創モデルの拡大で「サービスの産業化」を後押し
第5世代移動通信システム「5G」の商用サービスが、国内では早ければ2019年中にも始まる。携帯電話事業者各社が、サービス提供に向けて着々と準備を進めている5GはAI(人工知能)、IoT(Internet of Things)、ロボット、データといったテクノロジーの融合を支えるインフラとして、注目を...
-
自動車業界に変革迫る「MaaS」、覇権争いの鍵握るデータ基盤
世界では、複数の交通機関を連携させて一元的に検索・予約・決済を可能にするサービス「マルチモーダルサービス」や、カーシェアや相乗りなどのシェアリング型サービス、需要に応じて運行ルートなどを柔軟に変更できる「デマンドバス運行サービス」など、さまざまなMaaSが台頭している。
-
クラウドと連係するエッジコンピューティング、高度化したデバイスをフル活用
IoT(Internet of Things)の進展やデジタル化によるデータ流通量の増大に伴い、「エッジコンピューティング」に注目が集まっている。エッジコンピューティングとは、従来のクラウドコンピューティングによるデータの集中管理とは異なり、利用者に近いネットワークのエッジ(周縁部)でデータを処理...
-
立ち上がるRPA市場、企業の導入を支援するインテグレーションが競い合う
人手不足から派生する業務負担の軽減や長時間労働削減など「働き方改革」を実現する手段として、RPA(Robotic Process Automation)に注目が集まっている。RPAを導入して、これまで社員が実施していた業務の一部をソフトウエア型ロボットに置き替えようとする企業が相次いでいる。
-
クラウドへの移行を検討する企業は4割超に、加熱する「リフト&シフト市場」の覇権争い
自社の基幹システムの更改を考える際に、多くの企業が「クラウドファースト」や「クラウドノーマル」という前提で議論を始めている。企業の情報システム部門は、一般的に既存のオンプレミスシステムとの互換性や継承性を重要視する。
-
加速度的に成長するAIシステム市場、勝者となるインテグレータの条件
AI(人工知能)システム関連の市場が急拡大している。調査会社のIDC Japanが2018年5月14日に発表した「国内コグニティブ/AIシステム市場予測」から、その一端が垣間見える。IDCは、2017年のコグニティブ/AIシステムの市場規模を、2016年からほぼ2倍増の274億7600万円と推定し...
-
加熱する国内データセンター建設競争、海外大手の侵攻に対抗できるのか
国内で、大規模データセンターの建設ブームが続いている。IDCによると、データセンターへの建設投資意欲が高い背景には、海外のハイパークラウドサービス事業者への対抗や、新技術への対応という側面があるという。
-
GPUの急拡大が呼ぶ、クラウド事業者の新たな戦い
機械学習やディープラーニング(深層学習)の適用領域拡大に伴い、画像処理に優れた「GPU(Graphics Processing Unit)」に注目が集まっている。半導体メーカーのNVIDIAなどが開発するGPUを機械/深層学習などの汎用計算に応用する「GPGPU(General-purpose c...
-
AIと機械学習で、クラウドサービス事業者の勢力図は変わるのか?
クラウドベンダー各社は2018年、AI(人工知能)やコグニティブシステム(人間が経験と知識に基づいて問題を解決する過程を、コンピュータで実現するシステム)を本格的に活用するフェーズに入った。