オルタナティブ・ブログ > 『ビジネス2.0』の視点 >

ICT、クラウドコンピューティングをビジネスそして日本の力に!

クラウド関連団体のFacebookページのまとめ

»


クラウドコンピューティングの普及に伴い、様々なクラウド関連団体が立ち上がり、普及推進活動などを進めています(関連記事)。今回は、フェイスブックページを解説しているクラウド関連団体をご紹介します。


一般社団法人クラウド利用促進機構(CUPA)
http://cloud.or.jp/

image

フェイスブックページ
http://ja-jp.facebook.com/cupa.jp

image
出所:一般社団法人クラウド利用促進機構フェイスブックページ

概要
一般社団法人クラウド利用促進機構(CUPA)は、クラウド・コンピューティングの健全な利用と発展を促し、またその活用シーンを広げるための活動を目的とした団体です。

ミッション
(1)クラウド・コンピューティングの利用と普及促進、及び啓発活動
(2)クラウド・コンピューティングに関わる教育、導入支援活動
(3)クラウド・コンピューティングに関わる相談、コンサルティング活動


Open Cloud Campus
http://opencloud.jp/

image

フェイスブックページ
http://www.facebook.com/pages/Open-Cloud-Campus-%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%89%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%B9/220705724625614

image
出所:オープンクラウドキャンパスフェイスブックページ

概要
オープンソースのクラウドソフトウェアを中心にクラウドに関する技術・課題を広く議論し、検証協力を行うためのグループです。

Google Groups – OpenCloudCampus
http://groups.google.com/group/OpenCloudCampus


CBA(Cloud Business Alliance)
http://www.cloud-business.jp/

image

フェイスブックページ
https://www.facebook.com/CBAJP

image

説明
日本におけるクラウドの普及に貢献するための任意団体

基本情報
クラウド・ビジネス・アライアンス
Cloud Business Alliance
事務局 (Contacts):
〒140-8621 東京都品川区東品川2-2-8 スフィアタワー天王洲
ネットワンシステムズ株式会社内
c/o Net One Systems
Sphere Tower Tennoz, 2-2-8 Higashi Shinagawa,
Shinagawa-ku, Tokyo 140-8621, JAPAN
TEL: 03-5462-0854 FAX: 03-5462-0795
E-mail: info@cloud-business.jp

ミッション
・ 異なるクラウドサービスを自由に組み合わせて利用できる クラウド間の相互接続性の実現
・ 相互接続した時のビジネスモデルの確立


ニッポンクラウドワーキンググループ
http://ncwg.jp/

image

フェイスブックページ
http://ja-jp.facebook.com/NipponCloudWG

image
出所:ニッポンクラウドワーキンググループフェイスブックページ

概要
ニッポンクラウドワーキンググループ設立趣意書(抜粋)
ニッポンクラウドワーキンググループ(略称、NCWG)は、日本国内のISV(独立系のパッケージソフトウェアの開発・販売会社)やSIer(System Integrater)、および関係各社が集まり各種の業種業態に対してニュートラルな立ち位置から「クラウド」上での国産アプリケーションの評価、連携のための技術的およびビジネス的な交流を積極的に行うことで、日本から発信できるアプリケーションプラットフォーム(サムライクラウド)を作り上げ、それを推進力に日本のクラウドビジネスのマーケットを広げることを目的に設立することになりました。


東北産業振興協会
http://www.tohoku-sk.jp/

image

フェイスブックページ

http://ja-jp.facebook.com/TOHOKU.SK

image

情報
東北復興に寄与する産業振興推進活動を行う一般社団法人

説明(抜粋)
ごあいさつ
私たちは、3.11 東日本大震災が発生したその日から何ができるのかを考えて参りました。
主にIT企業の有志メンバーで「復興支援クラウドフォーラム」を立ち上げ、被災された方々のお話を伺いながら、皆様がいち早く普通の生活に戻る為、できれば以前よりも輝きを増した東北になってほしいと願い、活動を続けて参りました。
この活動を通じて、改めて情報の重要性を理解した半面、まだまだ情報の有効活用ができていないことも知ることとなりました。情報をもっと活用することができれば、企業と企業のみならず、人と人との絆を生むこともできると確信いたしました。
”人との絆”、それによりできないと思っていたことが可能になると、活動の中で実感しております。

本協会は、東北SaaS・クラウド震災復興支援フォーラムの運営事務局となっています。

以上です。

 

※担当キュレーター「わんとぴ

OneTopi「クラウド」@cloud_1topi(クラウド)   OneTopi「情報通信政策」@ict_1topi(情報通信政策) OneTopi「電子書籍」@ebook_1topi(電子書籍)

OneTopi「モバイル」@mobile_1topi(モバイル) OneTopi「SmartTV」@smarttv_1topi(スマートテレビ)

OneTopi「地域活性化」@localict_1tp(地域活性化)OneTopi「スマートシティ」@smartcity_1tp(スマートシティ)

Comment(0)