ブログ継続365日(13) 教育とキャリアの視点
»
ブログを書き続けることは、自分に対する教育的視点もあります。またキャリア形成においても考えてみるのも良いでしょう。
ブログは、セルフコーチングとという観点で非常に教育的効果が高いツールであると感じています。
ブログから自分自身に何を学ばせ、自分自身に 何を身につけ、成長させることを期待しているのか?
という点について整理してみるのも良いでしょう。私自身は以下のことを、自分自身に対して期待をしています。
- まず目標(ゴール)をイメージさせる
- 自分自身の力量や思考・行動パターンを理解させる
- 新たなテーマを創り、テーマを掘り下げる力を身につけさせる
- 客観的なデータから自分の意見を述べる力を身につけさせる
- 継続する力を身につけさせる
- 共感される内容を書く意識とそのノウハウを身につけさせる
- 多くの知識やノウハウをインプットする術を身につけさせる
- 新たな人脈をつくる方法を身につけさせる
- リスクマネジメント能力を身につけさせる
また、ブロガーとして自分自身のCDP(キャリアディベロップメント)をどのように考えているかというのも整理してみるのも良いかもしれません。私自身、キャリアを以下のように整理しています。
- ブロガーとしてのブランディング管理
- ブログとしてのキャリアを持ち、そして積んでいくこと
- シニア・ブロガー、エグゼクティブ・ブロガー等会社に依存しないアイデンティティ
- サラリーマンとブロガーの二つのキャリアを持つ(ダブルキャリアの思想)
- ビジネス分野におけるブロガーとしての経験・実績、そして影響力を持つ
- ブロガーとしてのCDP(Career Development Program) は自分自身で構築する
- 定年退職したときに、アイデンティティクライシスに陥らないこと
サラリーマンのキャリアと重なる面も多いと思いますが、このように、教育視点やキャリアの視点からブログのあり方を考えていくと、新しい道が切り開けるのかもしれません。
SpecialPR