吉政忠志のベンチャービジネス千里眼:ITmediaオルタナティブ・ブログ (RSS) 吉政忠志のベンチャービジネス千里眼

IT業界でベンチャービジネスの支援をしている執筆者が日々の活動ログと感じたことを、徒然なるままに書き綴っていきます。

「ビジネス」カテゴリーの投稿

おはようございます。吉政創成の吉政でございます。 私がプロデュース支援しているCTC教育サービスにて私のコラム「ドキュメントが得意になる方法」を公開いただきました。 難しい話は書いてないです。ワンポイ...

こんばんは。吉政創成の吉政でございます。 2年も前の記事なので、今は全然違う状態になっている可能性もあるのですが、2011年2月発行の日経エレクトロニクスにこんな情報が出ていました。 ***人類が生み...

こんばんは。吉政創成の吉政でございます。 私が支援しているディーアイエスソリューションのコラム「シスコCBCコラボレーション体験ショーケース訪問記」を公開しました。 取材当日は、インタビューワー兼カメ...

こんばんは。PHP技術者認定機構の吉政でございます。 PHP技術者認定機構はオライリー社、ニフティ社、日本マイクロソフト社の特別協賛を受けて、全国200か所の試験会場で1年中試験を運営をしている団体で...

おはようございます。吉政創成の吉政でございます。 この4月に起業して3年目が経ち、その自分へのご褒美として椅子を買いました。 ご褒美というか、まえから自分に合った椅子を買いたくて、ずっと探していました...

こんばんは。吉政創成の吉政でございます。 私が支援している鈴与シンワートが第20回 SuperStream Partner Conferenceにおいて『Industry Award』を受賞しました!...

おはようございます。吉政創成の吉政でございます。 私が運営に携わっているRails技術者認定試験が3月15日の産経新聞で、試験センターの委託先であるオデッセイコミュニケーションズの実績としてRails...

こんばんは。吉政創成の吉政でございます。 私が支援をしている鈴与シンワートが電通国際情報サービスと共同で表記を発表しました。私は鈴与シンワートの広報担当として参加しました。 電通国際情報サービスの総合...

おはようございます。吉政創成の吉政でございます。 このブログを読んでいる人は私も含めて100年後は生きていないでしょう。 生あるものは必ず滅びます。 しかし、文化や営みは種が滅びない限り、永遠に生きて...

おはようございます。吉政創成の吉政でございます。 この4月1日に起業してまる3年がたちました。4年目を記念してWebサイトをリニューアルしました。明るい感じのWebサイトになったと思います。 ビジネス...

こんばんは。吉政創成の吉政でございます。 私が支援しているディーアイエスソリューションが情報システム担当者35万人がダウンロードしたIT製品資料2012年度ランキングの無線LAN部門で3位になりました...

おはようございます。吉政創成の吉政でございます。 私が運営に参加しているRails技術者認定試験運営委員会の認定スクールであるマルチメディアスクール・ウェーヴにて、Rails技術者認定試験の法人向け受...

おはようございます。吉政創成の吉政でございます。 私が運営に参加しているRails技術者認定試験運営委員会の認定スクールであるマルチメディアスクール・ウェーヴにて、Rails技術者認定試験の法人向け受...

おはようございます。吉政創成の吉政でございます。 私が運営に参加しているPHP技術者認定機構にネットマーベラスが協賛会社として参加しました。 PHP技術者認定機構とはオライリー、ニフティ、日本マイクロ...

おはようございます。吉政創成の吉政でございます。 起業して4年目に入りました。オフィスを持ってません。また今後も持つつもりはないです。しいて言うならオフィスはネットの中という感じで、メンバーとはSky...

こんばんは。吉政創成の吉政でございます。 私が支援しているUX韓国NO1ベンダーでUX開発プラットフォーム「XLATFORM」の開発元であるTOBESOFT社が日本国内のコンサルティング会社向けにUX...

おはようございます。吉政創成の吉政でございます。 私が翻訳した韓国のニュース記事が掲載されました。 えっ!?吉政さん韓国語できるの?と言われそうですが、できません。 機械翻訳をした後、私が日本語を綺麗...

おはようございます。吉政創成の吉政でございます。 私が鈴与シンワートで連載している「はじめてのWebマーケティングコラム」も今回でいよいよ最終回になりました。 最終回は第9回「Webサイトが改ざん、ダ...

こんばんは。吉政創成の吉政でございます。 私がプロデュースしているCTC教育サービスで『オープンソースとOpenShiftで「変化に強いシステム」を目指す  (レッドハット 中井悦司氏コラム) 』が公...

お陰様で、本日から吉政創成株式会社は4年目になります。 3年前の4月1日に起業し、多くのお客様と会社のメンバー4名に支えられ、家族4人が暮らすことができています。皆様、本当にありがとうございます。 起...

おはようございます。吉政創成の吉政でございます。 私が支援しているCTC教育サービスで私のコラム「仕事人生に運不運はなく、結局全て自分のせいです。成功するためには?」が掲載されました。 若いときは、「...

おはようございます。吉政創成の吉政でございます。 私が編集支援をしている鈴与シンワートの人事給与ソリューション部門のメルマガが発行されました。 今号の目玉はセミナーレポートに記載されている元オプトの人...

おはようございます。吉政創成の吉政でございます。 思い返せば、日本にメルマガという言葉が出始めた1990年代のころからメルマガを書き始めていて、数えるとものすごい数のメルマガを発行しています。 最初に...

こんいちは。吉政創成の吉政でございます。 私が支援しているディーアイエスソリューションとCisco社と共同でワークスタイル変革のためになすべきことをテーマにしたセミナーを企画しました。 IT系の会社が...

うっひゃー!というくらいのごっついタイトルのプレゼンします。 転職7回もしているのに、給料が上がっている不思議な人というイメージがサラリーマン時代にあったようで、今回、「独立したからもう言ってもだ丈夫...

こんばんは。吉政創成の吉政でございます。 ダイワボウ情報システムが発行しているPC-WebzineというIT紙があります。1企業が発行している雑誌としてはかなりのハイレベルで、有料で販売している雑誌に...

おはようございます。吉政創成の吉政でございます。 弊社の本業はマーケティングアウトソーシングです。 カメラマンでも業界団体の運営でもなく、マーケティングアウトソーシングです。(よく、PHP技術者認定機...

おはようございます。吉政創成の吉政でございます。 名著「脱会議」の横山先生を招いたDSOL主催CUCMセミナー「業務改革のための会議改革セミナー」を4月26日に開催します。吉政創成も協力に入ってますw...

おはようございます。吉政創成の吉政でございます。 私が支援しているCTC教育サービスが【キャンペーン】Ciscoコースの受講でCiscoオリジナルグッズをプレゼント!を開始しています。 CTC教育サー...

この4月で独立後丸3年がたちます。 当初考えてもいなかったようなことをやっており、仕事を楽しんでいます。 通勤時間が無くなり、家族との時間を持てるようになったのは、独立前までは子供の寝顔しか見なかった...

おはようございます。吉政創成の吉政でございます。 えっ、吉政創成は株式会社なので吉政さんは個人事業主ではないのでは? と言われるかもしれませんが、ワントップでやっている小企業なので、ほとんど個人事業主...

こんばんは。吉政創成の吉政でございます。 私がライティング支援をした、「UNIVERGEリモートアクセス」のページが公開されました。外出先や自宅から、パソコンやスマートデバイスで社内ネットワークに接続...

おはようございます。吉政創成の吉政でございます。 私が取材、撮影した対談記事「NEC UNIVERGE Live Passlogic編」をディーアイエスソリューション社に公開いただきました。 ディーア...

おはようございます。吉政創成の吉政でございます。 私が企画に参加している国内初、ユーザエクスペリエンス(UX)のビジネス支援プログラム「TOBE-CROSS」が公開されました。 プログラムの詳細は以下...

おはようございます。吉政創成の吉政でございます。 実は、大学時代に東京ディスカッション連盟という学生の業界団体のような組織に参加してました。単純に議論をするだけではなく、毎年役員はディスカッションを行...

こんばんは。吉政創成の吉政でございます。 本日は私が連載しているコラムが鈴与シンワートで公開されましたので、お伝えします。 鈴与シンワートでは、これからWebマーケティングを始める企業を支援させていた...

おはようございます。吉政創成の吉政でございます。 私が支援しているコアマイクロシステムズのメールマガジンで私のコラムを公開いただきました。 BCP対策やDR対策は、お客様から見て必ず必要なものという認...

おはようございます。吉政創成の吉政でございます。 私が理事長をしているビジネスOSSコンソーシアム・ジャパン(BOSS-CON JAPAN)にCTCテクノロジ―が参加されました! CTCテクノロジーは...

こんばんは。吉政創成の吉政でございます。 私が支援しているトゥービーソフトでユーザ・エクスペリエンス(User eXperience)のページ立ち上げてもらいました。 ユーザ・エクスペリエンス(Use...

おはようございます。吉政創成の吉政でございます。 私が支援している鈴与シンワートが1ユーザ月額30円の給与明細インターネット配信サービス「S-PAYCIALインターネット明細サービス」の最新版を発表し...

おはようございます。吉政創成の吉政でございます。 名刺がそろそろ切れるので、名刺のデザインを変えようか考えていましたが、結局、来年用に名刺のデザインを変えました。 今まではバリバリ宣伝チックな名刺でし...

こんばんは。吉政創成の吉政でございます。 私が支援しているトゥービーソフトでビジネスUXエンジン「XPLATFORM」の資料12月版をアップしました。(私は外部向けの資料やWebページのコンテンツを書...

おはようございます。吉政創成の吉政でございます。 SaaSの市場が大きく伸びていく中で、各分野で上位2社が市場シェアの大半を占めるようになるという調査結果が出ています。(BCN 12月3日号 P2)そ...

こんばんは。吉政創成の吉政でございます。 私がプロデュースをしているWebマーケティングのメールマガジンが鈴与シンワートから発行されました。 今号で15号になります。ちょっとした文章も書いています。も...

こんばんは。吉政創成の吉政でございます。 東商新聞の11月号のトップに掲載されていた記事によると、中小企業の業界団体 参加企業14.7%、今後検討33.8%だそうです。 参加目的は以下だそうです。 共...

おはようございます。吉政創成の吉政でございます。 私が鈴与シンワートで連載しているマーケティング初心者向けのコラム第6回「間違いだらけの検索キーワード設定方法」を公開いただきました。 Webマーケティ...

こんばんは。吉政創成の吉政でございます。 私が支援しているディーアイエスソリューションでCiscoワイヤレスパートナー事例「ソネットエンターテイメント」を公開しました。 法人向けのネットワーク構築など...

高橋さんのブログ「子供のころの思い出に、自分が本当にやりたいことを見つけるヒントがある」を読んで妙に納得しました。 自分の小さなころを思い出しても、今の自分がやっていることと、基本は変わってないなって...

おはようございます。吉政創成の吉政でございます。 弊社のお客様であるトゥービーソフトジャパンが国内最大のビジネスUXの祭典「ビジネスUXカンファレンス2012」を開催しました。当じてゃ462名の申し込...

おはようございます!吉政創成の吉政でございます。 弊社のお客様である鈴与シンワート社がメールマガジンを発行しました。 私がメルマガの編集と執筆支援をしています。気が付けば今回で14回目になりました。ち...

» このブログのTOP

» オルタナティブ・ブログTOP



プロフィール

吉政 忠志

吉政 忠志

吉政創成株式会社の代表取締役 兼 一般社団法人PHP技術者認定機構の理事長 兼 BOSS-CON JAPANの理事長 兼 Rails技術者認定試験運営委員会の委員長。その他の経歴はこちら
国産ITベンチャー企業の支援に一念発起。月額20万円からのマーケティングアウトソーシングを展開中。

詳しいプロフィール

Special

- PR -
最近のトラックバック
カレンダー
2013年5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
yoshimasa
Special オルタナトーク

仕事が嫌になった時、どう立ち直ったのですか?

カテゴリー
エンタープライズ・ピックアップ

news094.gif 顧客に“ワォ!”という体験を提供――ザッポスに学ぶ企業文化の確立
単に商品を届けるだけでなく、サービスを通じて“ワォ!”という驚きの体験を届けることを目指している。ザッポスのWebサイトには、顧客からの感謝と賞賛があふれており、きわめて高い顧客満足を実現している。(12/17)

news094.gif ちょっとした対話が成長を助ける――上司と部下が話すとき互いに学び合う
上司や先輩の背中を見て、仕事を学べ――。このように言う人がいるが、実際どのようにして学べばいいのだろうか。よく分からない人に、3つの事例を紹介しよう。(12/11)

news094.gif 悩んだときの、自己啓発書の触れ方
「自己啓発書は説教臭いから嫌い」という人もいるだろう。でも読めば元気になる本もあるので、一方的に否定するのはもったいない。今回は、悩んだときの自己啓発書の読み方を紹介しよう。(12/5)

news094.gif 考えるべきは得意なものは何かではなく、お客さまが高く評価するものは何か
自社製品と競合製品を比べた場合、自社製品が選ばれるのは価格や機能が主ではない。いかに顧客の価値を向上させることができるかが重要なポイントになる。(11/21)

news094.gif なんて素敵にフェイスブック
夏から秋にかけて行った「誠 ビジネスショートショート大賞」。吉岡編集長賞を受賞した作品が、山口陽平(応募時ペンネーム:修治)さんの「なんて素敵にフェイスブック」です。平安時代、塀に文章を書くことで交流していた貴族。「塀(へい)に嘯(うそぶ)く」ところから、それを「フェイスブック」と呼んだとか。(11/16)

news094.gif 部下を叱る2つのポイント
叱るのは難しい。上司だって人間だ、言いづらいことを言うのには勇気がいるもの。役割だと割り切り、叱ってはみたものの、部下がむっとしたら自分も嫌な気分になる。そんな時に気をつけたいポイントが2つある。(11/14)

news094.gif 第6回 幸せの創造こそ、ビジネスの使命
会社は何のために存在するのでしょうか。私の考えはシンプルです。人間のすべての営みは、幸せになるためのものです――。2012年11月発売予定の斉藤徹氏の新著「BE ソーシャル!」から、「はじめに」および、第1章「そして世界は透明になった」を6回に分けてお送りする。(11/8)

オルタナティブ・ブログは、専門スタッフにより、企画・構成されています。入力頂いた内容は、アイティメディアの他、オルタナティブ・ブログ、及び本記事執筆会社に提供されます。


サイトマップ | 利用規約 | プライバシーポリシー | 広告案内 | お問い合わせ