現状に対する不満を意見として言うのは多いに結構。 でも、そこに至る経緯をきちんと理解して言ってますか? また、その不満を解消するソリューションを、(例え人から稚拙と非難されようとも)自分で既に思い浮か...
先に読んだのはこのエントリーの方。 「HTC Desire販売終了?」http://blogs.itmedia.co.jp/burstlog/2010/07/htc-desire-78e6.html ...
以前書いたように、自分のソフトバンク携帯(910SH)の調子が悪かったのが、いよいよもって頻繁に落ちるようになりました。 フル充電をしていた(もちろん見た目上だけですが)としても、そうですね、通話2~...
cotweetだと取れているみたい。 何だか不思議。 レプリカ作成してるのかな? (アカウント、アイコン、個人のつぶやきは黒塗りさせていただきました。「また、落ちたw」以外(笑)) ※ちなみに、cot...
OMC優待、と聞いてピンと来る人が、このブログを読んでらっしゃる中にどれだけいらっしゃるのだろうか。 と、思いつつ書いてみます。 OMC優待とは、OMC優待を行っているお店でOMCカードを提示すること...
先日の地震の影響で、東名の上り線が通行止めになっています。 本日には回復の予定だそうですが。 まさに影響を受けてしまう自分(現在神戸に停泊)として、回復する・しない、アテにできない中、どう帰ろうか?は...
オルタナティブ・ブログのばんちょ~からのお題に対して、既に多くのエントリーが寄せられているので、遅きに失しているような気もするが、テクネコさんにも「最近、ブロガーとしてははしくれちゃってるよねぇ」と言...
約1ヵ月近く前の話なんですが、日本オラクルさんでブロガー向けのSaaS型CRMアプリケーション「Oracle CRM On Demand」関連の説明会に参加させていただくことができました。自分がブロガ...
割とよく簡単に使われ易い「次世代」という言葉。 実は今度自分が担当する業務が「次世代」を目指すらしい。(なんと主体性の無い表現!嘆かわしい・・・と言われそうですが) でも、「次世代」という言葉を定義し...
スルガ銀行がシステム開発を巡って日本IBMを提訴した、とのこと。 ■スルガ銀行プレスリリース「経営システム開発にかかる損害賠償請求訴訟の提起について(2008/03/06)」http://www.su...
昨日に続いて、自動車販売の初売りに関するお話を。 昨年、いやもう一昨年末のエントリーでも書かせてもらったが、ここ数年年末年始にITシステムの改廃が相次いでいた。もちろん、自社の営業施策に基づくものの場...
以前、このシリーズ(?)の第一回として、論理”から”物理”の際の抜け落ちというのを書かせていただいたが、今度は逆パターン、というか、亜流というか・・・。 前回は、DOA的アプローチで、論理ERDから物...
先般、こんなエントリーで、「専門家の肩書きって名乗ったもの勝ちみたいなところないですか?」なんて書いたが、そういう意味で自分を考えると何が名乗れるだろう、と思うと、”迷惑メール収集家”かもしれない。 ...
他人の失敗は蜜の味?、という訳でも無いでしょうが、人の「こんな風にやってうまく行ったんですわ、ワッハッハ」という、へこんでる時に見てしまうとちょっと自慢話にしか見えない話をするより、「へぇ~、そんなこ...
先般インフォテリア社長の平野さんよりこの度開催されるイベントのダイレクト・メール(?)を頂いた。 平野さんとは以前、きょこさんが仕掛けてくれた懇親会でお会いさせていただき名刺交換させていたきり。こんな...
ITシステムに「ポカよけ」はどこまで必要だろうか。 「ポカよけ」という言葉を耳にされたことがある方は多いのではないか、と思う。一応、簡単に解説しておくと、要は「人間はミスを犯すことがある」ことを前提に...
自分の働いている会社には様々な電話応対セクションが存在しています。 一般のお客様向けに対して、ほぼ全ての取扱領域を受け付けるものから、ある特定の製品・サービスに対して一般のお客様、取扱販売店それぞれか...
とおるさんのご厚意で、現在日本に上陸しているSunの「Project Blackbox」を早速見せていただける機会がある、ということで、行って来ました。 ↓「Project Blackbox」について...
タイトルを見て、「修士の話?」とか、「オラクル等の資格の話?」とか思った方、すみません、全く違う話です。 今日のお話はちょっと昨日の「型式」に関する話に近いかもしれません。 社会人になってまだすぐぐら...
周りから言われたことが無いけれども、いや、自分からも言ったことが無いから当たり前なんだけれども、自分はちょっと「型式萌え」というか、データの規則性について考える、とかに結構萌えるのかもしれません。変な...
一介の平社員の自分が、某有名雑誌の編集長のお言葉に異論を挟むのもどうか、と思ったが、やはり何度読んでもしっくり来ないので自分の異論と、もし同意・非同意のご意見がありましたらコメントをいただきたい、と思...
コールセンター業務や、窓口業務等で、本人を確認する場合に何をどこまで尋ねたら本人が確認できたとみなせるか?という話をすることがある。 もちろん、顔写真付の身分証明書等があり、それを目視し、ご本人の顔と...
以前(1)を書いた時、中さんがコメントを下さった。 以下、その転載。 基幹業務のプロセスでExcelのようなEUCによるデータ変更作業が発生すると、プロセスの証跡を確認するのが困難になるため、内部統制...
もう皆さんは「Microsoft Office 2007」ってご利用になってます? いや、自分はまだ使ったこと無いんですけど。家のPCのOfficeは2000で、会社支給のPCは2003なので。 「F...
今週、ITmediaやCNETを賑わせたニュースとして、「Excel2007」のバグがある。 なんだか、2進数で言うところの、65535前後で2進数から10進数へ変換する所の処理に誤りがあり、全然違う...
携帯シネマがとにかくおもしろいんですよ! こう書いたら、「ハイハイ、あれね」という方と、「え?何それ?」という方が居られるか、と思います。 今日は、「え?何それ?」派の方にお送りいたします。...
安倍さん、辞任してしまいましたね・・・。 この件に関しては多くの方が書かれているので、自分は書かずそちらに譲る、として、早くも(?)ちょっと喉元過ぎればなんとやら、になりつつあるんじゃないか?という年...
いくつかの例外を除いて、複雑なものを使いたい、という人は居ないのではないか、と自分は考えているのだが、いかがだろうか? もちろん、複雑なものを使えるようになった先が、その人にとって大きなバリューを得ら...
ここのところ、直接ITと関係ない記事ばかりエントリーしているので、そろそろ、「おい、妹尾、ええ加減にしろよ!」とITmediaさんから怒られそうな気がするので、ちょっとはITに絡む記事を書いてみること...
先般、『「情報共有」・・・あらためて初歩から考える(1)』というタイトルで投稿をさせていただいた。おかげさまでこのブログのピックアップエントリーに取り上げていただいたり、大木さんの記事に取り上げていた...
「情報共有」とは、誰かが持っている情報が誰かに伝わって共有ができてこそ「情報共有」なのであり、・誰かが一方的に発信した・誰かに伝わっていることが確認できない場合、「情報共有」とは言えないのではないか、...
もうかれこれ8年前ぐらいの話。以前の会社で、自部門の営業実績管理サーバーの利用者管理を任されることになった時の話。 「・・・でな、Oracleっていうデータベースソフトがあって、それがあそこのマシンに...
今日は5歳の息子を連れて、会社のプールに行ってきました。事業所に勤務している社員および常駐の外部スタッフの方なら利用できるそのプール、平日は本人のみなのですが、土日は本人同行の上家族利用ができるように...
ITmediaのブログでは、吉田さんとか松尾さんとか丸山さん、竹内さん等(まだ他にもいらっしゃるような気がしますが)、Notesにとても造詣が深そうな方がいっぱいいらっしゃるので、読まれている方の中で...
昨日開かれたブロガーズ・ミーティング@ジャストシステムに参加してきました。タイトル:ブロガーズ・ミーティング@ジャストシステム(2007年2月) 開始日時:2007-02-02 15:00 終了日時:...
今回は、批判を受けることを承知で投げ掛けをしてみたいです。 最近、「SOA」に関する記事やセミナー等、あちらこちらで見かけますね。 このオルタナティブ・ブログでも、磯島さんの「SOAをめぐるアンバラン...
» このブログのTOP
» オルタナティブ・ブログTOP