オルタナティブ・ブログ > 『ビジネス2.0』の視点 >

ICT、クラウドコンピューティングをビジネスそして日本の力に!

人生100年時代に企業が予測していることと、求められる能力

»

厚生労働省は2023年3月20日、「第1回 新しい時代の働き方に関する研究会」を開催しました。

本研究会趣旨・目的は、以下のとおりです。

新型コロナウイルス感染症等の影響により生活・行動様式が変容し、働く方の働き方に対する意識、職業キャリアに関するニーズが個別・多様化している。

これに加え、人口構造の変化等の経済社会の潮流、技術革新による産業構造の転換、新たな働き方の拡大等を踏まえ、これからの新しい時代の働き方を構想し、働く方の働きがいを促進していくため、組織と個人の働く関係を捉え直す時機が到来している。

このため、働き方や職業キャリアに関するニーズ等を把握しつつ、新しい時代を見据えた労働基準関係法制度の課題を整理することを目的として、「新しい時代の働き方に関する研究会」を開催する。

検討事項は次の事項等について調査・検討を行うとしています。

① 働く方の働き方や職業キャリアに関するニーズの変容について
② 企業の意識、人材の管理・活用等の変容について
③ 働く方の健康確保と働きがいの促進について
④ デジタル技術を活用した働く方の保護について
⑤ ①から④までを踏まえた、法制度の基本的在り方について

この中から、人生100年時代に企業が予測していることと、求められる能力についてとえりあげたいと思います。

企業が雇用管理を定める場合にイメージする「人生100年時代」としては、従業員の勤続がより長期化するとともに、従業員の介護負担の増加などから働き方への配慮がより求められるといったことがあげられています。

スクリーンショット 2023-04-02 11.13.05.png

人生100年時代で企業が予測していること
出典:新しい時代の働き方に関する研究会 第1回

人生100年時代に求められる能力

企業が考える人生100年時代に求められる能力としては、「自ら考え、行動することのできる能力」、「柔軟な発想で新しい考えを生み出すことのできる能力」等の割合が高くなっています。

スクリーンショット 2023-04-02 11.15.25.png

人生100年時代に求められる能力
出典:新しい時代の働き方に関する研究会 第1回

Comment(0)