「地域政策学事典」の発刊について
2011年8月30日に「地域政策学辞典(勁草書房 )」が発刊されました。
主に高崎経済大学の地域政策学部の先生方が執筆をされています。高崎経済大学では、1996(平成8)年4月1日に全国に先駆けて、地域政策学部が設置され、今日まで地域政策学に関わる研究を続けています。
幸運にも、今回「地域情報化」に関するページを担当させていただきました。母校の先生方と執筆でご一緒させていただくことができ、大変光栄に思っています。
※写真は 執筆者一覧(2ページ目)
地域政策学の分野においては、今後、ICT活用による地域活性化も重要なテーマになってくると考えられます。引き続き、地域政策、地域情報化に関しては、国際大学GLOCOM客員研究員の立場として、自身研究を続けていければと考えています。
目次
序章 地域政策学事典の構成とその活用法
第I部 地域政策を構成する基本政策
1 都市政策
2 住宅政策
3 農業政策
4 産業政策
5 交通政策
6 社会政策
7 文化政策
8 教育政策
9 福祉政策
10 保健医療政策
11 環境政策
12 観光政策
第II部 地域政策に関する基礎知識
1 ガバナンス
2 公共政策
3 政策科学
4 オペレーションズ・リサーチ
5 地方分権と地域主権
6 地域概念と地域主義
7 地域政策
8 地域づくり
9 地域政策の担い手
10 市民参加と協働
第III部 個別領域
1 地域行政
行政組織
総合計画
地方自治法
地方公会計
地方財政
地方選挙と二元代表制
官民連携と指定管理者制度
道州制
行政評価/NPM/独立行政法人/公益法人/第三セクター/地方六団体/市町村合併/自治基本条例
2 法制度と地域
地域司法
法言語
法律と条例
行政作用
行政手続
行政救済
情報公開と個人情報保護
契約/不法行為/民事訴訟/刑事訴訟/裁判員制度/パブリック・コメント/知的財産権
3 都市・農村
国土開発
地域間格差
地域分析
都市システム
都市経済
都市の景観
農村政策
農地制度
山間地域問題
森林・林業問題
都市計画/都市集積/ランドスケープ/ユニバーサルデザイン/コンパクトシティ/創造都市/地域振興/中心市街地活性化/過疎化/アグリビジネス/食の安全・安心
4 地域経済
地域経済
国際経済
社会資本
地域情報化
地域マーケティング
地域ブランド
ジェンダーと労働
男女共同参画社会
スポーツ・ビジネス
産業クラスター/ソーシャル・キャピタル/企業誘致/市民誘致/ベンチャービジネス/コミュニティ・ビジネス/社会的企業/CSR/地域通貨
5 地域コミュニティ
地域コミュニティ
NPO/NGO
社会教育
生涯学習
学校参加
市民の文化活動
スポーツ行政
多文化共生
エスニック・マイノリティ
博物館/図書館/公民館/公立文化施設/人材育成/スポーツ指導者/ワーク・ライフ・バランス/市民運動・住民運動
6 地域福祉
障害者基本法とICF
ノーマライゼーション
「地域生活移行」と福祉政策
地域精神保健福祉活動
保育と子育て支援
児童福祉施設と里親制度
福祉的援助と家族
介護保険制度
公的扶助/児童相談所と福祉事務所/福祉計画と住民参加/ターミナルケア
7 地域環境
地球温暖化問題
ヒューマン・エコロジー
循環型社会
持続可能開発論
環境ビジネス
環境評価
環境マネジメント/エネルギー問題/水資源問題/ごみ問題/エコタウン
8 地域観光
観光関連法規
観光経済
観光産業
観光統計・評価
観光マーケティング
観光事業経営
観光と文化
観光資源/ホスピタリティ/エコツーリズム/グリーンツーリズム/宗教ツーリズム
9 地域史
地域史
近世の地域社会
地域史と史料
日本文化・言語・宗教
地名と伝統/方言と地域文化/暦・季節と風習/民衆思想
あとがき
参考文献
執筆者一覧
索引
※担当キュレーター「わんとぴ」
@cloud_1topi(クラウド) @ict_1topi(情報通信政策) @ebook_1topi(電子書籍)
@mobile_1topi(モバイル) @smarttv_1topi(スマートテレビ)
@localict_1tp(地域活性化)@smartcity_1tp(スマートシティ)