ASSIOMA:ITmediaオルタナティブ・ブログ (RSS) ASSIOMA

ICT業界動向やICT関連政策を基に「未来はこんな感じ?」を自分なりの目線で「主張(Assioma)」します。

「環境・社会・教育・政治」カテゴリーの投稿

東日本大震災のためにMr.Childrenが作ったチャリティーソング「かぞえうた」。「何もかも失い、悲しみ苦しみに取り囲まれている状態でも、それでもやっぱり希望を探して数えていけたら……また人間にはそ...

東北大震災で見過ごされがちな障害者支援に関するお願いを転載させて頂きます。 ---転載--- 新聞・雑誌、テレビなど報道関係の方へ (もしくは、支援団体の方、NGOの方などへ) 地震発生から3週間経ち...

私の大好きな曲に、坂本教授の映画「戦場のメリークリスマス」の楽曲、Merry Christmas Mr.Lawrenceがあります。静かに考え事をする時にいつも聴く曲です。 大好きな曲なんですが、この...

テレビを付けていると暗いニュースばかり飛び込んできますね。死者、行方不明者が6000名を超え多くの尊い生命が犠牲となりました。Facebookの友人達の中にも家族や友人の安否がまだわからない人が居たり...

世界最大級のM9.0という震災から二日が経過しました。私は、過去に大阪に住んでいたので、大きな震災の経験はこれで阪神・淡路大震災と合わせて二回目の体験となります。 過去の大震災の時と今回、大きく異なる...

大地震が発生すると、安否確認等で電話や携帯電話のメールが大量に発生し輻輳状態となるため迅速な安否確認が行えません。しかし、Twitterや、Facebookといったクラウドを活用することで、迅速に安否...

先日、こんなTweetを頂きました。 .bbpBox{background:url(http://a1.twimg.com/profile_background_images/100949386/W2...

今回で5回目となる、この「ホームレスな生活」シリーズ。色々と反響があり、先日「週刊ポスト」誌から取材の依頼がありました。ただ、残念ながら諸事情により、取材にお応えする事は出来ませんでしたが、とても、嬉...

ホームレスからの手紙第四通目となります。 嬉しい事に、このシリーズは毎回ガジェット通信さんに掲載頂き、当ブログ内でも、一定のアクセスを集める定番コンテンツとなってきました。中には「このブログを読んでB...

Big issueに入っていた、ホームレスからの手紙の第三回です。これは、ホームレスの自立支援を図るための雑誌、Big issueに入れられているホームレスの方の日常を綴った日記の紹介であり、実話です...

ガジェット通信さんにも記載頂いた、ホームレスな生活の二通目です。 ホームレスな生活 ~その2~ ホームレスのおっちゃんの一日 「みだしなみ」 顔を洗う為に向かう場所とは、公園。 自分はいつも新宿中央公...

「目覚め」 朝5時、いつもの様に目を覚ます。自分は大きく伸びをして目をあける。 目の前には、ブルーシートを透かして薄日が見える。自分は起きると まず寝袋から出て寝袋をたたむ。 そして風よけと目隠しのブ...

実は「ツイッターノミックス」を読んで居無いので、正確な所はわかりません。そもそも、普段からtwitter本や、ソーシャルメディア系の書籍という物はあまり読んでいないので、勉強不足だとは思います。そんな...

こちらのYoutubeの動画がTwitterで話題になっていたので、私の意見を述べてみたいと思います。 YouTube: 【ネットの匿名性】 勝間 vs ひろゆき 1/3 YouTube: 【若者への...

ルビコンの決断を毎週楽しみに見ているのですが、キリンビールのノンアルコールビールへの挑戦を観ていて、驚いた事がありました。 それは、「飲料水等に表記されている"ゼロ"は、一切含まれていないという意味で...

今日の毎日新聞のコラムで、とても素敵なコラムが掲載されていたので紹介したいと思います。 引用元:時代を駆ける:川原尚行/9止 「何もない国」に学ぶ アラブ人は、二言目には「インシャラー」(神のおぼしめ...

つい先日話題になった「次世代iPhone流出」 次世代iPhoneと題した記事が技術系サイトGizmodoに公開され、当初は「偽物」との見方も出たこの画像ですが、現在の所は「とある酒場を訪れた、次世代...

"電子書籍元年"2010年を振り返った時、こんな言葉がぴったりする物になるかもしれません。現在、国内の出版業界は、AmazonのKindleの成功、AppleのiPadの登場によって、「黒船」の到来に...

この記事はASSIOMAへ移動しました。お手数ですがブックマーク等の変更をお願いします。...

私も含めて日本に対するイメージはどういうイメージを持たれているでしょうか? 私の日本に対するイメージはこういうイメージを持っていました。  1) 経済大国日本は世界に対して大きな影響力を持っている  ...

» このブログのTOP

» オルタナティブ・ブログTOP



プロフィール

大元 隆志

大元 隆志

情報通信政策/動向を調査、分析し顧客と共に新たな価値を創造するevangelist
資格:PMP,SMC
著書:IPv4アドレス枯渇対策とIPv6導入

詳しいプロフィール

Special

- PR -
最近のコメント
カレンダー
2013年3月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
assioma
Special オルタナトーク

仕事が嫌になった時、どう立ち直ったのですか?

エンタープライズ・ピックアップ

news094.gif 顧客に“ワォ!”という体験を提供――ザッポスに学ぶ企業文化の確立
単に商品を届けるだけでなく、サービスを通じて“ワォ!”という驚きの体験を届けることを目指している。ザッポスのWebサイトには、顧客からの感謝と賞賛があふれており、きわめて高い顧客満足を実現している。(12/17)

news094.gif ちょっとした対話が成長を助ける――上司と部下が話すとき互いに学び合う
上司や先輩の背中を見て、仕事を学べ――。このように言う人がいるが、実際どのようにして学べばいいのだろうか。よく分からない人に、3つの事例を紹介しよう。(12/11)

news094.gif 悩んだときの、自己啓発書の触れ方
「自己啓発書は説教臭いから嫌い」という人もいるだろう。でも読めば元気になる本もあるので、一方的に否定するのはもったいない。今回は、悩んだときの自己啓発書の読み方を紹介しよう。(12/5)

news094.gif 考えるべきは得意なものは何かではなく、お客さまが高く評価するものは何か
自社製品と競合製品を比べた場合、自社製品が選ばれるのは価格や機能が主ではない。いかに顧客の価値を向上させることができるかが重要なポイントになる。(11/21)

news094.gif なんて素敵にフェイスブック
夏から秋にかけて行った「誠 ビジネスショートショート大賞」。吉岡編集長賞を受賞した作品が、山口陽平(応募時ペンネーム:修治)さんの「なんて素敵にフェイスブック」です。平安時代、塀に文章を書くことで交流していた貴族。「塀(へい)に嘯(うそぶ)く」ところから、それを「フェイスブック」と呼んだとか。(11/16)

news094.gif 部下を叱る2つのポイント
叱るのは難しい。上司だって人間だ、言いづらいことを言うのには勇気がいるもの。役割だと割り切り、叱ってはみたものの、部下がむっとしたら自分も嫌な気分になる。そんな時に気をつけたいポイントが2つある。(11/14)

news094.gif 第6回 幸せの創造こそ、ビジネスの使命
会社は何のために存在するのでしょうか。私の考えはシンプルです。人間のすべての営みは、幸せになるためのものです――。2012年11月発売予定の斉藤徹氏の新著「BE ソーシャル!」から、「はじめに」および、第1章「そして世界は透明になった」を6回に分けてお送りする。(11/8)

オルタナティブ・ブログは、専門スタッフにより、企画・構成されています。入力頂いた内容は、アイティメディアの他、オルタナティブ・ブログ、及び本記事執筆会社に提供されます。


サイトマップ | 利用規約 | プライバシーポリシー | 広告案内 | お問い合わせ