| « 2009年8月2日 | 2009年8月6日の投稿 |
2009年8月12日 » |
プロが撮る写真って本当に違いますよね。アマはピントも甘いし、光量の調節もできない。そして、何よりアングルがイマイチ。反省すべきは、下手なんだからせめて枚数くらいプロより撮ればいいのに、プロが撮る枚数には及ぶべくもない・・・
仕事柄プロのカメラマンにお願いすることも多いのだが、プライベートとなるとそうはいかない。
あぁ、かわいそうなことに息子の写真は哀れだなぁ・・・
いやはや、そんなことを言ってはいられない。これからの時代、すべての人にプレゼンテーションの能力は求められるのだ。
前置き長くなったが、アークコミュニケーションズの夏のニュースレターfunNOTEを発行した。
社員全員が挑戦する課題を今回から、写真に変更。当社の所在地「泉岳寺」にまつわる写真を色々とった。
プレゼントもアークコミュニケーションズロゴ入り携帯電話充電器などを用意した。
こちらからどうぞ。
| « 2009年8月2日 | 2009年8月6日の投稿 |
2009年8月12日 » |

顧客に“ワォ!”という体験を提供――ザッポスに学ぶ企業文化の確立
ちょっとした対話が成長を助ける――上司と部下が話すとき互いに学び合う
悩んだときの、自己啓発書の触れ方
考えるべきは得意なものは何かではなく、お客さまが高く評価するものは何か
なんて素敵にフェイスブック
部下を叱る2つのポイント
第6回 幸せの創造こそ、ビジネスの使命