オルタナティブ・ブログ > 竹内義晴の、しごとのみらい >

「しごと」をもっと楽しくしたい!

起業を成功させる7つのメンタリティ(その4) ― 応援してくれる仲間との関係

»

起業を成功させる7つのメンタリティについてお話しています。

起業する方にとって、ボクがビジネススキル以上に大切だと思っていることは

1:とりあえず食っていける安心感
2:お金のメンタリティ
3:メンターの存在
4:応援してくれる仲間との関係
5:前の仕事の「やりきった」感
6:「これならいける」という納得感
7:手放す勇気

の7つです。

前回は、「メンターの存在」についてお話しました。

今回は、「応援してくれる仲間との関係」についてお話します。

よく、類は友を呼ぶと言いますよね。私たちの周りをよく観察してみると、不平不満を言うのが好きな人は、そのような人同士で集まっているし、前向きな人は、そのような人同士で集まっている光景をよく目にします。話題も合うので、どんな形であれ、そこにいるのが心地よいのだと思います。

先日、知り合いが起業しました。その知り合いには次のようにアドバイスしました。「同じような志をもち、同じ方向を目指している人たちのコミュニティに入るといいよ。一人でがんばるよりも、仲間と一緒にいるほうが成果が早く出るよ。」

前向きで、同じ志を持っている人の場はそれだけでエネルギーがあるし、同じ方向を目指している人の行動は、ビジネス的にも、マインド的にも学びにもなり、刺激にもなる……それが、私自身の実感でもあります。そのような場に属しているとみんな協力してくれるので、自分の力以上の力が発揮できます。新たな出会いも生まれ、次々に人の輪がつながっていきます。

ボクが起業した当初は、全くの一人でした。それまでサラリーマンだったボクには、経営者の知り合いはいませんでしたし(厳密に言えばいましたが、茶飲み話をする程度)、経営に関して自分の考えを話したり、具体的な相談をできる仲間はいませんでした。なので、少しずつコミュニティに入れていただいたり、自分でも作って、自分が一人で大変だったことをみんなで共有できるようにしています。

たとえば、今、しごとのみらいでは、ジェネレーションブリッジプロジェクトや、大好き妙高!地域活性化プロジェクトなどを進めています。

また、個人的には、LINCsという、ビジネスパーソンが集まるコミュニティにも入れていただいています。

「もっと社会をよくしたい」と思っているみなさんとのダイアログは前向きなので楽しいし、楽しいから行動したくなる。だから、「ねばならない」が全然ありません。時に、「この人たち、ちょっと頭おかしいんじゃない?」と思うほど前向きで行動的。

このようなプロジェクトや仲間がいるところに身をおくことで、いろんな学びや行動につながっています。成果も加速度的に前に進むので、仲間に引っ張りあげてもらっているような感覚を得ています。一人では得られない力なので、こういう場に入れていただいて、ホント、ありがたいです。

このようなコミュニティに参加するためには、別に起業している必要はありません。会社員時代から準備できるので、事前にネットワークを形成し、人間関係を作っておくことは、いざ、起業したときに大きな力になってくれること間違いなしです。

もし、コミュニティを選ぶアドバイスがあるとしたら、「属するコミュニティは慎重に選ぶ」ということですね。

私の知人は、こんな風に言っていました。

「手っ取り早く学ぶためには、コミュニティに属したほうがいい。けれども、属するコミュニティによって結果が全然変わってくるから、コミュニティ選びは慎重にね。」

これまでいくつか参加しましたが、嫌なコミュニティもありましたよ。たとえば、ある異業種交流会。その目的が「異業種交流」ではなく、「仕事の出会いの場」になっていて、とにかく自分の都合で売り込んでくるばかりの人が多く、名刺交換ばかりで全然面白くありませんでした。また、ある勉強会も、「みんな、成果が出ていない」ので空気がどんよりしていて、やる気を感じられないというところもありました。また、起業に関するコミュニティでは、実際に起業している方が少なく、サラリーマンの方が多かったせいか、情報として得た知識は得意顔で披露しあうのですが、実際の行動が伴わないので成果が出にくい、だから、面白くない……というのもありましたね。

自分が活動目的に本当に共感していたり、自分が尊敬している人が作っているコミュニティなら、ひとまず安心です。

たとえば、前出のしごとのみらいの各プロジェクトは、しごとのみらいの会員で作っているので、「NPO法人が目指す社会のために、お金を払っても協力する」という方が集まって下さっている前提があります。また、「やりたい人がやっている」ので、みんな同じ方向を見ている感じがあります。

また、LINCsは、経営コンサルタントの神田昌典さんが言いだしっぺのコミュニティですが、自分が尊敬している人だとそれだけで安心できますし、そこに集う人も、年齢、立場に関わらず「みんなすごいな~」と尊敬できる人が集まるのです。

このような点が、私が考える「失敗しないコミュニティ選びのポイント」です。

起業するなら、同じ志を持ち、同じ方向を向いている人たちが集うコミュニティを探して、参加してみてください。

今日は、「応援してくれる仲間との関係」についてお話しました。
次回は、「前の仕事の「やりきった」感」についてお話します。

Comment(0)