「実用セキュリティ」カテゴリーの投稿

パスワードのリセット問題や漏えい事件が多くなってきました。いまさら?パスワードの見直し?・・・意外と整理できていなかったり、ブラウザに記憶させたまま使っていたり、懸賞などの一時使用のつもりで作ったパス...

指パスワード強いですねぇ。・・・と言っても、ZとかNとか、ジグザグ系は「よくありそう」なパターンです。4点以上を結ぶのとなると、何か考えちゃって「なかなか良いのが見つからない」感じがします。 Andr...

ちょっとだけ気にすることで、多くのものが守られるものです。仕方ない・・・場合もありますが、ほとんどは何か出来ることがあるのです。 「 ID とパスワードを適切に管理しましょう~ サイフと同じく大切に!...

大掃除ですよね。会社の掃除はもう終わってしまった時期でした。もう少し早く書けば良かったと、ちょっと思っています。 でも、お家の大掃除に使えるセキュリティな方法をお送りします。捨てるもの(ゴミ)の処理で...

セキュリティの基本として、ソーシャルエンジニアリングに「不意打ち」は有効です。が、セキュリティに関係なく、この「意表を突いた」攻撃に、痺れてしまいました(笑) 耳からバナナ? クレイジーイヤホン : ...

「わんとぴ」がはじまって、一週間くらいです。「わんとぴ」とは、Twitterを使って短いコメント付きで各分野の方々が配信する「新しい試み」です。 私の担当は「セキュリティ」です。って、それしか出来ませ...

それだけの種類があるってことは、そこに市場が成り立つってことですよね。ってことは、相当な数の人が騙されているのですね。報告には4300万件ってありますが、この数が感染数ではないです。が、報告されていな...

ここ最近は安定稼働している、迷惑メールのロンダリング方法です。色々と試行錯誤したり、ネットで調べたりと、手間がかかるモノですが、来てしまうものは仕方ないので、どれだけ洗浄できるか?だと思っています。 ...

ふーん、また出たかぁ。。。と思っていたのですが、2日前に同じのが来てました。気になったので、再度踏んでみました。 Outlook関連メールに要注意、サポートを装う詐欺メールが急増 - ITmedia ...

安易なパスワードを使っているケースも多くありますが、忘れたパスワードを思い出す「パスワードリマインダー」にも共通しています。今一度、Webメールを使っている方チェックした方がいいです。これは、Webメ...

私の知る限り、ウィルス対策ソフトは他の同製品と共存できません。ソフト自体がウィルスのようにシステムのアヤシイ挙動をウォッチし続けるからです。これらは仲良く出来ないのです。 依存するのはダメ! SANS...

今回は宣伝です。 うっかりしてしまうことや、日常、気にもしていなかったことの中に、情報セキュリティの事故やトラブルが多くあります。 情報漏洩は、顧客情報だけではありません。機密情報ももちろんですが、メ...

素直に読めばいいのに「教えてくれない・・・」なんて聞くと、これらは既に意味のないこと?と思ったのですが、結構使えそうです。100くらいはありそうなものですが、とりあえず13のこれを読み解いてみました。...

情報リテラシーは幅は広く、奥が深いものです。が、考え方のポイントさえ見つければ、難しい事ではなく簡単なことに変わっていくと考えています。なぜリテラシーを高める必要があるのか?考えはじめる事から向上して...

ヘビーユーザーでない私にも届きました。思わずクリックしそうになった経過をお伝えします。詳しいことは、他のブロガーの方も書かれていますので参照下さい。これ自体、今回は大きな問題はないようですが、この仕組...

しつこい電話ってメールよりも迷惑です。それは突然に、こちらの都合も伺うことなく、マシンガンのようにトークは進みます。繋がった電話を切らせないためなのか?妙なテンションの明るい声でかけてくるのは理解でき...

確かにクラウド上から盗まれたのでしょう。 それが「=」って考え方が思考停止になっている。「≠」が正しいと考えますし、何が問題だったのかを普通に考えれば答えは簡単なことです。もっとも基本的なことをすれば...

先日、とあるセミナーでパスワードのあり方を言ってました。が、そんな事よりも「作り方」が聞きたいんじゃない?と。英文字と記号を含めて8文字以上じゃないとマズイですねぇ。。。もちろん、覚えられないからって...

ほとんどが機械的に行われているように感じる今日この頃です。なぜかぬくもりを感じないです。当たり前なのですが、機械的で無機質な感じを好みません。って言いながら、そんなのが好きだったりするのです。結局どっ...

最近そうでもないようですが、「macはウィルスに感染しない」と聞いていました。macも使うようになってから、もちろん対策は行っています。が、やはり利用率の高いPCやソフトウェアを狙ったほうが、敵には効...

動画とブログを使って、「なんでもセキュリティ」で考えてみる試みをはじめます。「忍法」とは、表と裏の両面から思考していく意味をもってつけました。決して、水の上を歩いたり、消えたりするものではありません(...

マネーロンダリングに見せかけた詐欺です。従来は海外から「ブラックドル」を国内に持ち込むという方法でしたが、この「日本銀行券」版が登場したようです。 新手口「ブラック円」詐欺が日本で同時多発中! ――そ...

廣江さんから、ケータイに感じ悪いメールが届いたとメールがきました。これ、PCメールとケータイメール、どちらもメールの仕組みは同じなのですが、受信側が感じ取るイメージは大きく変わります。常に身近にあり、...

情報セキュリティを確保するために仕事をするのでしょうか?例えそれが業務効率の低下につながっても、セキュリティは確保しなければならいのでしょうか?どうすれば。。。調査結果がありました。 第2回 こうすれ...

新入社員向けのPCセキュリティ7カ条を、改めて「おさらい」しながら、反対側から攻めてみる!って単発な企画をしてみます(笑) 「新生活応援」のスパムも:新入社員に送るPCセキュリティ対策7カ条――G D...

携帯やPCの何かしらの登録をするときに、メルマガに登録が必須なことがよくあります。必須でなくとも、こんな登録をするときって、有益な情報が来るだろう。。。なんて、過度な期待をしてしまい「つい登録をクリッ...

» このブログのTOP

» オルタナティブ・ブログTOP



プロフィール

新倉 茂彦

新倉 茂彦

有限会社ティーシーニック代表
M.B.A(経営情報学修士)
攻撃視点から、情報漏洩対策・情報セキュリティのコンサルティングを「人と物理」で提供。
タオの哲学を研究中

詳しいプロフィール

Special

- PR -
カレンダー
2013年5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
niikura
Special オルタナトーク

仕事が嫌になった時、どう立ち直ったのですか?

カテゴリー
エンタープライズ・ピックアップ

news094.gif 顧客に“ワォ!”という体験を提供――ザッポスに学ぶ企業文化の確立
単に商品を届けるだけでなく、サービスを通じて“ワォ!”という驚きの体験を届けることを目指している。ザッポスのWebサイトには、顧客からの感謝と賞賛があふれており、きわめて高い顧客満足を実現している。(12/17)

news094.gif ちょっとした対話が成長を助ける――上司と部下が話すとき互いに学び合う
上司や先輩の背中を見て、仕事を学べ――。このように言う人がいるが、実際どのようにして学べばいいのだろうか。よく分からない人に、3つの事例を紹介しよう。(12/11)

news094.gif 悩んだときの、自己啓発書の触れ方
「自己啓発書は説教臭いから嫌い」という人もいるだろう。でも読めば元気になる本もあるので、一方的に否定するのはもったいない。今回は、悩んだときの自己啓発書の読み方を紹介しよう。(12/5)

news094.gif 考えるべきは得意なものは何かではなく、お客さまが高く評価するものは何か
自社製品と競合製品を比べた場合、自社製品が選ばれるのは価格や機能が主ではない。いかに顧客の価値を向上させることができるかが重要なポイントになる。(11/21)

news094.gif なんて素敵にフェイスブック
夏から秋にかけて行った「誠 ビジネスショートショート大賞」。吉岡編集長賞を受賞した作品が、山口陽平(応募時ペンネーム:修治)さんの「なんて素敵にフェイスブック」です。平安時代、塀に文章を書くことで交流していた貴族。「塀(へい)に嘯(うそぶ)く」ところから、それを「フェイスブック」と呼んだとか。(11/16)

news094.gif 部下を叱る2つのポイント
叱るのは難しい。上司だって人間だ、言いづらいことを言うのには勇気がいるもの。役割だと割り切り、叱ってはみたものの、部下がむっとしたら自分も嫌な気分になる。そんな時に気をつけたいポイントが2つある。(11/14)

news094.gif 第6回 幸せの創造こそ、ビジネスの使命
会社は何のために存在するのでしょうか。私の考えはシンプルです。人間のすべての営みは、幸せになるためのものです――。2012年11月発売予定の斉藤徹氏の新著「BE ソーシャル!」から、「はじめに」および、第1章「そして世界は透明になった」を6回に分けてお送りする。(11/8)

オルタナティブ・ブログは、専門スタッフにより、企画・構成されています。入力頂いた内容は、アイティメディアの他、オルタナティブ・ブログ、及び本記事執筆会社に提供されます。


サイトマップ | 利用規約 | プライバシーポリシー | 広告案内 | お問い合わせ