オルタナティブ・ブログ > 『ビジネス2.0』の視点 >

ICT、クラウドコンピューティングをビジネスそして日本の力に!

国内プライベートクラウド市場、2028年には2倍の市場規模に

»

IDC Japanは2024年10月7日、「国内プライベートクラウド市場予測」を公表しました。

国内プライベートクラウド市場は2023年に前年比27.3%増の2兆533億円に達したことを明らかにしました。

今後もこの市場は高い成長を続け、2023年から2028年までの年平均成長率(CAGR)は15.4%と予測しており、2028年には市場規模が4兆2,126億円に達すると見込んでいます。

クラウドマイグレーションとDXが成長を後押し

2023年、国内のプライベートクラウド市場の成長を牽引したのは、従来型ITからクラウド環境への移行(クラウドマイグレーション)でした。企業は既存のシステムを効率化し、クラウド上での運用にシフトすることで、コスト削減と柔軟性向上を図っています。

また、プライベートクラウド環境の更新需要も顕在化しており、これが市場の成長を支えています。

今後、デジタルトランスフォーメーション(DX)やデータ駆動型ビジネスの拡大により、プライベートクラウドの導入がさらに加速する見込みです。

これに加え、生成AIやその他の先進的な技術の導入によって、企業のITインフラの重要な基盤としての役割が強化されると予測しています。

生成AIとソブリンクラウドの台頭

注目されるのは、生成AIの普及がプライベートクラウド市場に与える影響です。機密情報を扱う必要性や低遅延に対する要求から、生成AIの多くのワークロードがプライベートクラウド上で稼働することが期待されています。

これにより、ソブリンクラウド(デジタル主権を保つためのクラウド)の重要性も増し、プライベートクラウド市場が新たな局面を迎えることことが予測されます。

さらに、エッジコンピューティングの進展も市場の成長に寄与すると考えられます。AIの推論処理がエッジで行われるケースが増えることで、ワークロードに応じた柔軟なインフラの選択が進むと見られます。

プライベートクラウドの新しい価値

これまでプライベートクラウドは、主にIT環境の効率化を目的として導入が進められてきましたが、クラウドネイティブやAIなどの先進的技術の導入が遅れているという課題も指摘されてきました。

しかし、企業がデジタルビジネスに注力する中で、プライベートクラウドはより高度なテクノロジーをサポートする環境へと進化し始めています。

IDC Japanのリサーチディレクターである松本聡氏は、

ベンダーは、生成AIなどの先駆的なテクノロジーに対応すると共に、デジタル主権を実現するソブリンクラウドを整備し、プライベートクラウドの新しい価値を提示する必要がある

と指摘しています。

国内プライベートクラウド市場は、クラウドマイグレーションやDXの推進、生成AIの普及などによって今後も成長を続ける見込みです。

スクリーンショット 2024-10-08 18.54.36.png

出典:IDC Japan 2024.10.8

Comment(0)