« 2008年12月8日

2008年12月9日の投稿

2008年12月10日 »

 Gmailにタスク管理機能が加わりました。設定>言語>English(僕はUSにしています)にすると、右上の自分のメールアドレスの右側に緑色のフラスコ(実験の意味でしょうね)が表示されます。
1  で、フラスコをクリックすると一番上にTasksの文字があるので、その右側をEnableにすればOKです。

2

すると、左のフォルダ名の下にTasksというものが表示されます。









3そのTasksをクリックすると、予定を入れることが出来ます。予定の右側の>印をクリックすると、時間など詳細情報も入力できます。
 Gmailの機能が、どんどん増えて便利になりますね。


kumaboo

 先ほどブログへのアクセスを眺めていたら、なんだかYahoo!ニュースからのアクセスが妙に多いんですよね。で、なんだろう、とリンクを辿っていったら、な、なんときょこさんではありませんか。チャーミングな笑顔が写っていますね。
 で、下の方に僕のエントリーへのリンクが張られています。をを!これだ。すごいことです。ちょっと、親に連絡したくなる出来事でした。(きっと、インターネットから説明が必要ですが・・・)

kumaboo

 先日、ITmediaさんからお声がけいただき、シックスアパートの関社長にモデレートしていただく、贅沢な座談会に参加させていただきました。
 とはいえ、普段から度々顔を合わせているブロガー仲間なので、話しやすい雰囲気の中、いろいろと意見交換が出来たと思います。

 ブログという便利なツールは、どう使うか次第ですよね。実はIT業界でも、まだブログと掲示板の区別がはっきりついていない方もいますし、ブロガーは何か悪いことをネットで書き散らかしている怖い人たち(苦笑)というイメージがある方もいるようです。
 もちろん、ブログでいろいろと不平不満を書き連ねている方もいらっしゃるのでしょうが、僕自身が目指したいのはそういうところではない、と考えています。
 ブログという、開放したコミュニケーションツールを利用して、情報を発信し、時にはフィードバックをいただく。間違ってるよ、というご指摘も嬉しいんです。ブログに書かなかったら、間違っていることに気づかなかったわけですから。

 僕自身もたくさんのブログを読んでいますが、その方々に刺激されることも多くあります。それを読んで、ちょっと書いてみたいことが出来た、なんてことも多々あります。

 20年前なら、良い意見も愚痴も、なかなか発信する場が無く、時には社内でさえ伝えきれず悶々としていた方もいるかも知れません。
 ですが、今ならこういうツールが既にあるのですから、使ってみるのも悪くないと思います。(宣伝するつもりはないですが、TypePadならiPhone用の無料アプリ(AppStoreへのリンク)があるので、iPhoneからもサクッと投稿できます)軽い気持ちで始めても、おもしろいものだと思います。

 今回の座談会(前編)の中で玉川さんが、仰ったことがとても印象的です。

 私のいる会社では、ブログを実名で書くことが推奨されています。基本的に何か意見を言うときには正体を隠さない、というのがルールです。

 匿名ブログが良いとか悪いとかではなく、会社でも、社会でも、自分の意見ははっきりと自分の口で言わなくては、と改めて感じた次第です。

kumaboo

 僕が住む、墨田区の下町に、とある美味しいケーキ屋さんがあります。そこの店長に聴いたのですが、ここ数年はケーキの注文が増えているそうです。クリスマスはもちろん、それ以外の時期にも。誕生日用も、子供向けだけではなく、高齢の方向け(脂肪分を減らしてくれ、とか)だったり。
 また、近隣の会社からの注文も増えているそうです。○○記念だったり、もちろん社員の誕生日、オフィスでクリスマスパーティーだったり。どうも、今年の景気のせいではなさそうです。

 僕が20代だった頃(80年代半ば)は、ご存じの通りバブル期で、クリスマスイブは大きなプレゼントを抱えた男子が街角に突っ立っていました。18時、19時くらいがピークで、有名な待ち合わせポイントはそういう男子でびっしり。もちろん、女子も大勢いました。
 レストランというレストランは、普段無いような高級ディナーセットを打ち出し、普段の2倍から3倍程度の売上単価を上げていたと聞きます。

 僕は毎年仕事で、23時くらいから熱燗飲んで、売れ残りの焼き鳥をつまんでいましたが・・・。(寂

 最近は、経済的な影響も多少はあるのでしょうが、お金の使い方が変わってきたのかも知れませんね。もっとリーズナブルに楽しみたいとか、家族と過ごしたいとか、家やオフィスだったらゆっくり(時間制限なし)出来るとか。。。

 なんでもかんでも外国の真似をする必要はありませんが、自分が価値あると思うものにお金を使うことが、自分らしく、ということにつながる気がします。
 え?偉そうなことをいう割に、無駄遣いしてるって?いえいえ、全部、自分らしいんですよっ。(汗

kumaboo

 ほんとに「今頃?」と言われそうですが、以前は一つ一つで終わらせることが出来たポッドキャスト。いつからか、聴いていると、勝手に次の回まで進んでしまうようになりました。
 が、新しい回が上に来ているので、古いものに向かって再生してしまうんですよね。なんだこりゃ、と思っていたら、今回の2.2にバージョンアップしたことで、並び順が古いものが上に来るようになりました。なので、古いものを聴くと、次に新しいものが再生される、という仕組みです。
 ちょっとしたことなんですが、意外と便利です。

kumaboo

« 2008年12月8日

2008年12月9日の投稿

2008年12月10日 »

» このブログのTOP

» オルタナティブ・ブログTOP



プロフィール

大木 豊成

大木 豊成

スマートフォン法人導入コンサルティングのイシン株式会社 代表取締役。
著書に、iPad on Business、ソフトバンク流『超』速断の仕事術、ファシリテーターの道具箱(共著)がある。

詳しいプロフィール

Special

- PR -
カレンダー
2013年5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
tooki
Special オルタナトーク

仕事が嫌になった時、どう立ち直ったのですか?

カテゴリー
エンタープライズ・ピックアップ

news094.gif 顧客に“ワォ!”という体験を提供――ザッポスに学ぶ企業文化の確立
単に商品を届けるだけでなく、サービスを通じて“ワォ!”という驚きの体験を届けることを目指している。ザッポスのWebサイトには、顧客からの感謝と賞賛があふれており、きわめて高い顧客満足を実現している。(12/17)

news094.gif ちょっとした対話が成長を助ける――上司と部下が話すとき互いに学び合う
上司や先輩の背中を見て、仕事を学べ――。このように言う人がいるが、実際どのようにして学べばいいのだろうか。よく分からない人に、3つの事例を紹介しよう。(12/11)

news094.gif 悩んだときの、自己啓発書の触れ方
「自己啓発書は説教臭いから嫌い」という人もいるだろう。でも読めば元気になる本もあるので、一方的に否定するのはもったいない。今回は、悩んだときの自己啓発書の読み方を紹介しよう。(12/5)

news094.gif 考えるべきは得意なものは何かではなく、お客さまが高く評価するものは何か
自社製品と競合製品を比べた場合、自社製品が選ばれるのは価格や機能が主ではない。いかに顧客の価値を向上させることができるかが重要なポイントになる。(11/21)

news094.gif なんて素敵にフェイスブック
夏から秋にかけて行った「誠 ビジネスショートショート大賞」。吉岡編集長賞を受賞した作品が、山口陽平(応募時ペンネーム:修治)さんの「なんて素敵にフェイスブック」です。平安時代、塀に文章を書くことで交流していた貴族。「塀(へい)に嘯(うそぶ)く」ところから、それを「フェイスブック」と呼んだとか。(11/16)

news094.gif 部下を叱る2つのポイント
叱るのは難しい。上司だって人間だ、言いづらいことを言うのには勇気がいるもの。役割だと割り切り、叱ってはみたものの、部下がむっとしたら自分も嫌な気分になる。そんな時に気をつけたいポイントが2つある。(11/14)

news094.gif 第6回 幸せの創造こそ、ビジネスの使命
会社は何のために存在するのでしょうか。私の考えはシンプルです。人間のすべての営みは、幸せになるためのものです――。2012年11月発売予定の斉藤徹氏の新著「BE ソーシャル!」から、「はじめに」および、第1章「そして世界は透明になった」を6回に分けてお送りする。(11/8)

オルタナティブ・ブログは、専門スタッフにより、企画・構成されています。入力頂いた内容は、アイティメディアの他、オルタナティブ・ブログ、及び本記事執筆会社に提供されます。


サイトマップ | 利用規約 | プライバシーポリシー | 広告案内 | お問い合わせ