iPhoneにSuicaを合体させて、それは本革製で
»
iPhoneのカバーはたびたび新しいものに変えているのですが、以前のiPhone4Sで気に入っていたのが、背中部分にSuicaが入るようになっているにも関わらず、とてもスマートな作りになっていたBubblePackというものだったんです。それは、iPhone4S(4も同じ)の背面と側面の間に段差があったものを利用した秀逸なデザインだったのですが、iPhone5になってからその段差がなくなってしまい、カバーを取り付けることができなくなってしまっていました。

背面は3Gや3GSみたいにラウンドしたデザインになり、Suica等がむき出しにならないのが気に入っています。それになんといっても本革の触り心地が最高です。^^
電車に乗るときは、すっとスムーズにスライドさせてかざします。これもスマート。
電車に乗るときは、すっとスムーズにスライドさせてかざします。これもスマート。
本革モデルはこちらで買えます。また、プラスティック製のものも、色が揃っていてキレイですよね。今度はこっちも買ってみようと狙っています。
SpecialPR