「アイデア」カテゴリーの投稿

スパムメールは、毎日たくさん来ますが、特にフィルターをかけたりはしていません。フィルターをかけて大事なメールがスパム扱いされると困ってしまうからです。そもそも、あまりスパムメール自体は気にならないし、...

インターネットで調べ物をする時に、いつもなんとかならないかな、と思うことがあります。それは、ニュース記事やブログのエントリーに、日付をきちんと入れて欲しい、ということです。 たとえばグーグルなどで検索...

少し前のことですが、吉川さんが「セルフトラックバック」について、私が昔書いたエントリーなどを紹介しつつ考察されていました。私のエントリーにもトラックバックをくださったのですが、ネタふりしていただいたの...

イギリスの携帯電話キャリア、オレンジがTVCM用に作った歩くおもちゃが、とても好評だったことから、10万体製作し、ショップで配布しました。チャリティとして、1ポンド以上の寄付を行うともらえるのですが、...

科学誌『NewScientist』を読んでいたら、コピーライト・トラップについて書かれた面白いコラムを見つけました。 The word: Copyright traphttp://www.newsci...

2台の携帯電話を使って、生タマゴを料理する方法が、イギリスのとあるウェブサイトに掲載されました。 Weekend Eating: Mobile Cooking http://www.wymsey.co...

最後に、その他にプライベートで使っているものでは、まずサッカー・クラブのサイトにアクセスするためのIDとパスワードがあります。イギリスのクラブで、稲本や中田、中村など、日本代表選手がプレーするようにな...

仕事関連のものというと、私の場合は、企業のプレス向けのサイトにアクセスする際に、IDとパスワードが必要になることがあります。こうしたものが、ざっと数えただけですが20ほどあります。昔、登録して、そのま...

旅行関連でいうと飛行機のマイレージ・サービスがあります。なんやかんやで、4つの航空会社のものに加入していて、それぞれウェブサイトで、マイル数を確認できます。これに関しては、覚えるのも、どこかにメモして...

前回のエントリーを書いている途中で思い出したのですが、あえて書かなかったことがあります。それは、ある銀行のカードの暗唱番号に自分の生年月日を使用していたこと。昨日、あわててカードの再発行を依頼しました...

パスワードの整理ということで、まずは、お金に関わるものとして、銀行のカードやクレジット・カードについてです。 私は、日本の銀行のカード3枚、日本で発行されたクレジット・カード、そしてイギリスの銀行のカ...

インターネットで何でもできるようになって便利だと感じる一方で、わずらわしく感じることは、IDやパスワードがどんどん増えてくることです。 たとえば、ちょっとイギリスのサッカーの試合の日程を調べたいだけな...

ロンドンの、とある大学のキャンパスを歩いていたら、MISSING(行方不明)という貼り紙が目に入ってきました。18歳のエミリーという女性が、行方不明になったそうです。 その貼り紙によると、「最後に目撃...

SU DOKU(数独=すうどく)というパズルが、昨年くらいからイギリスで、すごいブームとなっています。このニュースは、すでに日本でも紹介されているようですし、日本でも、SU DOKUを掲載する雑誌など...

わざわざエントリーを書くほどではないけれども・・・、でも、ちょっと面白いサイト、というのを、いくつかまとめて紹介します。 1つ目は、DeadBodyGuy.com http://www.deadbod...

ミリオンダラー・ホームページ(www.milliondollarhomepage.com)は、ウェブサイトを広告用のスペースとして販売するために作られました。 こんな誰でも思いつきそうなアイデアが、成...

イギリスの大学生が始めたミリオンダラー・ホームページの広告スペースが、先週完売したそうです。 このミリオンダラー・ホームページ(www.milliondollarhomepage.com)というのは、...

ブログの使い方としては、少し邪道かなぁ、と思いつつも、これはこれで、「あり」なのではないか、というのを試して見ることにしました。 それは、「セルフ・トラックバック」。つまり、自分のブログのエントリーに...

» このブログのTOP

» オルタナティブ・ブログTOP



プロフィール
最近のトラックバック
カレンダー
2011年3月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
Special オルタナトーク

仕事が嫌になった時、どう立ち直ったのですか?

カテゴリー
エンタープライズ・ピックアップ

news094.gif 顧客に“ワォ!”という体験を提供――ザッポスに学ぶ企業文化の確立
単に商品を届けるだけでなく、サービスを通じて“ワォ!”という驚きの体験を届けることを目指している。ザッポスのWebサイトには、顧客からの感謝と賞賛があふれており、きわめて高い顧客満足を実現している。(12/17)

news094.gif ちょっとした対話が成長を助ける――上司と部下が話すとき互いに学び合う
上司や先輩の背中を見て、仕事を学べ――。このように言う人がいるが、実際どのようにして学べばいいのだろうか。よく分からない人に、3つの事例を紹介しよう。(12/11)

news094.gif 悩んだときの、自己啓発書の触れ方
「自己啓発書は説教臭いから嫌い」という人もいるだろう。でも読めば元気になる本もあるので、一方的に否定するのはもったいない。今回は、悩んだときの自己啓発書の読み方を紹介しよう。(12/5)

news094.gif 考えるべきは得意なものは何かではなく、お客さまが高く評価するものは何か
自社製品と競合製品を比べた場合、自社製品が選ばれるのは価格や機能が主ではない。いかに顧客の価値を向上させることができるかが重要なポイントになる。(11/21)

news094.gif なんて素敵にフェイスブック
夏から秋にかけて行った「誠 ビジネスショートショート大賞」。吉岡編集長賞を受賞した作品が、山口陽平(応募時ペンネーム:修治)さんの「なんて素敵にフェイスブック」です。平安時代、塀に文章を書くことで交流していた貴族。「塀(へい)に嘯(うそぶ)く」ところから、それを「フェイスブック」と呼んだとか。(11/16)

news094.gif 部下を叱る2つのポイント
叱るのは難しい。上司だって人間だ、言いづらいことを言うのには勇気がいるもの。役割だと割り切り、叱ってはみたものの、部下がむっとしたら自分も嫌な気分になる。そんな時に気をつけたいポイントが2つある。(11/14)

news094.gif 第6回 幸せの創造こそ、ビジネスの使命
会社は何のために存在するのでしょうか。私の考えはシンプルです。人間のすべての営みは、幸せになるためのものです――。2012年11月発売予定の斉藤徹氏の新著「BE ソーシャル!」から、「はじめに」および、第1章「そして世界は透明になった」を6回に分けてお送りする。(11/8)

オルタナティブ・ブログは、専門スタッフにより、企画・構成されています。入力頂いた内容は、アイティメディアの他、オルタナティブ・ブログ、及び本記事執筆会社に提供されます。

Special

- PR -

サイトマップ | 利用規約 | プライバシーポリシー | 広告案内 | お問い合わせ