« 2009年4月9日 | 2009年4月10日の投稿 |
2009年4月12日 » |
ログリー株式会社の吉永社長からメールでニュースリリースが送られてきた。
インターネット上の経済や金融に関連するニュースやブログでの意見などを収集/クローリングして纏めて表示するサービスとして『keieizai.newzia』をオープンしたとのこと。ログリーは2月から技術系ニュースをアグリゲーションするサイト『tech.newzia』を公開していたが、これの経済や金融版と言う事になろう。
送られてきたニュースリリース内に『keizai.newzia』の特長が書かれていたのでそのまま引用すると
- 主流メディアのニュースから個人ブロガーの記事(ロングテール領域)までをピックアップ
- スパムブログを排除し、価値あるブログから記事やコメントを解析
- 多くの人の関心を集めている記事や、これから話題になりそうなニュースの種を抽出
- ピックアップした記事に話題指数(ポイント)を付与し、ブログでのコメント数や関連ニュースと併せて表示
- ニュースに対する世論を、吹き出しの中に端的表現
- 自動キーワード分類で、最近の経済・金融トレンドを単語表示
- 24 時間稼動の「ニュース収集システム」により、コンテンツは常時更新
ということである。さっそくちょっとアクセスしてみたが、これまでのnewsingなどのソーシャルニュースとはまたちょっと変わった感じで面白そうだ。
両newziaのニュース収集には、独自のクローリング技術や言語解析技術を駆使してスパムブログを排除したうえで価値あるブログから記事やコメントを解析して特徴語を抽出しているともあるが、確かにこの情報洪水時代にはこうした効率的かつ信頼性の高いクローリング技術の重要性はさらに高まるだろう。今後要注目なベンチャーの1社だ。
« 2009年4月9日 | 2009年4月10日の投稿 |
2009年4月12日 » |
- Blog/SNS(Intra)(43件)
- Blog/SNS(Net)(69件)
- EIP/WP(54件)
- Enterprise2.0(22件)
- ITコンサル/資格(20件)
- KM(82件)
- Mobile/PDA(42件)
- SBM(19件)
- Search(Intra)(33件)
- Search(Net)(33件)
- Wiki(10件)
- ○○症候群(6件)
- その他(41件)
- アプリケーション(2件)
- グループウェア(43件)
- コンサルティング(13件)
- システムインテグレーション(23件)
- セミナー・イベント(12件)
- ソーシャルメディア(95件)
- テクノロジー(44件)
- ネットコミュニケーション(1件)
- ネットコミュニケーション論(37件)
- ハードウェア(1件)
- ビジネス(2件)
- ベンダー評価(11件)
- ローテクKM(18件)
- 人生訓(19件)
- 企業内コンテンツ管理(8件)
- 動画/ストリーミング(8件)
- 実名ブログ(39件)
- 専門知識の無駄遣い(48件)
- 情報整理(31件)
- 書籍(12件)
- 社会(45件)
- 組織/風土(11件)
- 萌え興し/B級グルメ(20件)
- 調査/統計(83件)
オルタナティブ・ブログは、専門スタッフにより、企画・構成されています。入力頂いた内容は、アイティメディアの他、オルタナティブ・ブログ、及び本記事執筆会社に提供されます。