CloseBox and OpenPod:ITmediaオルタナティブ・ブログ (RSS) CloseBox and OpenPod

Mac、iPhone、iPod、VOCALOID、DTM、楽器、各種ガジェット、自転車、メディアなどの情報・雑感などなど

« 2010年2月20日

2010年2月22日の投稿

2010年2月23日 »

 日曜日は来客があるため、部屋の片付けをしていました。日頃からやっていればまったく問題はなかったのですが、子どもの受験があるため、それが終わるまでできるだけ片付けを先延ばしにしていたという事情(笑)があり、受験日程(今年の)が終わったきのうからスタート。来客直前まで家族総出でやって、やっとこさなんとか形になったというていたらく。

 普段使っていないマシンを2台、終了させて別の部屋にもっていったり、どこにもつながっていない不要な電源ケーブル、イーサネットケーブル、USBケーブル、FireWireを外して納戸にもっていく、などといった作業をしていました。

 そのときはよかった。だけど、翌日。つまり今日ですね。午後になって気付いたのが、ぼく宛のメールの数が少ない。わが家のメールサービスはGoogle Appsを使っており、独自ドメインのメールを、GmailベースのGoogle Appsで管理しているのです。クラウドだから落ちないよね、と安心していたのですが、届かない。Gmailのほうはだいじょうぶなのに、独自ドメインのメールだけだめ、ってことは……。DNSの不具合。

 外部のDNSサービスでポイントしているサーバが、片付けのときに落としてしまったマシンだったのです。うっかりそれを忘れてしまっていたのでした。片付けた直後にはだいじょうぶだったのが、徐々に消えていき、メールサーバのドメインがほかから認識できない状態になっていたのでした。

 それを復旧させるために会社を早退して自宅に向かい、マシンを立ち上げると、徐々にメールが戻ってきました。

 復活したからよかったけど、ぼくみたいなのが自宅とはいえサーバ管理やってちゃだめだよなあ。残念ながらわが家の息子3人はいずれもadminになるつもりはないみたいなので、ひーこら勉強しながらこれからもやっていくわけですが。

 ちなみに、きのうの来客は義弟(カミサンの妹の旦那)、その兄、その姪、そしてカミサンの妹という組み合わせ。3人はクルド系イラン人。姪(19)のほうは美人なんだが言葉があまり通じないのです。カミサンと義妹はペルシャ語がしゃべれるのだけど、ぼくと子どもたちはダメ。だけど、コミュニケーションはうまくいきました。

 それはゲーム。

 PS3で動かしたストツー6は、言語コミュニケーションの壁を見事に埋めてくれました。そのPS3を動かすためのスペースを作るというのがそもそもの片付けの目的の1つだったわけですが、ノンバーバルコミュニケーションの役割をちゃんと果たしてくれました。いやー、ゲームすげー。

koya

 AR三兄弟の川田さんからお誘いをいただいて、フジテレビ「ノイタミナ」枠の新作発表会に行ってきました。この発表会は通常ではアニメやテレビ関係のメディア向けのもので、ぼくらのようなIT系は呼ばれないものなのですが、今回はARが絡んでいるということで、「AR三兄弟特別枠」みたいなかんじで呼んでもらったというわけ。

 ぼくは@ar_1topiでリアルタイム中継するのがメインだったので記事にするわけではなく、内容についてはほかのメディアでも出ると思うので、そちらを参照していただきたいのですが、30分枠が1時間枠になるということで、フジテレビでも力を入れているようすがよくわかるラインアップ。

 で、発表会の内容なのですが、番組それぞれに絡んだARネタをAR三兄弟が披露するという仕掛け。それぞれちょっと凝った内容になっていて、飽きさせません。

 さらに、TwitterとUstreamも溶け込ませており、最初からハッシュタグを設定、Ustreamはケツダンポトフのそらのさんを組み込んで、彼女を登壇させてAR仕掛けに参加してもらうなど、Ustreamerそらの×AR三兄弟のコラボも見せてくれました。

 無線LANを用意して、会場からのUstreamも可能にしようという試みはネットワークトラブルに逢ってしまいましたが、そらのUstは無事に届けられていたようです。

 会場の内田洋行新川オフィスは多画面でライブ映像、Twitterのライブ更新などを同時に見せるのに非常に適していますね。この会場、AR三兄弟とを組み合わせた発表会はこれからさらに増えてきそうな気がします。

koya

« 2010年2月20日

2010年2月22日の投稿

2010年2月23日 »

» このブログのTOP

» オルタナティブ・ブログTOP



プロフィール

松尾 公也

松尾 公也

Mac誕生前夜の1983年業界入り。
PC Magazine、PC WEEK、MacUserなどを経て、IT業界の裏道を歩みつつ現在に至る。

詳しいプロフィール

Special

- PR -
カレンダー
2013年2月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
closebox
Special オルタナトーク

仕事が嫌になった時、どう立ち直ったのですか?

カテゴリー
エンタープライズ・ピックアップ

news094.gif 顧客に“ワォ!”という体験を提供――ザッポスに学ぶ企業文化の確立
単に商品を届けるだけでなく、サービスを通じて“ワォ!”という驚きの体験を届けることを目指している。ザッポスのWebサイトには、顧客からの感謝と賞賛があふれており、きわめて高い顧客満足を実現している。(12/17)

news094.gif ちょっとした対話が成長を助ける――上司と部下が話すとき互いに学び合う
上司や先輩の背中を見て、仕事を学べ――。このように言う人がいるが、実際どのようにして学べばいいのだろうか。よく分からない人に、3つの事例を紹介しよう。(12/11)

news094.gif 悩んだときの、自己啓発書の触れ方
「自己啓発書は説教臭いから嫌い」という人もいるだろう。でも読めば元気になる本もあるので、一方的に否定するのはもったいない。今回は、悩んだときの自己啓発書の読み方を紹介しよう。(12/5)

news094.gif 考えるべきは得意なものは何かではなく、お客さまが高く評価するものは何か
自社製品と競合製品を比べた場合、自社製品が選ばれるのは価格や機能が主ではない。いかに顧客の価値を向上させることができるかが重要なポイントになる。(11/21)

news094.gif なんて素敵にフェイスブック
夏から秋にかけて行った「誠 ビジネスショートショート大賞」。吉岡編集長賞を受賞した作品が、山口陽平(応募時ペンネーム:修治)さんの「なんて素敵にフェイスブック」です。平安時代、塀に文章を書くことで交流していた貴族。「塀(へい)に嘯(うそぶ)く」ところから、それを「フェイスブック」と呼んだとか。(11/16)

news094.gif 部下を叱る2つのポイント
叱るのは難しい。上司だって人間だ、言いづらいことを言うのには勇気がいるもの。役割だと割り切り、叱ってはみたものの、部下がむっとしたら自分も嫌な気分になる。そんな時に気をつけたいポイントが2つある。(11/14)

news094.gif 第6回 幸せの創造こそ、ビジネスの使命
会社は何のために存在するのでしょうか。私の考えはシンプルです。人間のすべての営みは、幸せになるためのものです――。2012年11月発売予定の斉藤徹氏の新著「BE ソーシャル!」から、「はじめに」および、第1章「そして世界は透明になった」を6回に分けてお送りする。(11/8)

オルタナティブ・ブログは、専門スタッフにより、企画・構成されています。入力頂いた内容は、アイティメディアの他、オルタナティブ・ブログ、及び本記事執筆会社に提供されます。


サイトマップ | 利用規約 | プライバシーポリシー | 広告案内 | お問い合わせ