Mac、iPhone、iPod、VOCALOID、DTM、楽器、各種ガジェット、自転車、メディアなどの情報・雑感などなど
« 2010年1月29日 | 2010年1月30日の投稿 |
2010年1月31日 » |
土曜日に、大阪で開催されたMacユーザーグループのイベント、AUGM大阪に参加してきました。取材ではなく、演奏者として。
EVENNOブランドのiPhoneギターアプリトリニティの星川さんによるFingeristプレゼンの後、哀愁のヨーロッパを弾いて、そのあとに星川さんといっしょに上を向いて歩こう。まあ、完全なテクニックを見せるよりは楽しんでいるところをみてもらい、おもしろいと感じてもらうことが目的なので、多少のミストーンやトラブルは気にしない(笑)
このイベントの、多数の写真を含む詳細なレポートは、フォーカルの恩田さんが既に公開されているので、そちらを参照してください。しかし、とても楽しいイベントでした。ベンダーもユーザーも一体となった雰囲気はやはりMacユーザーが培ってきたもので、すばらしいものだということを再体験しました。
Palm Sound経由で得た情報。iPhoneをMIDIキーボード付きシンセにするiPK25の続報ですが、アプリの名前がSynthStationに決定したようです。
SynthStation transforms iPhone or iPod touch into a portable music production studio for mobile music creation. SynthStation Studio gives you three powerful synthesizers for creating and modifying sonic textures used for melodies, chords, and bass lines. Built around Akai Professional’s history in synthesis and drawing on the newest MINIAK synth, SynthStation sounds great and offers wide-ranging sonic flexibility with its virtual analog synthesis.With SynthStation, you can create and save sequences and complete songs. The app contains three different three-oscillator synths and a range of drum kits you can sequence and mix right in the SynthStation. For creating melodic and accompaniment parts, the SynthStation contains an arpeggiator with preset patterns, built-in effects and filters, and an XY control interface for expressive control of key parameters.
The SynthStation has an on-screen piano keyboard so you can key in ideas on the go. To take full-performance advantage of its power, SynthStation mates perfectly with Akai's SynthStation25 docking synth keyboard.
SynthStation Studio enables you to create and produce music anywhere on your iPhone or iPod touch. Embrace the future.
3オシレーターのアナログシンセ、ドラムキット、シーケンサーが含まれており、プリセットのアルペジエイターなども利用可能。アプリ内にはソフトウェアキーボードもあるため、出先ではそちらを使ってアイデアを練り、それをハードウェアのMIDIキーボードで慣性させるといったことも可能。
iPK25の名前は、SynthStation25という名前になったようですね。
« 2010年1月29日 | 2010年1月30日の投稿 |
2010年1月31日 » |