Mac、iPhone、iPod、VOCALOID、DTM、楽器、各種ガジェット、自転車、メディアなどの情報・雑感などなど
« 2008年1月29日 | 2008年1月30日の投稿 |
2008年1月31日 » |
読みにくい空気も、固体なら確認できるはず。
知ってる人は知ってるエアロゲル。これって、けっこう高価なものみたいですね。最高で99.8%の空気を含み、基本的にガラスと同じ素材を用いるもの。「ほぼ空気」といっていい「固体」です。
それが、5ドルから購入できるサイトがあります。5ドルで買えるのは、顆粒状のものですが、コインほどの大きさのものは、45ドル。このくらいになると、いろいろと実験ができそう。
わたしも実際に買おうと試してみたんですが、このUnited Nuclear(名前がすごい)のエアロゲルサンプルは日本から購入できません。US住所のPayPalアカウントを持ってないとだめみたいです。
ウラニウム鉱石とか売ってる会社だからなあ。
同じくらいのサイズでいろいろと実験しているサイトがあるのでこちらをどうぞ。
日本でどこか、輸入販売してくれないですかね? 「地球の鉱物コレクション」はちょっと違うか。
« 2008年1月29日 | 2008年1月30日の投稿 |
2008年1月31日 » |