Mac、iPhone、iPod、VOCALOID、DTM、楽器、各種ガジェット、自転車、メディアなどの情報・雑感などなど
« 2005年9月8日 | 2005年9月12日の投稿 |
2005年9月13日 » |
「同僚の」iPod nanoをApple Store Ginzaまで買いに行きました。9月8日午後3時ごろ。白4Gがご所望だったので、いいあんばいに売り切れる前で買えたのですが、話題沸騰の黒4Gだとすでに売り切れ状態でした。
とまあ、自分のものでもないナノPodのことはほうっておいて、カラオケの話に行きます。
一部で騒がれている、iTunes 5とカラオケとの関係。実は、iTunesはその前身からカラオケ対応していたのです。知ってる人は知ってる話ですが、iTunesの前身であるCasady & GreeneのSoundJam MPには、Karaokeエフェクトってのがあって、いわゆるボーカルキャンセリングてのが可能だったのです。左右の位相を打ち消すことでボーカルを「薄くする」機能でありまして、カラオケマニアにとっては相当に役立っていたわけです。これを今実現するにはどうしたらいいか、という問題は、また別の機会に……。
月日は流れ、ついにiTunes 5がやってきて、Karaokeが再発見されました。
100万曲といわれるiTMS-Jの楽曲数のうち、約2000曲が洋楽カラオケだということがここに判明したのです。
» 続きを読む
« 2005年9月8日 | 2005年9月12日の投稿 |
2005年9月13日 » |