| « 2010年4月30日 | 2010年5月1日の投稿 |
2010年5月2日 » |
GIZMODOがスクープ(?)として取り上げていた次世代iPhoneですが、デザイン的に賛否両論あるようです。僕は初代iPod nanoっぽくてアリかと思うのですが、「初代iPod nanoに戻ってどうする」という意見もあるようで。なるほど。
あと1ヶ月ほどすると、Appleの開発者イベント、WWDC(Worldwide Developer Conference2010)が行なわれます。毎年ここで何らかの製品やサービスの発表があるわけですが、今年は何を発表するのでしょうか。
一つには、先日のiPhoneはそのまま出てくるのか、というポイントです。発売時期にもよるでしょうが、何とかデザインを変えたいという意向が出てくるかも知れません。ただ、本質的に(両面カメラなど)変わらないのに、デザインだけ変えても、見ている我々からすれば「ふーん」になってしまうかも。むしろ、それならそのままで良いのかも知れません。
あと期待されるのは、Mac Proがどうなるのか、Mac Miniは新製品になるのか、MacBook Airの位置づけはどうなっていくのか、というところでしょうか。
松村太郎さんのエントリーも興味深いです。
| « 2010年4月30日 | 2010年5月1日の投稿 |
2010年5月2日 » |


顧客に“ワォ!”という体験を提供――ザッポスに学ぶ企業文化の確立
ちょっとした対話が成長を助ける――上司と部下が話すとき互いに学び合う
悩んだときの、自己啓発書の触れ方
考えるべきは得意なものは何かではなく、お客さまが高く評価するものは何か
なんて素敵にフェイスブック
部下を叱る2つのポイント
第6回 幸せの創造こそ、ビジネスの使命