« 2009年6月22日 | 2009年6月23日の投稿 |
2009年6月24日 » |
だいぶ時間がかかったのですが、ようやく7月30日に僕の著書が出版されることになりました。まだ装丁もない状態ですが、Amazonにアップされました。
いろいろとYahoo!BB立ち上げ時のころから書いていますので、興味がありましたらぜひご一読いただきたく思います。
とりいそぎ、宣伝をさせていただきました。
総務省大臣と揉めた日本郵政の社長続投ですが、報酬の30%を3ヶ月間返納することで決着した、と報道されています。
日本郵政の社長なので、起業家ではないと考えると、いわゆるサラリーマン社長に相当することになるのでしょうか。何が問題で、何に対して返納するのか、はどこにも見あたらないのですが、とにかく月額報酬の30%を3ヶ月間返納することにしたようです。(一応、かんぽの宿に関しては、報告するということになったようですが)
僕は、この30%がいくらになるのか知らないし、それが妥当なのかどうかは全くわかりません。どうなんでしょうね。
喧嘩両成敗だというならば、株主側の総務省大臣は更迭されているので、フェアではないようにも感じますし、総務省大臣が一人で迷惑をかけたのだ、という見方もあるとは聞いています。何が正しいのかは分かりません。報道を鵜呑みにするわけにもいきませんしね。
ただ、どちらがとかそういった議論ではなく、この30%って何でしょうね。よく分からないなぁ、と感じた今日この頃です。
« 2009年6月22日 | 2009年6月23日の投稿 |
2009年6月24日 » |