| « 2010年11月24日 | 2010年11月25日の投稿 |
2010年11月26日 » |
パブリッククラウドやプライベートクラウドなど、クラウドコンピューティングの定義があいまいでよくわからないということを言葉をよく耳にします。今回、4回に分けて、エンタープライズクラウドについて整理をさせていただく機会をいただきました。興味のある方は是非、ご一読ください。
エンタープライズクラウドを定義する【第1回】(2010.9.16)
エンタープライズクラウドを構成する4つの利用モデル
エンタープライズクラウドを定義する【第2回】(2010.10.8)
パブリックとプライベートのいいとこ取りをした「仮想プライベートクラウド」
エンタープライズクラウドを定義する【第3回】(2010.11.5)
プライベートクラウドへのマイグレーションを考える
エンタープライズクラウドを定義する【最終回】(2010.11.24)
ハイブリッドクラウドの実現に向けて
| « 2010年11月24日 | 2010年11月25日の投稿 |
2010年11月26日 » |

顧客に“ワォ!”という体験を提供――ザッポスに学ぶ企業文化の確立
ちょっとした対話が成長を助ける――上司と部下が話すとき互いに学び合う
悩んだときの、自己啓発書の触れ方
考えるべきは得意なものは何かではなく、お客さまが高く評価するものは何か
なんて素敵にフェイスブック
部下を叱る2つのポイント
第6回 幸せの創造こそ、ビジネスの使命