WM3500Rのファームウェアアップデート(2010年12月24日)がリリースしたので、インストールしてみました。
NECアクセステクニカ社の『WM3500R』レポートも、とりあえずはこれで最後かなぁという待望のファームウェアアップデート(WM3500Rファームウェア Ver1.1.0)が先週にリリースされました。
http://121ware.com/product/atermstation/verup/wimax/wm3500r.html
私的にはバッテリー充電状況の表示がおかしいなぁぐらいしかなかったので、急いでもいなかったわけですが、更にクリスマスやら年末の多忙さもあり、作業&レポートが本日になりました。
-
※以下、GalaxySからのスクリーンショットで画面が小さいのですが、クリックで拡大されます。
管理画面 http://web.setup/ にアクセスすると 電池残量が80%と表示されています。
(フル充電状態のはずなのですが。)
この時点のファームウェアバージョンは、1.0.2となります。
『新ファームウェアへ更新可能』というアラートが表示されているので、迷わず『ファームウェア更新』を選択します。
再起動することなどのメッセージが表示され『OK』を選択すると、『ファームウェアの最新バージョン取得中。しばらくお待ちください。』というメッセージが表示されます。
『ファームウェア更新中です。5分ほどお待ちください』という更新開始のメッセージと、『ファームウェア更新中のため、絶対に本商品の電源をoffにしないでください。』というアラートが表示されます。
しばらーくして、『ファームウェア更新が完了しました。本商品の再起動を行っています。60秒ほどお待ちください。』と、更新完了のメッセージが表示されます。
再起動完了のダイアログが表示されるので『OK』を選択します。
はいっ、フル充電されているはずだったWM3500Rは、しっかりと電池残量が約100%と20%アップで表示され、私の気になる点であったバッテリー残量の過少表示が無事に解消されました。
めでたしめでたしです!
念のため、設定が変更されているであろうということで、無線LAN設定の『高度な設定を表示』 して、変更箇所を確認すると、初期設定に戻っているようでした。
送信出力を100%にアップし、11nテクノロジーを使用していないので、『無線優先制御機能』をオフにします。
更に、マルチキャストストリーミングを利用する際に有効な『マルチキャスト伝送速度(Mbps)』をデフォルトの『1』から最大値の『11』(Mbps)に変更します。
『設定』ボタンを押すと無線LANが切断される場合があること、『保存』ボタンをクリックする必要があることのダイアログが表示されます。『OK』ボタンを押すと、設定画面は更新されている状態で表示されます。
管理画面左上の『保存』ボタンが点滅しているので、迷わずクリックすると、設定保存後に再起動する旨のダイアログが表示され『OK』をクリックすれば設定は完了となります。
-
本ファームウェアの効果は、私には影響がなかったものも含め、以下のとおりです。
- ESS-IDステルス機能に対応しました。
- クイック設定Webの画面において、電池残量表示が非常に低く表示される場合がある件に対処しました。
- 自動省電力機能(※1)を無効にする設定を追加しました。
- スマートフォン(iPhone、iPadなど)のスループットを改善(※2)しました。
※1 WiMAX・無線LAN通信をしていない場合、自動的に電源をオフにする機能。 自動省電力設定を使用しない場合は、クイック設定Webの[ECO設定]の[自動省電力設定]において、[無通信時間]を「0分」と入力してください。
※2 初期設定では、無線LAN端末(子機)との通信速度を優先する設定になっており、無線LAN端末(子機)のバッテリー消費が早くなる場合があります。 バッテリーの動作時間を優先する場合は、クイック設定Webの[無線LAN設定]の[高度な設定を表示]をクリックして、[無線LAN端末(子機)との通信方法]を[省電力優先]にしてください。
-
上記に2.・4.に該当される症状がある方は、改善される見込みが高いので、ぜひとも早期のバージョンアップを推奨お試しください。
・
・
・
あっ、『Aterm WM3500R ソフトウェアダウンロード』ページ(http://121ware.com/product/atermstation/verup/wimax/wm3500r_fw.html)を確認していたら、バージョンアップ方法のセクションに、 『設定(らくらくスタート)ボタンを使用したバージョンアップ手順』 なる文字が・・・
http://121ware.com/product/atermstation/websupport/verup/bb/fw_other/wimax2.html
はいっ、こちらが楽でよいと思います。
スクリーンショット、意味なしというブログでした。(涙)
-
最後に、この1ヶ月間、この長持ちバッテリーWM3500Rによる低料金・高速なUQ WiMAX回線のみですごしましたが、地下鉄に乗ることがほとんど無くなったので、とても高速かつ快適なモバイル通信環境で過ごすことができました。
(利用者個々の環境により、通信状況は異なるかと思いますが、Try WiMAXで通信状況をチェックすると、ご自身にあっているモバイル通信かどうかを判断できるかと思います。)
ご協力いただいたNECアクセステクニカ社ならびにUQコミュニケーションズ社に感謝です!
-
◆関連サイト
- NECアクセステクニカ WM3500R
http://121ware.com/product/atermstation/product/wimax/wm3500r/
- - UQコミュニケーションズ
http://www.uqwimax.jp/
◆モバイル回線&ポータブルWi-Fiルータ関連エントリー
- 2010/12/27 WM3500Rのファームウェアアップデート(2010年12月24日)がリリースしたので、インストールしてみました。
- 2010/12/08 モバイルWiMAXルータ『Aterm WM3500R』だけで過ごした1週間。
- 2010/12/01 モバイルWi-Fiルータ3機種(Aterm WM3500R・Aterm WM3300R・DWR-PG)のスペック比較などしてみる。
- 2010/11/30 NECアクセステクニカさんからお借りしたモバイルWiMAXルータ『Aterm WM3500R』が届きました!
- 2010/11/29 明日はモバイルWiMAXルータ『AtermWM3500R』、6日はAndroidタブレットSmartiaの発売開始と、12月は「勝手にAndroid with NEC祭り」です。
- 2010/10/01 ポータブルWi-Fiルータ WM3300R(NECアクセステクニカ製/UQ WiMAX用)と光リンクPWR-100D(バッファロー製)のバッテリーは同じでした。
- 2010/09/29 やっぱりドコモってすごいんだなと実感。Aterm WM3300Rを1円で買ってもUQ WiMAXという回線がですね・・・
- 2010/09/27 ポチっとしたヨドバシ(ワイヤレスゲート)のUQ WiMAXのイチ円キャンペーン、Aterm WM3300Rが届いたのでテスト開始です!
- 2010/09/24 Galaxy S(Android2.2)とGalaxy Tabへの期待が高まった勢いで、UQ WiMAXキャンペーンでポチっとしました。
- 2010/09/15 忘れていませんか?(忘れていました)、NTTドコモの『「定額データプラン」新規お申込み料金割引キャンペーン』は9月30日迄です。
- 2010/09/14 4月はXperia利用開始で約1.5GBというとてつもないパケット量でしたが、b-mobileSIMを使うと大容量は使えないわけです。
- 2010/09/12 UQ WiMAXのキャンペーンは最初から9月末迄で良かったのでは?と思いますが、10月は1円端末をヨドバシでゲットしてUQ WiMAXを試す事になりそうです。
- 2010/09/11 日本通信b-mobileSIM U300が1ヶ月契約で101年(2111年まで)使えるなら更新しようかなと。
- 2010/09/06 UQ WiMAXキャンペーンでポチっとできなかった理由。
- 2010/08/25 9月は、NTTドコモ・パケホダブルシンプルを使わず、日本通信b-mobileSIM U300+ポータブルWi-Fi(光リンク)で我慢できるか実験することにしました。
- 2010/08/06 NTT東日本の光LINK(光ポータブル)『PWR-100F/PWR-100D』の既存LAN接続は有線でいいやと。おまけでXperiaの3Gをちゃんと切る方法。
- 2010/08/04 光LINK(光ポータブル)タイプB=SIMフリー版『PWR-100F』が届き、b-mobile SIMでの3G接続を確認しました。
- 2010/07/27 質問と回答のすれ違い?バッファロー社より『WZR-**-*****とDWR-PGまたはPWR-100D間のWDS接続については弊社にて動作未確認のため動作保証いたしかねます』との回答。
- 2010/07/26 レビューがお仕事ではないのに、貸して頂ける事に感謝。(b-mobile WiFi・b-mobile SIM・REUDO Bluetoothキーボード、au IS01・Camangi WebStation)・・・まだまだヤルぞーっ。
- 2010/07/23 SIMロック解除とキャリア御用達ではないベンダー各社やMVNOの未来を考える時期なのかも。
- 2010/07/22 同じバッファロー製のルータでWi-Fi親機間リピーター通信(WDS)をやりたいだけなのに、光LINK(PWR-100D/NTT東・光ポータブル)は繋がってくれない。
- 2010/07/21 光LINK(PWR-100D/NTT東・光ポータブル)タイプA・SIMロック版でb-mobile SIMの3Gが使えました。 もちろん、FLETS SPOTも無事に開通です。
- 210/07/20 フレッツスクウェア接続にはまる。光LINK(PWR-100D/NTT東・光ポータブル)の為にフレッツスポットに入りたいだけなのにFLETS SQUAREに入れないという罠(?)。
- 2010/07/15 【実験:b-mobile WiFi(日本通信)】接続スピードテスト(SPEEDTEST.NET)とバッテリー連続使用時間について
- 2010/07/14 日本通信さんからb-mobile WiFi&b-mobile SIM 評価キットが届いたので実験開始です!
- 2010/07/13 遂に電話キターーーッ!NTT東日本『光ポータブル(モバイルWi-Fiルータ)は19日のお届けが可能です。』
- 2010/07/03 激戦のポータブルWi-Fiルータ。バッファローのポータブルWi-Fi(DWR-PG)を買った人のお話&日本通信からb-mobile WiFiの質問に回答がありました。
- 2010/07/01 『光ポータブル 予約申込みのお客様へのお知らせ』というメールが届いたのですが・・・ そして、CiscoのAndroidタブレット『Cius』への期待。
- 2010/06/24 『光ポータブル』モバイルWi-Fiルータの「提供開始」とお届けの違い、実際のお届け予定などについて確認して見ました。
- 2010/06/23 NTT東日本『光ポータブル』モバイルWi-Fiルータは、6月25日より提供開始に決定。そして、事前予約は2010年6月23日(水)21時で一時受付終了です。
- 2010/06/19 忘れていませんか?NTT東の『光ポータブル』予約受付開始。さて困った、SIMロック版(NTTドコモ)とSIMフリー版のチョイス&フレッツお客様IDが見当たらない。
- 2010/06/04 バッファローPortable Wi-Fi(DWR-PG)はFREESPOTのWi-Fi接続も可能=iPadでもより高速に使える。でも既に初回予約受付は終了ですね。
- 2010/06/03 オルタナブロガーがBiz誠ブロガーをサポート…というか、iPadはWi-Fi・3Gのどっちを買えばいいの?というお話。
- 2010/05/28 iPad発売! ということで、Wi-Fi版を買う予定の友人への情報として、キャリアとポータブルWi-Fiルータ選定をまとめてみました。
- 2010/05/20 ドコモユーザが2010年夏モデルに買い替えて、iPadと併用する場合。
-