オルタナティブ・ブログ > 破壊的イノベーションでキャズム越え >

国境なきオープンイノベーション(C&D)で、世界のソフトを日本で仕上げて世界で売り抜く!

NECアクセステクニカさんからお借りしたモバイルWiMAXルータ『Aterm WM3500R』が届きました!

»

Aterm WM3500Rが本日届きました。「勝手にAndroid with NEC祭り」のスタートです!

昨日までAmazonなどのECサイトを複数チェックしたところ、未入荷状態であったり11月30日からというような記述があったのですが、今日もチェックしてみると、在庫アリとステータスが変更されているなど出荷が開始されたようです。

ということで初日は開梱の儀と接続確認です。

-

Aterm_wm3500r00 Aterm_wm3500r01

Aterm WM3500R本体、オプションのWM3500R用クレードル PA-WM02C、そして広報の方からの送付状です。

まずは本体を開いて、同梱されている内容を確認します。

Aterm_wm3500r02 Aterm_wm3500r03

パッケージ正面、パッケージ裏面。

Aterm_wm3500r04 Aterm_wm3500r05

パッケージ右サイド、パッケージ左サイド。

Aterm_wm3500r06 Aterm_wm3500r07

パッケージ上面、パッケージ下面。

Aterm_wm3500r08_3 Aterm_wm3500r09

ふたを開けるとビニールに包まれていた各パーツ。 本体を取り出すとメタリックブラックのツヤツヤ端末です。

表面のサイズは、WM3300Rよりも広いのですが、かなりコンパクトになり、質感もUPしたので好印象ですね。

-

続いて、オプションのWM3500R用クレードル PA-WM02Cも開梱の儀です。

Aterm_wm3500r10 Aterm_wm3500r11

オプションは地味な箱で、中身も本体とLANケーブルとマニュアル類というシンプルさ。

Aterm_wm3500r12 Aterm_wm3500r13

差しこみインターフェイスで本体を置くときに突起があるので、しっかり差さった感覚が手に伝わります。裏面にはLANインターフェイスとUSBの電源ケーブル挿入口です。

本体も至ってシンプルで、ケーブル繋げばあっという間に有線LAN接続できちゃいます。

Aterm_wm3500r14

ガチャッ。 男子はロボット戦隊で鍛えられた感覚が、このドッキングでテンションMAXになるようにできています。

ということで、グッと上がりました。

-

そして、設定ですが、最近は慣れたもので、マニュアル見なくても、おんなじような設定画面を使ってきたので、サクサクっとルータへのWi-Fi接続およびWiMAX回線でのインターネット接続できました。

それも、自社のオフィスにおいては、ドコモ3G回線よりもかなり快適に安定して高速に入ってくれています。

詳細設定メニューなどは次回以降ということで、取り急ぎレポでした!

-

◆モバイル回線&ポータブルWi-Fiルータ関連エントリー

Comment(0)