オルタナティブ・ブログ > ひといくNow! -人材育成の今とこれから- >

HRD(人材の育成、教育研修)の現場から、気づいたこと、アイデアを発信します。初めて人材育成や教育担当になった方でも、わかりやすく、取り組みやすい情報提供を目指します。特に、20代~30代を元気にしたいご担当者様、是非このブログにご参加ください。

教え上手な人と教え下手な人をわける着眼点の違い

»

これまで、業務を通じて得てきた知識・技術・経験を、未経験者(新入社員、新しく配属された人、中途採用者、社外関係先)に教える「社内講師」になるメリットや、社内講師として、教えるための手順の全体像、準備の方法これまでの業務歴全体の棚卸しについて紹介してきました。今回は具体的に教えることについての棚卸しポイントについてお伝えします。

教え上手な人と教え下手な人をわける着眼点の違い
若手や初めて業務につく人の指導にあたっている、上司・先輩世代に「仕事を教えるときにどのようなことを意識していますか?」とたずねてみることがあります。

すると、もっとも多いのが「手順、納期、品質基準」という回答です。

あるとき、リーダー研修で、講師が次のように問いかけました。

「そこにスコップとバケツを用意したから、穴を掘って。
明日の朝までに。2mの幅と深さで。

・・・と、言われて皆さん、やる気になりますか?

ならない人が大半ですよね。
「えっ、なんで?」
「なんで穴掘るの?」とか
「なんで自分が」とか感じませんか?

手順と納期と品質基準を伝えるって、そういう感じの伝わり方になるんです。

でも皆さん
「メンバーがモチベーション高く仕事をしてくれない」とか、
「こちらの期待する成果物をあげてくれない」
と感じてないでしょうか?

では、どんな風に仕事を依頼されたらよりよい成果をあげたいと思いますか?」

と、問いかけました。

すると参加者からは、
・目的や背景を話してほしい
・それをやるメリットを伝えてほしい
といった意見が出ました。

そこで講師は、
「日頃、それを皆さん、メンバーに伝えてますか?」

と、問いかけると、ほとんどの方が「あぁ、やっていないなぁ」という感じの反応をされました。

それもそのはず。日常業務の多くは「ルーティン化」しているため、目的や背景を伝えることはほとんどありません。
そのため、思考の枠組みから抜け落ちてしまいがちなのです。

だからこそ人に教える時、特に、複数の人に同時に教える社内講師は、次の項目をフォーマット(例)などをもとに、整理してみることが大事です。

整理する項目
①業務の目的(何のために、どのような背景や経緯でその業務があるのか)
②業務の位置づけ・役割(業務間の関連性や範囲)
③期待水準(何を、どこまで、どのレベルで、どの程度 など)
④教えるテーマ(項目)
⑤教わる前の気持ち(自身がその業務を教わる前に感じていたことなど)
⑥業務を通じ得られるもの(心理面、物理面など どのようなことでも)
⑦コツや勘所(業務を習得する上でのコツなど)
⑧その他(状況判断が必要な場合や、イレギュラーなケースなど)

2021年10月25日 ブログ.jpgのサムネイル画像

実は教え上手な人は、①~⑧が常に思考の枠組みの中にあり、状況や相手に応じて何をどう伝えることが有効か、判断しながらコミュニケーションをとっています。

しかし、日頃あまり考えていない人にとっては、①~⑧を棚下すことは、最初は手間がかかるので大変です。

その理由は、書き出してみると、うまく言語化できる部分と、しにくい部分が出てくるからです。

うまく言語化しにくい部分は、上司や同僚など、他の人にきいてみることも有効です。(意外と周囲も言語化できていないこともありますが)

一見、手間と時間がかかる言語化ですが、しばらく経つと取り組むメリットがわかるときがきます。

そのメリットとは、目的や背景などに沿って順序立てて考えた上で伝える習慣をつくっていくと、それはやがて風土化し、それぞれが目的や背景を考えながら仕事をするようになってくれることです。

「教える」ときに、将来の風土を視野に入れ取り組むか、今の業務がまわることだけを考えて取り組むかで、その差はどんどん開いていきます。

同じ教えるのであれば、将来を見越し、一時的に手間がかかることに、一度しっかり取り組んでみる価値はあるのではないでしょうか。

2842899_s.jpg

***************************
社内講師スキルアップセミナー
知識・技術の指導を通じ意識と実践力を高める 
教える人の「ストーリー」展開力

***************************
〔概要〕
1.価値観が多様化する時代の講師の役割
2.ストーリー性ある研修構築の考え方
3.印象に残す話の組み立て方・伝え方

日時:2021年11月9日(火)9:30~17:00
対象:知識・技術を教える方(社内講師)
   理念・方針・コンプライアンスなど教育担当者 
   当テーマに関心のある方

詳細とお申込は→セミナーご案内ページへ

\小冊子プレゼント/
社員一人ひとりの成長を、組織の成長につなげる「インナー☆ブランディング」。
これからの人材育成にご関心ある、経営者、人材育成担当者、社内講師(理念浸透担当者、専門知識・技術などを教える方など)に小冊子をプレゼントいたします。

弊社ウェブサイト「お問合せ」にアクセスください。
アクセス後、「その他お問合せ」にチェックをいれていただき、「小冊子希望」、必要事項入力の上送信ください。1週間程度でお届けいたします。

マネジャー、リーダー、社内講師、インストラクターの育成、カリキュラム構築、キャリアコンサルティングなどのご相談は、
Six Stars Consulting株式会社
TEL:045-222ー0737
メールマガジン:
30代、40代のマネジメント&リーダーシップ

#マネジャー研修 #リーダー研修 #コミュニケーションマネジメント #イノベーション #チームマネジメント

Comment(0)