| « 2008年4月26日 | 2008年4月27日の投稿 |
2008年5月2日 » |
私は音楽にあまり興味がない方です。音楽関係のCDやDVDは年に1枚買うかどうかです。Amazonのお買い物履歴によると、2006年12月に、キャンディーズのベストCD「GOLDEN☆BEST/キャンディーズ」とファイナルコンサートのDVD「CANDIES FOREVER」を買ったのが最後です。普段がこの程度なので、栗原さんや妹尾さんがPerfumeについて書いたエントリを読んでも、特に気にとめていませんでした。
ところが急に頭の中でPerfumeのピコピコ音がぐるぐるするようになってしまいました。
よく行く近所の本屋兼CD屋で、Perfumeのニューアルバム「GAME」のプロモーションビデオ(PV)を繰り返し流していたのが、どうやら立ち読みをしている間に刷り込まれたようです。
運が悪い(?)ことに、Yahoo動画でGAMEのリリースを記念した「Perfumeスペシャル一挙無料公開」というのを見つけてしまいました。これまでのPVを一気に見ているうちに、すっかりやられて「GAMEを買う気モード」になりました。キャンディーズもPerfumeも女性3人組アイドルです。どうもこのへんに弱いのかもしれません。
妹尾さんがコメントされているように、Perfumeの魅力は曲だけでなく振りの上手さ、特に「手の使い方、出し方、角度がかなりの確率で3人ともきっちり揃っていて綺麗!」にあると思います。GAMEを買うなら、DVD付の初回限定版で買いたいところです。しかし、すっかり出遅れたため、近所のCD屋やAmazon他のオンラインショップでは、限定版はすでに売り切れでした。Amazonマーケットプレースではかなりのプレミアム付になっている状況です。結局、オークションで落札しました。
Amazonのレビューによると、YMOにはまった30代後半以降の方は、Perfumeのテクノポップ調が懐かしいと感じるようです。YMOをリアルタイムで聞いていた自分にはど真ん中ヒットです。わざと感情が出ないような歌い方をしているそうで、ちょっと初音ミクっぽい感じもあります。
オルタナティブブログの読者の中でも聴けば気に入る方が多いのではないかと思います。
今年はPerfumeに注目です。
| GAME(DVD付) 【初回限定盤】 | |
![]() |
Perfume 中田ヤスタカ Tokuma Japan Communications =music= 2008-04-16 売り上げランキング : 8 おすすめ平均 ![]() わりとオススメです 鮮烈な掃除屋 聞かず嫌いは損をします、とりあえず聞いてほしい!Amazonで詳しく見る by G-Tools |
| GAME | |
![]() |
Perfume 中田ヤスタカ おすすめ平均 ![]() 期待をはるかに超えた傑作 もはや2008年を代表する名盤! 世界進出への布石になるであろう1枚 かつての、YMO世代の方々へ Perfumeという個性。Amazonで詳しく見るby G-Tools |
| « 2008年4月26日 | 2008年4月27日の投稿 |
2008年5月2日 » |





顧客に“ワォ!”という体験を提供――ザッポスに学ぶ企業文化の確立
ちょっとした対話が成長を助ける――上司と部下が話すとき互いに学び合う
悩んだときの、自己啓発書の触れ方
考えるべきは得意なものは何かではなく、お客さまが高く評価するものは何か
なんて素敵にフェイスブック
部下を叱る2つのポイント
第6回 幸せの創造こそ、ビジネスの使命