| « 2013年2月5日 | 2013年2月6日の投稿 |
2013年2月7日 » |
Developers Summit 2013は、本日の17:59まで締切となります。
2月15日14:15~15:00には、以下のプログラムが開催されます。まだ若干の席の余裕がありますので、興味のある方は本日の17:59までに是非お申込みください。
http://event.shoeisha.jp/detail/1/session/46
【15-B-4】OSSで作る!クラウドサービス開発戦記 -クラウド・エヌ PaaSの挑戦-
2012年12月にリリースしたCloudn PaaSは、Rubyで実装されたOSSのPaaS、Cloud Foundryを利用することで、ベンダーによるロックインのないPaaSを実現しています。
本セッションでは、Cloudn PaaS開発チームの、開発プロセスの試行錯誤、OSS導入のトラブルや対策、ユーザとの交渉やカスタマイズ、OSSへのコントリビュートといったこれまでの挑戦を通じた、クラウドサービスの立ち上げについてお話します。
野上俊介
NTTコミュニケーションズクラウドサービス部
NTTコミュニケーションズの「Cloudn PaaS」で開発を担当。主に認証周りを見ています。
川口克則
NTTコミュニケーションズ クラウドサービス部
Yokohama.rb
Ruby/Railsプログラマ
現在はNTTコムでPaaSの企画、開発、技術営業、プロセス改善などの役回りを空回りしつつ担っています。一応、Cloud FoundryのContributerでもあります。
| « 2013年2月5日 | 2013年2月6日の投稿 |
2013年2月7日 » |

顧客に“ワォ!”という体験を提供――ザッポスに学ぶ企業文化の確立
ちょっとした対話が成長を助ける――上司と部下が話すとき互いに学び合う
悩んだときの、自己啓発書の触れ方
考えるべきは得意なものは何かではなく、お客さまが高く評価するものは何か
なんて素敵にフェイスブック
部下を叱る2つのポイント
第6回 幸せの創造こそ、ビジネスの使命