『ビジネス2.0』の視点:ITmediaオルタナティブ・ブログ (RSS) 『ビジネス2.0』の視点

ICT、クラウドコンピューティングをビジネスそして日本の力に!

« 2011年9月18日

2011年9月19日の投稿

2011年9月20日 »

BUILD:スマートフォンへの道を歩むWindows 8 - ITmedia +D PC USER http://r.sm3.jp/2LPr
9月19日

mobile_1topi
Windows Phone 7 の販売は精彩を欠くと、Steve Ballmer が認める « Agile Cat — in the cloud http://r.sm3.jp/2L2Z
9月17日

mobile_1topi
Windows Phoneで最初に入れておきたいアプリ(第230回):伊藤浩一「モバイルライフ応援日記」 http://r.sm3.jp/2KQV
9月16日

mobile_1topi
シャープ担当役員、「GALAPAGOSは決して撤退しない」 - 電子書籍情報が満載! eBook USER http://r.sm3.jp/2KQH
9月16日

mobile_1topi
最新スマートフォン注目モデル レビュー - 週末スペシャル:ITpro http://r.sm3.jp/2KQd
9月16日

mobile_1topi
2.5GHz帯におけるモバイルWiMAXを高度化:100Mbps超のWiMAX2を制度化へ、総務省で審議始まる - ニュース:ITpro http://r.sm3.jp/2KQ1
9月16日

mobile_1topi
Android関連技術を活用した“まちづくり”:国内2番目となる「Android City」誕生へ ――藤沢市 - @IT MONOist http://r.sm3.jp/2KPW
9月16日

mobile_1topi
Business Media 誠:神尾寿の時事日想・特別編:スマートフォン・タブレット端末が駆逐する「ある市場」 (1/2) http://r.sm3.jp/2Kr8
9月16日

mobile_1topi
一つの番号を複数のIP電話で共用するソリューションを組み合わせ、企業向け販売も拡大:NTTコムがiPhone用050電話アプリ、今後は番号共有や一括契約なども - ネットワーク・ホットトピックス:ITpro http://r.sm3.jp/2KqM
9月16日

mobile_1topi
これも進化か? シャープのGALAPAGOS2機種が販売終了へ - 電子書籍情報が満載! eBook USER http://r.sm3.jp/2KhI
9月15日

mobile_1topi
ノートを撮影してデータ化できる「CamiApp」アプリのAndroid版が登場 - ITmedia +D モバイル http://r.sm3.jp/2JZy
9月15日

mobile_1topi
通信速度は128kbps:ドコモ、980円で20時間使える「PS Vita」向けプリペイドデータプラン発表 - ITmedia +D モバイル http://r.sm3.jp/2JKC
9月14日

mobile_1topi
ドコモ、プレステ携帯「Xperia Play」発売へ - ITmedia ニュース http://r.sm3.jp/2JKz
9月14日

mobile_1topi
ゲーム開発者の戸惑い、「ソーシャル」は100円課金の積み重ね:日本経済新聞 http://r.sm3.jp/2JGQ
9月14日

mobile_1topi
[3]スマホがけん引、電話アプリ続々 - IP電話の新潮流:ITpro http://r.sm3.jp/2Jug
9月14日

mobile_1topi
ドコモが過半を出資する新会社を設立。Samsung、富士通、NEC、パナソニックモバイルコミュニケーションズが残りを出資:ドコモ、Samsungらとスマートフォン向け半導体で合弁会社 日経報道 - ITmedia ニュース http://r.sm3.jp/2JiW
9月13日

mobile_1topi
「タブレット」の OS では「iOS」が優勢 - japan.internet.com http://r.sm3.jp/2IZN
9月13日

mobile_1topi
もしや最強? b-mobile「1GB定額」登場で、モバイル通信さらにあれこれ悩み中(第174回):青木恵美「信州発 ITライターの憂鬱」 http://r.sm3.jp/2IZJ
9月13日

mobile_1topi
ツイッターとfacebook、なぜ情報の拡散力が違うのか:日経ビジネスオンライン http://r.sm3.jp/2IX8
9月13日

mobile_1topi
ドコモ・富士通、サムスンとスマホ向け半導体開発  :日本経済新聞 http://r.sm3.jp/2IX6
9月13日

mobile_1topi
2015年にはインターネット接続でモバイルがPCを上回る――IDC予測 - ITmedia ニュース http://r.sm3.jp/2IX2
9月13日

mobile_1topi
データ通信量の増加で既存回線はパンクの危機に直面しており、獲得に向けた各社の駆け引きが展開:“プラチナバンド”争奪戦 900MHz帯に携帯4社殺到 - ITmedia ニュース http://r.sm3.jp/2IQI
9月12日

mobile_1topi
10.1型ワイド:2011年PC秋冬モデル、重量729グラムで10時間のバッテリー動作時間:“2Wayスタイル”の薄型軽量Windowsタブレット──「LaVie Touch」 - ITmedia +D PC USER http://r.sm3.jp/2IQj
9月12日

mobile_1topi
「ウイルスなどのマルウェア感染」(57.3%)、「スマートフォンの紛失」(47.7%)など:スマートフォンの利用に8割超が「不安」――マカフィー調べ - ITmedia エンタープライズ http://r.sm3.jp/2IPL
9月12日

mobile_1topi
小寺信良「ケータイの力学」:空回りするスマートフォンの健全化対策 - ITmedia +D モバイル http://r.sm3.jp/2IPH
9月12日

mobile_1topi
アプリやサービスを含めてモバイルを第一に考えて開発し提供:”モバイルファースト”で起こること - 記者の眼:ITpro http://r.sm3.jp/2IuV
9月12日

mobile_1topi
5.3型「Galaxy Note」初公開、最多展示で注目集めたサムスン:趙 章恩「Korea on the Web」 http://r.sm3.jp/2HO9
9月9日

mobile_1topi
次期「iPhone」、Foxconnが1日15万台ペースで製造中か--DigiTimes報道 - CNET Japan http://r.sm3.jp/2HNX
9月9日

mobile_1topi
NFCを使ったモバイル・ペイメントに:スマホをさらに進化させるNFCに注目 - 週末スペシャル:ITpro http://r.sm3.jp/2HNS
9月9日

mobile_1topi
IT投資はタブレット/スマートフォン、モバイルセキュリティに集中……しかし? - TechTargetジャパン 情報セキュリティ http://r.sm3.jp/2HNO
9月9日

mobile_1topi
Windows Phone「Mango」の次バージョンは「Tango」 - TechTargetジャパン スマートモバイル http://r.sm3.jp/2HNI
9月9日

mobile_1topi
Amazon の戦略は、Apple よりも野心的:Amazonタブレットは、なぜ iPad の唯一のライバルなのか? - japan.internet.com http://r.sm3.jp/2Hon
9月9日

mobile_1topi
Xiの実効速度はどれくらい?:写真で解説する「GALAXY Tab 10.1 LTE SC-01D」 (1/3) - 電子書籍情報が満載! eBook USER http://r.sm3.jp/2Hoh
9月9日

mobile_1topi
「Xiの不安要素を廃した」ドコモ──LTEタブ+テザリングでWiMAX猛追の構え (1/2) - 電子書籍情報が満載! eBook USER http://r.sm3.jp/2Hog
9月9日

mobile_1topi
冬春モデルでXi対応スマートフォンを4機種投入する――ドコモ山田社長 - ITmedia +D モバイル http://r.sm3.jp/2Ho9
9月9日

mobile_1topi
「GALAXYの日本国内販売に支障はない」 ドコモ山田社長 - ITmedia ニュース http://r.sm3.jp/2Hcm
9月8日

mobile_1topi
Xiに新料金プラン 既存の料金プランも改定――7Gバイト以上で通信制限、追加料金で解除 - ITmedia +D モバイル http://r.sm3.jp/2Hci
9月8日

mobile_1topi
モバイル・ライフを充実させるメモ・アプリケーション選び:【Special】 ビジネス・パーソンのための「スマートフォン考現学」 第7回 - Computerworld http://r.sm3.jp/2GXd
9月8日

mobile_1topi
セキュアなスマホ用ブラウザーが登場 - 日経コンピュータReport:ITpro http://r.sm3.jp/2GXb
9月8日

mobile_1topi
ビジネスニュース アナリストリポート:活発化するLTE市場、基地局数は2015年までに150万台到達へ - EE Times Japan http://r.sm3.jp/2GX9
9月8日

mobile_1topi
モバイルデバイス市場での覇権争いに再度挑戦:神尾寿のMobile+Views:Windows Phone 7.5は「Microsoftっぽくない」――日本マイクロソフト 横井氏に聞く- ITmedia http://r.sm3.jp/2GX7
9月8日

mobile_1topi
Dell、中国サーチエンジンの巨人Baiduとタブレットで提携 - 電子書籍情報が満載! eBook USER http://r.sm3.jp/2GX6
9月8日

mobile_1topi
Googleはいくつかの顧客に対抗することになる。これはMicrosoftにとって思わぬ幸運だ:GoogleのMotorola買収でMicrosoftが有利に――Acer幹部が発言 - ITmedia ニュース http://r.sm3.jp/2Gvr
9月7日

mobile_1topi
安心・安全に「私物スマホ」を使わせるには - スマホ・PCの私物解禁!:ITpro http://r.sm3.jp/2Gvl
9月7日

mobile_1topi
携帯電話事業者がモバイル・ペイメントの支配者であるという状況に、早くも陰りが:最終回 Google、Appleがモバイル・ペイメントを制する日 - NFCが変えるモバイル・ペイメントの姿:ITpro http://r.sm3.jp/2Gvj
9月7日

mobile_1topi
総務省が700/900MHz帯の参入希望調査、携帯4社が意欲 - ケータイ Watch http://r.sm3.jp/2Gqu
9月6日

mobile_1topi
AndroidベースのモバイルOS「Yi」を発表:百度(バイドゥ)、独自のモバイルOS戦略を展開中 - Computerworld http://r.sm3.jp/2Gqr
9月6日

mobile_1topi
Androidユーザーの3分の1はWeb脅威に遭遇 マルウェア感染率は2.5倍 - TechTargetジャパン 情報セキュリティ http://r.sm3.jp/2Gqp
9月6日

mobile_1topi
Amazon、サイトデザインを大幅リニューアルへ 新型タブレットに最適化? - ITmedia エンタープライズ http://r.sm3.jp/2Gq9
9月6日

mobile_1topi
Samsung「Galaxy Tab 7.7」、発売前にドイツで販売差し止め――Appleとの特許訴訟で - ITmedia エンタープライズ http://r.sm3.jp/2Gq5
9月6日

mobile_1topi
ケータイ決済、両にらみ ドコモなど3社が内外規格対応機 (1/3ページ) - SankeiBiz(サンケイビズ) http://r.sm3.jp/2Gl8
9月6日

mobile_1topi
「スティーブ・ジョブズ氏の功績とモバイルファースト」 エリック・シュミット氏とマーク・ベニオフ氏の対談(後編) - Publickey http://r.sm3.jp/2G2h
9月6日

mobile_1topi
「一石五鳥」の現実策、容認は2割 - スマホ・PCの私物解禁!:ITpro http://r.sm3.jp/2G21
9月6日

mobile_1topi
【Deep Dive】【Computerworld調査】 「生産性が向上する」スマートフォン活用の秘訣とは――スマートフォン所有者1,900名の意識アンケート[後編] - Computerworld http://r.sm3.jp/2FTM
9月5日

mobile_1topi
【IFA 2011】 サムスン、発表したばかりの「Galaxy Tab 7.7」を展示ブースから撤去 - Computerworld http://r.sm3.jp/2FTK
9月5日

mobile_1topi
4.7インチの大画面と9.9ミリという薄さ。10月発売の予定だが日本は未定:HTC、Windows Phone Mango端末「TITAN」と「Radar」を発表 - ITmedia ニュース http://r.sm3.jp/2FTI
9月5日

mobile_1topi
Smart App SDK:リアルコム、スマートデバイス向けアプリ開発サービスを提供/キーマンズネット http://r.sm3.jp/2Fxh
9月5日

mobile_1topi
ワンソース、マルチプラットフォームへ開発ツールで問題解決:どうする!?スマホアプリ - 記者の眼:ITpro http://r.sm3.jp/2Fxb
9月5日

mobile_1topi
これは買い! 全部入りスマホ「Xperia acro」はどこまで進化したのか? - 最新スマートフォン注目モデル速...:ITpro http://r.sm3.jp/2Fx9
9月5日

mobile_1topi
DeNA、アジア航測、ヒビノ、KDDI、コニカミノルタホールディングス、明豊ファシリティワークスの6社の事例:私物の業務利用、禁止・黙認から脱却する企業 - スマホ・PCの私物解禁!:ITpro http://r.sm3.jp/2Fx5
9月5日

mobile_1topi
7インチが先行して11月末に発売され、10インチモデルは2012年第1四半期に発売されることになりそうだ:7インチの「Kindle Tablet」、250ドルで11月中の発売が濃厚に - eBook USER http://r.sm3.jp/2FfQ
9月4日

mobile_1topi
まずはカタチから入る:“Sony Tablet”をiPad 2やほかのAndroidタブレットと見比べてみた (1/4) - ITmedia +D PC USER http://r.sm3.jp/2EUI
9月2日

mobile_1topi
ほう、そういうこともできますか:ソニーだからできる多彩な機能を動画でチェック──“Sony Tablet”体験会 - ITmedia +D PC USER http://r.sm3.jp/2EFh
9月2日

mobile_1topi
~アプリ開発者の視点からiOS、Android市場を分析する~:「スマホ」アプリ開発成功へのキーファクター セミナー http://r.sm3.jp/2ECy
9月2日

mobile_1topi
Samsung、「Galaxy Tab 7.7」と5インチディスプレイの「Galaxy Note」を発表 - ITmedia ニュース http://r.sm3.jp/2EB8
9月2日

mobile_1topi
世界市場と産業構造変化(5):デバイス間の新たな市場環境とプラットフォームオンプラットフォーム競争:『ビジネス2.0』の視点:ITmedia オルタナティブ・ブログ http://r.sm3.jp/2ExD
9月2日

mobile_1topi
ASCII.jp:サムスン電子、海外で7.7型&5.3型の新Android端末を発表 http://r.sm3.jp/2ExB
9月2日

mobile_1topi
購入以前と比較すると日常生活や価値観に変化があり、スマートフォンは消費者の行動に影響:調査で分かったスマートフォンユーザーの特徴 - スマートフォンユーザーの実態と展望:ITpro http://r.sm3.jp/2Exo
9月2日

mobile_1topi
京セラ 代表取締役社長 久芳 徹夫 氏:[後編]画期的なスマホを日本で出す、ICT分野でも事業領域を拡大 - 編集長インタビュー:ITpro http://r.sm3.jp/2Exm
9月2日

mobile_1topi
世界初登場の最新Windows Phone概説 - @IT http://r.sm3.jp/2Erp
9月1日

mobile_1topi
「Sony Tablet」3Gモデルはドコモから発売 10月中旬から予約受付 - 電子書籍情報が満載! eBook USER http://r.sm3.jp/2Eqz
9月1日

mobile_1topi
写真で解説する「Sony Tablet S」「Sony Tablet P」(外観編) - 電子書籍情報が満載! eBook USER http://r.sm3.jp/2Eqx
9月1日

mobile_1topi
ソニー、Android搭載「Sony Tablet」の「S」と「P」を発表 - ITmedia エンタープライズ http://r.sm3.jp/2Eqp
9月1日

※担当キュレーター「わんとぴ

OneTopi「クラウド」@cloud_1topi(クラウド)   OneTopi「情報通信政策」@ict_1topi(情報通信政策) OneTopi「電子書籍」@ebook_1topi(電子書籍)

OneTopi「モバイル」@mobile_1topi(モバイル) OneTopi「SmartTV」@smarttv_1topi(スマートテレビ)

OneTopi「地域活性化」@localict_1tp(地域活性化)OneTopi「スマートシティ」@smartcity_1tp(スマートシティ)

MASAYUKI HAYASHI

« 2011年9月18日

2011年9月19日の投稿

2011年9月20日 »

» このブログのTOP

» オルタナティブ・ブログTOP



プロフィール

林 雅之

林 雅之

ICT企業勤務。クラウドサービスのマーケティングを担当。
国際大学GLOCOM客員研究員。社団法人クラウド利用促進機構アドバイザー。
著書『オープンクラウド入門(インプレスR&D)』『「クラウド・ビジネス」入門(創元社)』

詳しいプロフィール

Special

- PR -
最近のトラックバック
カレンダー
2013年5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
business20
Special オルタナトーク

仕事が嫌になった時、どう立ち直ったのですか?

カテゴリー
エンタープライズ・ピックアップ

news094.gif 顧客に“ワォ!”という体験を提供――ザッポスに学ぶ企業文化の確立
単に商品を届けるだけでなく、サービスを通じて“ワォ!”という驚きの体験を届けることを目指している。ザッポスのWebサイトには、顧客からの感謝と賞賛があふれており、きわめて高い顧客満足を実現している。(12/17)

news094.gif ちょっとした対話が成長を助ける――上司と部下が話すとき互いに学び合う
上司や先輩の背中を見て、仕事を学べ――。このように言う人がいるが、実際どのようにして学べばいいのだろうか。よく分からない人に、3つの事例を紹介しよう。(12/11)

news094.gif 悩んだときの、自己啓発書の触れ方
「自己啓発書は説教臭いから嫌い」という人もいるだろう。でも読めば元気になる本もあるので、一方的に否定するのはもったいない。今回は、悩んだときの自己啓発書の読み方を紹介しよう。(12/5)

news094.gif 考えるべきは得意なものは何かではなく、お客さまが高く評価するものは何か
自社製品と競合製品を比べた場合、自社製品が選ばれるのは価格や機能が主ではない。いかに顧客の価値を向上させることができるかが重要なポイントになる。(11/21)

news094.gif なんて素敵にフェイスブック
夏から秋にかけて行った「誠 ビジネスショートショート大賞」。吉岡編集長賞を受賞した作品が、山口陽平(応募時ペンネーム:修治)さんの「なんて素敵にフェイスブック」です。平安時代、塀に文章を書くことで交流していた貴族。「塀(へい)に嘯(うそぶ)く」ところから、それを「フェイスブック」と呼んだとか。(11/16)

news094.gif 部下を叱る2つのポイント
叱るのは難しい。上司だって人間だ、言いづらいことを言うのには勇気がいるもの。役割だと割り切り、叱ってはみたものの、部下がむっとしたら自分も嫌な気分になる。そんな時に気をつけたいポイントが2つある。(11/14)

news094.gif 第6回 幸せの創造こそ、ビジネスの使命
会社は何のために存在するのでしょうか。私の考えはシンプルです。人間のすべての営みは、幸せになるためのものです――。2012年11月発売予定の斉藤徹氏の新著「BE ソーシャル!」から、「はじめに」および、第1章「そして世界は透明になった」を6回に分けてお送りする。(11/8)

オルタナティブ・ブログは、専門スタッフにより、企画・構成されています。入力頂いた内容は、アイティメディアの他、オルタナティブ・ブログ、及び本記事執筆会社に提供されます。


サイトマップ | 利用規約 | プライバシーポリシー | 広告案内 | お問い合わせ