| « 2011年1月23日 | 2011年1月24日の投稿 |
2011年1月25日 » |
2011年、重要なキーワードの一つとして「スマートシティ」があげられるのではないかと考えています。最近、「スマートシティ」というキーワードを多く目にするようになりました。
これまで、電力版インターネットということで、「スマートグリッド」という注目されてきていますが、「スマートシティ」の場合は、電力に限定せずもう少し広い範囲で、環境に配慮した新しい社会インフラや生活基盤の仕組みを意味すると考えています。
「スマートシティ」の今後の重要性を感じ、「スマートシティ」のキュレーターを担当させていただくこととなりました。
●ツイッター アカウント
http://twitter.com/smartcity_1tp (@smartcity_1tp)
●わんとぴ アカウント
http://1topi.jp/smartcity/
興味のある方は、ぜひアクセス&フォローしてみてください。
担当「キュレーター」
| « 2011年1月23日 | 2011年1月24日の投稿 |
2011年1月25日 » |




顧客に“ワォ!”という体験を提供――ザッポスに学ぶ企業文化の確立
ちょっとした対話が成長を助ける――上司と部下が話すとき互いに学び合う
悩んだときの、自己啓発書の触れ方
考えるべきは得意なものは何かではなく、お客さまが高く評価するものは何か
なんて素敵にフェイスブック
部下を叱る2つのポイント
第6回 幸せの創造こそ、ビジネスの使命