| « 2009年1月10日 | 2009年1月11日の投稿 |
2009年1月12日 » |
いろいろ話題となっている、ソニーの「VAIO type P」ですが、かなり魅力的な端末だと思います。
私にとっては、もともと持っているノートパソコンは、ほとんどVAIOです。自宅に、使わないのも含めて4台あります。それから、私自身ブログで何度か「シグマリオン」について書いてきていますが、シグマリオンも2台持っており、今でも時々利用しています。
ネットブックが登場したときも何故かしっくりしませんでした。シグマリオンのようなキータッチで500グラムから600グラムぐらいの重さのネットブックとの中間に位置する端末が出れば、きっと売れるだろうし、自分も買おうかなと思っていました。
実際に、家電量販店で触ってみましたが、キーボードタッチも上々です。もともとソニースタイルには、事前登録をしていたので、「[Sony Style]『VAIO New Mobile』先行予約エントリーご注文受付開始のご案内」というメールも届いています。
あとは、どのようなスペックにするかです。おそらく家電量販店等では買わず、ソニースタイルで自分の好みの仕様にしてみたいと思っています。
唯一残念だったことは、Windows Vistaだったことです。XPも選べるようにしてほしかった。。。
| « 2009年1月10日 | 2009年1月11日の投稿 |
2009年1月12日 » |

顧客に“ワォ!”という体験を提供――ザッポスに学ぶ企業文化の確立
ちょっとした対話が成長を助ける――上司と部下が話すとき互いに学び合う
悩んだときの、自己啓発書の触れ方
考えるべきは得意なものは何かではなく、お客さまが高く評価するものは何か
なんて素敵にフェイスブック
部下を叱る2つのポイント
第6回 幸せの創造こそ、ビジネスの使命