オルタナティブ・ブログ > 吉政忠志のベンチャービジネス千里眼 >

IT業界でベンチャービジネスの支援をしている執筆者が日々の活動ログと感じたことを、徒然なるままに書き綴っていきます。

九州縦断自転車旅行DAY5鹿児島山岳地帯編 登っても登っても登っても下りにならない件

»

S__811238.jpg

このGWは日本縦断の続きをやろう!今、足腰を鍛えれば老後も安泰なのではないかと思い、自転車を毎週漕いでいます。そして、若い時に途中までやった日本縦断自転車旅行を再開しようということで、今九州を走っています。九州縦断自転車の旅ももうすぐ終盤の鹿児島に入りました。

大昔、鹿児島は山と海に囲まれた天然の要害と言われた場所というだけあって、県境は山岳地帯です。

今回は八代から芦北までの40㎞でしたが、山岳地帯ということでかなり気合を入れて臨みました。

実際に行ってみると国道3号線ということもあり、それほど急な坂道はなかったです。(歩いて上るようなことはありませんでした)そもそも一桁国道は斜度3度くらいですごいところでも7度くらいなので、一桁国道であれば急な坂道はあまりないようになっています。急な坂道のところがあれば、山を削ったり、トンネルを掘ったりしているので、ほんとうに急な坂道みたいなのはありませんでした。

しかし、しかしですね。緩やかな坂道が延々と続いているのですよ。

S__811241.jpg

普通は上のような写真の奥のカーブを曲がると下りが見えてくるのですが、曲がった先にはさらなる登坂があって、登っても登っても登坂なのです。

とはいっても下りがない上り坂はないということで、ついには下りになったのですが、今度は下りっぱなしなのです。それはそれでロードバイクとしては怖いので、タイヤがロックしない程度にブレーキをかけては緩めながら慎重に下りていきました。

ということで、いよいよゴールの芦北につきました。

ここには、えび庵という海老で人気のお店があって、この日も大行列でした。30分ほど並んで食べたのは特大足赤えび海老天丼2500円とノンアルビール。

S__811235.jpeg

海老はブリンブリンで新鮮でおいしかったです。走った後のノンアルコールビールも最高でした。

40㎞走って1500kcal消費して、うまいもの食べて、プラマイゼロですねww

やせないかもww

でも、健康になるのは間違いないです。

今日走って気が付いたのは、もしかしてロードバイクの長距離ライドって脳デトックスになっているのではないかっていうことです。ハードに働く人は常に頭が稼働していて、脳が疲れてしまい、寿命が短くなるという話がありますよね。寿命を減らさないためには、何も考えていない時間をある一定数作る必要があるという話です。ロードバイクをやっているときは、頭の中が真っ白なので、脳デトックスができているのだと思います。

さらに、ロードバイクは有酸素運動なので、脳活性化と脂肪燃焼も期待でき、体幹トレーニングにもなるので、健康になると思うのです。(素人の考えですけどね)

実際に、今回の九州自転車旅行の前のトレーニングの段階で、健康の数値がどんどん上がっていって、健康にいいのは実感できています。

ロードバイクの欠点というのは、日に焼けやすいという点と交通事故の危険性が残るという点です。

ロードバイクは時速40㎞くらいまで出ますが、車やバイクほどはブレーキがしっかりしていません。しっかりしてはいるのですが、急に止まりにくいのです。ガチに走るのではなく、時速15㎞から20㎞くらいでゆるポタしていれば、すぐにも止まりますし、交通事故の可能性はぐっと減ると思っています。

あとは、自転車は軽車両なので、軽車両としての道路交通法をしっかり守れば、かなり安全という認識でいます。

健康になれておしゃれで爽快ということで、今、ロードバイクはかなり人気です。人気の車種は1年待ちという状態です。

これから始める方もいると思うのですが、お店の方の話をよく聞いて安全に乗るとよいと思います。

それでは今日はこの辺で。

今回の九州縦断自転車の旅の全コラムは以下をご覧ください。

Comment(0)