ロードバイクでの日本縦断(3418㎞)を達成しました。
本日、日本縦断3418キロ達成いたしました。元々は大学の卒業旅行で中部一周1500キロをクロモリビアンキのトロフェオで走り、社会人になり川崎から青森まで920キロを走りました。そのままトロフェオは20年間倉庫の中に眠りにつきます。あるとき、倉庫の掃除をした時に偶然発見されたトロフェオをオーバーホールしてこいつで日本縦断したくなり、ビアンキ丸の内さんでオーバーホールしてもらいました。オーバーホールしてもらったのですが、古すぎるビアンキでは、日本縦断は難しいとの判断になり、ビアニローネ7を購入し、毎年500キロで刻み、ニローネも道半ばで破損によりリタイア、そしてスプリントに乗り換えました。そのスプリントで本日、日本最北端の宗谷岬にて日本縦断を達成しました。
振り返ると楽しい思い出ばかりです。いろいろな場所を走りましたが、日本の景色は本当に美しいです。その場所その場所で触れ合う人たちが本当にハートフルで暖かいです。改めてこの素晴らしい日本を後世に残していかなけばと強く思います。
そのためには自分がもっと強くならなければね。
頑張ろう!それでは今日はこの辺で
<お知らせ>
企画力や企画センスに踏み込んだ書籍の改訂版がマイナビ出版から出ております。
ITエンジニア向けに、企画センスの中核をなす鳥瞰力を解説した初めての企画書の書籍です。興味がある方は是非お読みください。
ITエンジニアのための企画力と企画書の教科書改訂版 ~鳥瞰力で高める企画力とキャリア~
https://www.amazon.co.jp/dp/B0FB6XX135/
私の近況は以下のSNSアカウントで確認できます。興味がある方はご覧ください。
https://www.facebook.com/tadashi.yoshimasa
https://twitter.com/_yoshimasa
その他の近況は「吉政忠志」で検索されると大よそみえます。