オルタナティブ・ブログ > ビジネスライターという仕事 >

ITに強いビジネスライターとして、企業システムの開発・運用に関する記事や、ITベンダーの導入事例・顧客向けコラム等を多数書いてきた筆者が、仕事を通じて得た知見をシェアいたします。

【ITエンジニアセカンドライフ】一通のメールで蘇る

»

ITに強いビジネスライターの森川です。

前回のつづきです。

東日本大震災のあと、クライアントのほとんどを失い、いろいろもがくのですが、鳴かず飛ばずが続き、とうとうやる気も失ってしまいました。そうしてほぼ1年失意の日々を過ごしていました。

この間、どうやって生きてきたのか、あまりよく覚えていません。銀行預金を食い潰し、カードローン等を使って生きていたのでしょう。

そんな私を救ってくれたのは、一通のメールでした。

プロブロガー、作家、コンサルタント、カウンセラーなど現在幅広い活躍をされている立花岳志さんから、「本を出すことになった。セミナーの効用などを書いている箇所があるのだが、実は生まれて初めて参加したのが森川さんのセミナーなので、実名で載せさせて欲しい」との丁寧なお願いメールが来たのでした。

それは、2010年に開催した「333生業塾」主催の自分軸セミナーのことでした。

私は自分軸セミナーで「コンサルライブ」をやっていました。毎回1~2名の希望者に対して、その方に質問しながら「誰に・何を・なぜ提供するのか」をまとめ上げるというものです。

1回のセッションは25分前後。立花さんはそのコンサルライブを受けたのです。

懇親会後、目を輝かせて「プロブロガーとして生きていく自信はあるけれど、ここまで肯定感をもらったのは初めてです」という感想をいただいたので、彼のことはよく記憶していました。

その立花さんが月間160万PVを超えるブログを主宰し、本も出される。その上、私のことなどをその本に載せてくださると言う――正直、こんなに元気が出たことはありませんでした。

私は「ありがとうございます。ぜひ載せてください」と返事をしました。

ちなみに私のことが載っているのは、『ノマドワーカーという生き方』(東洋経済新報社)という本です。

case002.jpg

元々立花さんの能力が高かっただけなのですか、彼の成功にちょっとでも貢献できたということは、私にとっては大きな自信になりました。

震災のショックぐらいでくすぶっていてはダメだとも思いました。

這い上がろう、と私は決意したのです。

【教訓】

  • 他人に少しでも貢献していれば、大きなお返しをいただけることもある

とはいうものの、「やる気」の問題は私にとっては大きな問題でした。すぐにやる気がどん底にまで下がり、それが数日、長ければ数週間から数ヵ月続くこともありました。

今は克服しましたが、どうやって克服したかは、先のお話になりそうです。

つづく


▼セカンドライフについて真剣に考えるITエンジニアが相談し合える場を作りました

https://www.facebook.com/groups/143401056342545/permalink/143401819675802/

※フリーのITエンジニア、課金ビジネス、投資、ビジネス支援、そしてライティングのプロがいます!

▼お仕事のお問い合わせはこちらへ
top001.jpg

Comment(0)