お尻がムズムズする日本語「ウチら」「カタチ」「じゃないですか」ではあるのですが…
お尻がムズムズシリーズ(シリーズか?)です。
高木さんが、ご自身のプロフィールにムズムズされているんじゃないか、と心配されていますが、僕はご本人を存じ上げているので、ムズムズはしないのですし、高木さんが名刺に詳しいのは事実ですので気にしたことがないです。
さて、ムズムズすることって何かなと考えていたときに、耳にしたこの言葉たち。たしかにこれはムズムズする。(笑)
ウチら
昭和な大阪人の僕にとって、「ウチら」は大阪弁であり、かしまし娘であるわけです。「ウチら陽気なかしまし娘♪」というフレーズしか思い浮かばない。でも、結構「ウチら」という人っているんですよね。若い人だけでなく、30代でも40代でも結構いるんです。だから、今ではさほどおかしい言葉ではないのかも知れません。まあ、フォーマルな場は別として、カジュアル、あるいはビジネスでも若干くだけた雰囲気の中では使ってもいいのかも、と思い始めている次第。
カタチ
「形」ではなく「カタチ」だと思います。例えば「このパンは、こちらのお料理と一緒に食べていただく『カタチ』になっております」と言われることがありますが、それは決して「形」という単語ではなく、会話上の「カタチ」という形容詞(?)なのかな、と思い始めています。僕はムズムズするけれど、使う方は多いですよね。
じゃないですか
これこそ、大阪人的にはツッコミどころ満載。「僕、ビールが好きじゃないですか」と初対面で言われても「知らんがな」と突っ込みたくなるのをグッとこらえて、「へえ、そうなんですね」と遠まわしに「知らないですよ」を伝えてみたりしますが、こちらも若い人だけではないですね。なんか口ぐせになっているような方が多いので、口ぐせを突っ込むのって失礼かな、と思い始めたり。
いずれも僕がムズムズするだけであって、そうは思わない方も大勢いるのだと思います。そういえば、小学生の頃に母親から「シャーペンって変な言い方。シャープペンシルと言いなさい」と叱られたことがあります。未だに何がわるいのかわかりませんが、僕の母親にとってはムズムズする言葉だったのでしょうね。
ムズムズするのは少数派であることもあるでしょうし、時間軸がずれると普通に使われる言葉だったりします。僕もきっと変な口ぐせがあるに違いありません。人の振り見て、ではないですが、他人のことを言う前に、僕も気を付けないといけないな、と思います。いや、ときどきそう思うんですが、またムズムズしてしまったりするわけですが。(汗)これも反省です。