オルタナティブ・ブログ > 少しでもパラノイアになってみる >

知的好奇心を満たすために、いろいろなことにチャレンジする

Ubuntu Unityを試してみた

»

Ubuntu 10.10のNetbook Edtionからは、インタフェイスがUnityになります。そこで、ThinkPad X201sにインストールして使ってみました。

Ubuntu 10.04 Netbook EditionをVMware Playerで動かしてみた」から比べるとすごく良くなっています。Chromiumを表示させていますが、メニューが狭いため広く使用できています。Netbook Edtionを使うならばFirefoxよりもChrome系を使用したほうが良いように思えます。

当初VMWare PlayerにNetbook Edtionをインストールしたのですが、Unityが動きませんでした(ビデオ系のドライバのためではないかと思います)。このため、X201sに直接インストールしました。インストール自体はwubi.exeを使ったため簡単にインストールできました。このあたりは、「Ubuntu 10.04をThinkPad X201sにインストールしてみた」と同じです。

Unityは画面が広く使いながらも簡単にアクセスできるので良いですね。またX201sは画面が広くてUbuntuでも快適です(X201sはネットブックでないだろうと言われそうですが)。また、Unityでも常にウインドをフル画面ではなくマルチウインドで使用可能です。

これを使ってみるとUnityとuTouch(10.10では未導入)を導入してメディアタブレットが出てくると案外面白いのではないかと思いました。メディアタブレットはiOSかAndroidにシフトしすぎていますが、Ubuntuもありではないかと思います(でるかどうか難しいですが...)。

【Ubuntu】
Linuxディストリビューションの人気
Ubuntu 10.10をVMware Playerで動かしてみた
Ubuntu 10.04をThinkPad X201sにインストールしてみた
Ubuntu 10.04 Netbook EditionをVMware Playerで動かしてみた
Ubuntu 10.04をVMware Playerで動かしてみた
仮想化でUbuntuを触ってみる

Comment(0)