オルタナティブ・ブログ > 少しでもパラノイアになってみる >

知的好奇心を満たすために、いろいろなことにチャレンジする

オルタナティブブログに勝手に検索窓をつけてみた2(Chrome Extenions)

»

"オルタナティブブログに勝手に検索窓をつけてみた(Chrome Extenions)"で各ブログに検索窓を付与しましたが、検索対象URLが各ブログではなくて"http://blogs.itmedia.co.jp"でした。

Google AJAX Search APIは、検索対象URLを絞る機能があるため、それを実現してみました。前回が出来なかった理由は、background.htmlでGoogle AJAX Search APIのローダーを使用する方法がわからなかったためです。

ソース置き場にあるsearchbox.zipをダウンロード&解凍するとsearchbox.crxと出来るので、それをChromeにドラッグアンドドロップしてインストールしてください。

searchbox.crxをインストール後に各ブログにアクセスすると前回同様に検索ボックスが出来舞う。そこで検索すると以下の様な結果が出ます。

検索結果にブログ名("少しでもパラノイア..."の箇所がそれになる)が出ています。これで見ているブログのみを対象とした検索を行うことが可能になります。

ただし、Google AJAX Search APIはもっと簡単に検索情報を表示できるのですが、background.htmlからブラウザのHTMLを操作する方法がわからなくてデータを加工して表示しています。もう少し改善することが可能かも知れません(いまだにChrome Extensionsの使い方が把握できない)。

【Chrome Extensions関係】
オルタナティブブログに勝手に検索窓をつけてみた(Chrome Extenions)
Net Applicationsのブラウザバージョンシェア情報取得してみた(Chrome Extensions)
オルタナティブブログの新着エントリーを20から100に増やしてみた(Chromeの拡張機能で実現)
ChromeがGreasemonkeyをネイティブでサポートするというので試してみた
ITmedia のニュース記事の関連キーワードのリンクを本文中に埋め込んでみる(Chromeの拡張機能で実現)

Comment(0)