オルタナティブ・ブログ > 『ビジネス2.0』の視点 >

ICT、クラウドコンピューティングをビジネスそして日本の力に!

AIに関する記事のまとめ(2025.9.8~2025.9.14)

»

2025/09/08
OpenAI、「People-First AI Fund」を設立し非営利に5000万ドル支援
市民社会のAI活用を安全・公平に進める助成とコミュニティ連携の枠組み創設
https://openai.com/index/people-first-ai-fund/ OpenAI

2025/09/08
Google Public Sector、退役軍人向けの無償生成AIトレーニングを開始
Veterans対象の認定プログラム提供による公的部門のAI人材育成支援
https://cloud.google.com/blog/topics/training-certifications/register-for-the-gen-ai-training-and-certification-program-for-veterans Google Cloud

2025/09/09
AWS、AIインフラ課題への取り組みを解説(SageMaker AI/HyperPod)
大規模生成AIの訓練・推論最適化と運用性向上を狙うアーキテクチャ戦略
https://aws.amazon.com/blogs/machine-learning/powering-innovation-at-scale-how-aws-is-tackling-ai-infrastructure-challenges/ Amazon Web Services, Inc.

2025/09/09
Anthropic、ClaudeがExcel/PowerPoint/PDFの作成・編集に対応
テキスト応答に加え実ファイル生成まで一気通貫で支援する業務効率化機能
https://www.anthropic.com/news/create-files Anthropic

2025/09/09
経産省、「AIロボティクス検討会」第2回を開催
医療等を含むAIロボティクス政策の論点整理と制度設計に向けた議論の進展
https://www.meti.go.jp/shingikai/mono_info_service/ai_robotics/002.html 経済産業省

2025/09/09
NVIDIA、IAA Mobilityで「AI定義車」構想を発表
クラウドから車載までのDRIVE/Omniverse/Cosmos統合による安全性・知能強化
https://blogs.nvidia.com/blog/iaa-mobility-ai-defined-vehicles/ NVIDIA Blog

2025/09/10
大阪府、Microsoftと女性向けAIスキリング「Code; Without Barriers in Japan」を開始
無料トレーニング提供による企業内女性デジタル人材比率改善とAI活用促進
https://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/fumin/o110100/prs_50956.html 大阪府公式ウェブサイト

2025/09/10
Google Cloud、AI HypercomputerでNVIDIA Dynamo推論レシピを公開
大規模生成AIの高速・効率的推論を狙う最新レシピと構成ガイダンス
https://cloud.google.com/blog/products/compute/ai-inference-recipe-using-nvidia-dynamo-with-ai-hypercomputer Google Cloud

2025/09/10
NVIDIA、GeForce NOWにBlackwell RTX 5080級SuperPODを順次展開
DLSS4やシネマティック配信対応など次世代GPU基盤のクラウド提供強化
https://blogs.nvidia.com/blog/geforce-now-thursday-blackwell-rtx-launch/ NVIDIA Blog

2025/09/10
NTTデータ、「AIエージェントが変えるビジネスの未来」を公開
複数エージェント連携と業務自律化を見据えたユースケースと実装論の整理
https://www.nttdata.com/jp/ja/services/generative-ai/ (DATA INSIGHT 2025.9.10) NTT DATA

2025/09/11
MicrosoftとOpenAI、次段階の提携に向けMOUを発表
安全性重視のAI提供と共同開発の継続に関する基本合意の表明
https://blogs.microsoft.com/blog/2025/09/11/a-joint-statement-from-microsoft-and-openai/ The Official Microsoft Blog

2025/09/11
OpenAI、企業のAI導入を加速する「Grove」を発表
ユースケース策定から実装・運用までを支援する導入アクセラレーター
https://openai.com/index/announcing-grove/ OpenAI

2025/09/11
Anthropic、Claudeにチーム向け「メモリー」機能を追加
プロジェクト文脈や好みの保持による業務連続性と生産性の向上
https://www.anthropic.com/news/memory Anthropic

2025/09/11
Google Cloud、GKE Inference Gateway/QuickstartをGA
生成AI推論のスケーラビリティ向上と導入迅速化を実現するマネージド基盤
https://cloud.google.com/blog/products/ai-machine-learning/gke-inference-gateway-and-quickstart-are-ga Google Cloud

2025/09/12
OpenAI、米CAISI・英AISIと協働しエージェントの安全性評価を強化
共同レッドチームによる脆弱性発見とエージェント保護機構の高度化
https://openai.com/index/us-caisi-uk-aisi-ai-update/ OpenAI

2025/09/12
経産省、「ポスト5G」先端半導体でエッジ向けAIメモリ等の採択先を決定
AI計算需要対応に向けた要素チップ・実装技術の研究開発体制の整備
https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/joho/post5g/20250912_2.html 経済産業省

スクリーンショット 2025-09-06 17.20.12.png

Comment(0)