« 2011年3月4日

2011年3月7日の投稿

2011年3月8日 »

最後のFirefox 4 betaが公開されました。また、Operaが新HTML5パーサ「ラグナロク」導入を開始し始めました。そこで、いつものJavascriptベンチを行ってみます。

Javascriptベンチは、SunSpider V8 Benchmark SuiteKrakenPeaceKeeperWriggly Words

測定したPCは、Phenom II X6 1090T BE(3.2GHz)、Radeon HD 6850、Windows 7 64bitです。SunSpider、KrakenとWriggly Wordsは値が小さいほど優秀で、V8 Benchmark SuiteとPeaceKeeperは値が大きいほど優秀です。

Firefox 4のJavascriptベンチとしてはこのあたりで落ち着きそうです。これ以上betaを作らずにRCが公開されます。2011.3中には正式版が公開されます。今後は短い期間で更新し続けるとそうですので、楽しみです。

MozillaがIE 9はモダンなブラウザでないと発言がありました(モダンなブラウザとは)。その回答がMicrosoft側から回答されています(「IE9はモダンなブラウザではない」とMozilla、Microsoftは反論)。この反論の一つに以下の様にあります。

GPUハードウェアアクセラレーションの活用、最新のJavaScriptエンジン、マルチコアの有効な利用など処理速度が高速であること。

現在のCPUは、IPCを向上させるよりもマルチコア・マルチスレッド化とGPUの搭載がトレンドです。このため、このトレンドにあうようにソフトを作るのは当然のため、この回答は理にかなっています。

ですが、IE 9はマルチスレッド対応するためのWeb Workersをサポートしていない唯一のモダンなブラウザです。また、GPUをフル活用するWebGLもサポートしていません(まぁ、これはしかたないかな)。このため、回答と結果があっていません。

ここで、各ブラウザのHTML5及び関連APIのサポート状況を"THE HTML5 TE"でチェックしました。以前と違って400点満点です。

IEは最低です。また、新HTML5パーサ「ラグナロク」を搭載したOpera 11.50も高い数値が出ています。このテストはAPI系も含むためなかなか満点は難しいと思いますが。

また、"Internet Explorer 9がHTML5のオフライン機能やWeb Workersを実装していないことをどう受け止めるか"に以下のようにまとめられています。

「いくつかの機能が実装されていないのはやや残念だが、企業内で使われることの多いIE9では理解できる、ただ今後のアップデートはもっと迅速にしてほしい」

"モダンなブラウザとは"にも書きましたが、やはり更新速度を上げて欲しいというのがユーザ側からの意見なのでしょう。新しいAPIを対応することで今までできなかったことができるようになるのですから。

また、NetApplicationsからブラウザシェアが発表されました。そこで、シェアのグラフと先月差のグラフを作って見ました。OparaにはOperaとOpera miniを加算しています。

・ブラウザシェア

 

・ブラウザシェア先月差

(出典:NetApplications)

2011.2のブラウザシェアが動きが少しおかしかったのですが、"2月はIEシェア増、Firefoxシェア減 - CIAインターネット人口情報を反映"に以下のように解説されています。

"米国中央情報局(CIA)が公開した世界中の国別インターネット人口データを加味して、統計方法を変更"

なかなか統計データを見るのも難しいものです。

NetApplicationsのブラウザシェアを最小二乗法で2011.12のシェアを予想してみました。"対象月数"は式を求めるのに対象にした月数です。多ければ精度があがり、少なければトレンドをキャッチできます。

最小二乗法なので、参考程度にしてください。もう少し良い予測方法を模索中です。

また、上記のグラフやJavascriptベンチのデータに関しては、公開することにします。以下になります。

ブラウザシェア2010/8/3以降
Javascriptベンチ(2010/8/5以降)
HTML5サポートチェック
ブラウザシェア予測 2011.3.7以降

綺麗にまとまっているわけではありませんが(グラフとか散乱している)、必要ならば使ってください。Javascriptベンチは定期的に取っているとはいえ、全てのバージョンであるわけではありません。Javascriptベンチは不定期ですので、注意してください(要望があれば、週末とるとかしても良いですが..,)。また途中でCPUなどハードウェアが変わる可能性があります。このため、前後でデータを比較しないほうが良いと思います。さすがに同じハードを長期で使い続けるのは難しいですので。

また、今後もこのようなデータをGoogleドキュメント上でまとめている場合はその都度URLを公開していきます。

櫻吉 清(さくらきち きよし)

« 2011年3月4日

2011年3月7日の投稿

2011年3月8日 »

» このブログのTOP

» オルタナティブ・ブログTOP



プロフィール

櫻吉 清

櫻吉 清

IT業界ウオッチを趣味としている。知的好奇心の趣くままに何でもチャレンジして、とりあえず壁にぶつかってみる。

詳しいプロフィール

Special

- PR -
カレンダー
2013年4月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
kichi
Special オルタナトーク

仕事が嫌になった時、どう立ち直ったのですか?

カテゴリー
エンタープライズ・ピックアップ

news094.gif 顧客に“ワォ!”という体験を提供――ザッポスに学ぶ企業文化の確立
単に商品を届けるだけでなく、サービスを通じて“ワォ!”という驚きの体験を届けることを目指している。ザッポスのWebサイトには、顧客からの感謝と賞賛があふれており、きわめて高い顧客満足を実現している。(12/17)

news094.gif ちょっとした対話が成長を助ける――上司と部下が話すとき互いに学び合う
上司や先輩の背中を見て、仕事を学べ――。このように言う人がいるが、実際どのようにして学べばいいのだろうか。よく分からない人に、3つの事例を紹介しよう。(12/11)

news094.gif 悩んだときの、自己啓発書の触れ方
「自己啓発書は説教臭いから嫌い」という人もいるだろう。でも読めば元気になる本もあるので、一方的に否定するのはもったいない。今回は、悩んだときの自己啓発書の読み方を紹介しよう。(12/5)

news094.gif 考えるべきは得意なものは何かではなく、お客さまが高く評価するものは何か
自社製品と競合製品を比べた場合、自社製品が選ばれるのは価格や機能が主ではない。いかに顧客の価値を向上させることができるかが重要なポイントになる。(11/21)

news094.gif なんて素敵にフェイスブック
夏から秋にかけて行った「誠 ビジネスショートショート大賞」。吉岡編集長賞を受賞した作品が、山口陽平(応募時ペンネーム:修治)さんの「なんて素敵にフェイスブック」です。平安時代、塀に文章を書くことで交流していた貴族。「塀(へい)に嘯(うそぶ)く」ところから、それを「フェイスブック」と呼んだとか。(11/16)

news094.gif 部下を叱る2つのポイント
叱るのは難しい。上司だって人間だ、言いづらいことを言うのには勇気がいるもの。役割だと割り切り、叱ってはみたものの、部下がむっとしたら自分も嫌な気分になる。そんな時に気をつけたいポイントが2つある。(11/14)

news094.gif 第6回 幸せの創造こそ、ビジネスの使命
会社は何のために存在するのでしょうか。私の考えはシンプルです。人間のすべての営みは、幸せになるためのものです――。2012年11月発売予定の斉藤徹氏の新著「BE ソーシャル!」から、「はじめに」および、第1章「そして世界は透明になった」を6回に分けてお送りする。(11/8)

オルタナティブ・ブログは、専門スタッフにより、企画・構成されています。入力頂いた内容は、アイティメディアの他、オルタナティブ・ブログ、及び本記事執筆会社に提供されます。


サイトマップ | 利用規約 | プライバシーポリシー | 広告案内 | お問い合わせ