オルタナティブ・ブログ > 「神奈川と東京と。」 >

読めばベタに分かる、タイトルどおりのブログ

敬服します、そのユーモアセンス(いや、マジで)

»

もう日付が変わってしまったので、一昨日のことですが、エイプリルフールでした。
ということで、あちらこちらでエイプリルフールネタがあがっていたようですね。
毎年この手には驚かされます・・・というか、皆よく思いつくな、と。
自分で言うのもなんですが、自分の中で一番自信の無いのは顔と頭を通り越してユーモアセンスとファッションセンスなので(顔と頭ももちろん自信は無いのですが)、こういったことを思いつく、また実際に出す実行力に非常に頭が下がる、というか敬服しっぱなしです。

会社近所の図書館でこういう本を借りてきて勉強(?)したこともあります。

キム ジンベ, 宮本 尚寛
とっさのユーモアで切り返せる人、切られる人―成功する人は軽やかでおもしろい

でも英語と一緒で(?)、「なるほどねぇ・・・」と思いながらも、自分から発することができるようにはなかなかなりません。

どうやったら身に付くんでしょうね。

個人として、内容に感心するのもそうなんですが、企業としてエイプリルフールネタが出ている所があるのにも感心します。

1)ごく少数の有志で「こんなんやったらおもろいやん」とゲリラ的に始め、既成事実化する。
2)ごく少数の有志だが、経営陣も了解していた上できちんと自社のページに載せる。
3)随分前からきちんとプロジェクトを組んで、真面目に会議とかやった上で載せる。

・・・いずれにしても、企画力、機動力、行動力が無いとできません。

会社としてのこういうパワーってどこから生まれてくるんですかね。

うち?・・・ちょっと縁遠いかもしれません。

そういう所を変えていかないといけないのかもしれませんね。
(ある意味真面目過ぎる会社になっちゃった?いや、ユーモアは求められていない?)

という訳で、自分が次に参照し易くさせてもらうため、ブックマーク化すべく今回のエイプリルフールネタを取り上げられたオルタナティブ・ブログの記事を中心に、まとめを作ってみました。
ついでなので、自分が気に入っている過去に見つけたユーモア記事も同時にリンク作成です。
(なかにはユーモアなんだが、本当に実現すべきなんじゃ無いの?と思うものもあったりしています。。。)
自分が再度次に参照させていただくためのブックマーク化が目的なので、こちらへの流入は必要無いので、トラックバックはお送りしません。あらかじめお詫び申し上げます。
また、不許リンクのため、不都合等あります場合はコメントにその旨を入れていただければ、できるだけ早いタイミングにリンクを外しお詫び申し上げます。

■ITmediaオルタナティブ・ブログ関連記事まとめ(07.4.3AM1:30現在)
(敬称は略させていただいております)
(漏れてたら、すみません)
(07.4.3追記:高橋様ご指摘誠にありがとうございます。これもタイトルと頭だけ読んで真面目な記事と認識してしまってました(苦笑))
(この場を借りて、記事をお書きになられた皆様には、リンクを貼らせていただくことを改めてご報告申し上げます。小林様、小川様、海外速報部様、石坂様、栗原様、問題等ございましたらご一報願います。)
・シロクマ日報「ブログ卒業宣言」
http://blogs.itmedia.co.jp/akihito/2007/04/post_c4e8.html
・Speed Feed「WBS3.0 feat. Steeve Jobs: エイプリルフールでした。」
http://blogs.itmedia.co.jp/speedfeed/2007/04/wbs30_feat_stee.html
※注:妹尾はこれ、完全にマジネタだと思ってました(苦笑)。ああ、行きたいけど都合が付かないなぁ・・・と。
・海外速報部ログ
「もうすぐエイプリルフール」
http://blogs.itmedia.co.jp/burstlog/2007/03/post_e215.html
「Google、家庭内ブロードバンドサービス「Google TiSP」を開始」
http://blogs.itmedia.co.jp/burstlog/2007/04/googlegoogle_ti_abf7.html
「著作権フリーの地誕生・・・・・・のわけはない」
http://blogs.itmedia.co.jp/burstlog/2007/04/post_be5e.html
・Web屋さんのココロえ「読み逃げ禁止!」
http://blogs.itmedia.co.jp/kokoroe/2007/04/post_a438.html
・栗原潔のテクノロジー時評Ver2「【雑談】エイプリルフールネタについて」
http://blogs.itmedia.co.jp/kurikiyo/2007/04/post_8f17.html
・代替案のある生活「【緊急投稿】サン33周年記念 - 創設者対談」
http://blogs.itmedia.co.jp/daitaian/2007/04/33_1e4f.html

■画期的な運営/単位
・ニセ元首相官邸
「衆議院選挙制度の改革について」
http://www.t3.rim.or.jp/~s-muraka/bkantei03/kantei34.html
「公人の失言対策について」
http://www.t3.rim.or.jp/~s-muraka/bkantei03/kantei39.html

・やゆよ記念財団「痛みの単位は鼻毛」
http://www.yayuyo.org/old/archivea.htm#hanage
・(別報?)「痛さの単位「ハナゲ」あるいは、国際標準化単位「hanage」」
http://yama-tabi.net/netself/hanage.htm
・(続報?)「痛さの単位ハナゲ(続編)」
http://yama-tabi.net/netself/re-hanage.htm
Google TiSP
http://www.google.com/tisp/
・・・ちなみにインストールの絵が最高http://www.google.com/tisp/install.html

■ニュース系
Imopress Watch
http://www.watch.impress.co.jp/headline/uocchi07/
なんとか還元水を入手した
http://ameblo.jp/syumi2/entry-10028607115.html

■ページが見つかりません系
楽天が勝てません(古いネタですが)
http://dnk.homeip.net/users/rizastar/rakuten/
109に行けません(こちらも古いネタですが・表現はちょっと・・・という感じもありますが)
http://hokaichi.net/error/109.htm
全日本通過技術検定協会(前述の本文を読んで無いとさっぱり意味がわかりませんが)
http://internet.watch.impress.co.jp/static/uocchi/2007/common/404b.htm
Webサーバーの嘆き(上記3つとはやや趣向が違います。こちらも有名か、と思いますが)
http://www.higuchi.com/4040(→正確には.com以降は存在しないファイル名を指定すればいいだけなのですが)

このページは xfy Blog Editor を利用して作成されました。

Comment(2)