オルタナティブ・ブログ > ビジネスライターという仕事 >

ITに強いビジネスライターとして、企業システムの開発・運用に関する記事や、ITベンダーの導入事例・顧客向けコラム等を多数書いてきた筆者が、仕事を通じて得た知見をシェアいたします。

日本でiPhoneが売れている意外な理由?

»

前回にもまして一般化できないのですが、さもありなんという話です。小ネタにどうぞ。


ITに強いビジネスライターの森川滋之です。取材や調査で得た知見を、言えない固有名詞は匿してお伝えしています。

Google Cloudの活用本の編集をお手伝いしています。

取材録音の文字起こしをしながら、ある記事を見ていました。

【iPhone VS Android】日本と世界におけるスマホOSのシェア率分析

最新の統計を基にした記事です。見ているといろいろと面白いです。

●世界ではAndroidが圧倒的

2017年上半期のモバイルOSの世界シェアは、Android 71.9%に対してiOSが19.6%。圧倒的にAndroidが勝っています。

ここまで差があるとは知らなかったのですが、これって年々開いているんですね。

2012年にはAndroid 27.4%、iOS 24.0%で拮抗していたのが、Androidが毎年シェアを伸ばす中、iOSは逆に減り続け、今に至るのです。

では、日本ではどうか?

これはみなさんご存知のとおり、iOSのシェアが圧倒的です。iOS 68.6%に対してAndroid 30.4%です。

ちなみに、日本、オーストラリア、アメリカ、カナダ、イギリスあたりがiOSのシェアがAndroidを上回る国です。これはiOSのシェア率の順番に並べています。イギリスですでに、iOSのシェアは50%を切っています。オーストラリア以下も50%台で、日本のiOSシェア率は世界的に見ても異常です。

なお、世界全体のAndroidのシェア率を引き上げているのは、中国よりもインドと思われます。インド人はほとんどiPhoneに関心がないようです。

●なぜみんなiPhone?

さて、ここまではデータに基づいて書いていますが、ここから先はわずか数名の場での話です。

さもありなんと思うのですが、小ネタ程度に捉えてください。会社のマーケティング会議みたいなオフィシャルな場で語ると上長に叱られるかもしれません。

Google Cloud活用本の取材だったので、取材相手であるGoogleパートナー企業の社長が、そこにいる全員にどちらを使っているか聞いたのです(この辺は文字起こしをしていて、はじめて気づきました。ボォーっとしていたんでしょう(^^;)。

普段は、担当編集者と僕の2人しか聞き手がいないのですが、そのときはOJT期間で新卒入社の編集者が2人同席していました。そうしたら、編集者3人が全員(失礼なことにw)iPhoneを持っていたのです。Androidは社長と僕。iOSシェア率60%だから日本平均より少なかったですが。

そしたら、社長が理由を聞いたんですね。新人女性編集者が即答しました。

「だって、Androidってかわいいスマホケースがないんですよ」

なるほどぉ~。目からウロコ――みたいな紋切型表現はなるべく控えているのですが、このときはまさにそれ。

Androidって機種が多いので、1機種あたりのアクセサリ売り場が小さいんですね。ガラケーもそうだったので、気が付きませんでした。

一方iPhoneは、それだけでAndroid全体ぐらいの売り場面積があるので、商品も豊富。より取り見取りで、かわいいのも多いはず。

世の中にはうちの妻も含めて少数のAndroid派女子もいますが、彼女たちはあまりそういうことにこだわらない気がします(これも「僕調べ」なんで、オフィシャルな場ではよく市場調査をしてから語ってください)。

●日本でも今後はAndroidが増える?

ちなみに、日本でも2012年にはiOS 49.95%、Android 47.18%で拮抗していました。その後世界全体とは逆の現象が2016年まで続きました。iOSが増え続け、Androidが減り続けたのです(その間にauとdocomoでも売れるようになったのが大きいのでしょう)。

ところが、2016年から2017年にかけてはわずかですが、iOSが減り、Androidが増えました。

これが一時的なものなのか、今後も続くのか、先のことは分かりませんが、大雑把な予想をすると続くように思います。

格安モバイル(≒MVNO)の普及に伴うものだと思うからです。

僕は今年docomoからmineoに切り替えました。iPhoneも使えるんだけど(ただし自己責任)、端末が自己負担になるので(その代わり端末の2年縛りもないです)、何となく高い端末を買うのがあほらしくなるんですね。

まあ、電話代が(とても)安いので、その分を端末代に当てるという考え方もあろうかと思います。ですが、あまりに安くなるので、他もできるだけ安く済まそうという気持ちが、僕は勝ってます。そういう人も多いんじゃないでしょうか。

僕はどうしても防水が欲しいのでarrowsを買いましたが、そうでもなければHUAWEIでいいものね。カメラの性能すごいし。


kisekinoeigyosho.png

◆ご購入はこちらから → http://amzn.to/2kyKcTH
◆立ち読みはこちらで → http://s-morikawa.jp/etc/galley.pdf
 97ページ分(全体の44%)読めますので、お暇ならどうぞ。
 ただ電車で読むのはお勧めできません。


▼「ITに強いビジネスライター」森川滋之オフィシャルサイトtop001.jpg


▼「フリーライターもありかな」と思う人向けの無料連続講座top2.jpg

Comment(0)