オルタナティブ・ブログ > ビジネスライターという仕事 >

ITに強いビジネスライターとして、企業システムの開発・運用に関する記事や、ITベンダーの導入事例・顧客向けコラム等を多数書いてきた筆者が、仕事を通じて得た知見をシェアいたします。

2月24日 話を聞く~できていなかったなあ・・・(#277)

»

自問自答)新人だから、若手だからと、意見をないがしろにしていなかったか。彼らの"発見"を素直に取り入れる空気を組織内に作り出していたか......。

私は、今でこそ営業のコンサルタントをしており、営業の基本は人の話を聞くことだ、などと偉そうに言っていますが、社会人の最初の17年半は、SEという技術職をずっとやっていました。

技術職に多いのは、新人や若手の意見に耳を貸さないという人。私はまさにそうでした。

よほど優秀な若手なら別ですが、そうでない人の意見は、耳を貸すと言うよりも、なんとか説得して直したいという気が先に立ってしまっていました。

私は、自分のチームを崩壊させた話を著書等に書いていますが、こういう悪い意味での「技術者気質(かたぎ)」も一因となっていたのだと、改めて思いました。

その後、転職してIT営業になり、独立してITコンサルタントになり、その中でかなり苦労して、ようやく人の話が聞けるようになった。そうしたら、仕事ももらえるようになってきた。

苦労が無駄とは言わないけれど、しなくていい苦労を相当やったように思います。

人の話を聞くなど、心がけていれば誰にでもできます。そんなことができずに苦労するよりは、もっと別の生産的な苦労をするほうがいいのは、言うまでもないことです。

今日の一言)心がけで済むことで苦労せず、もっと生産的なことで苦労したい。

本年の一日一言は、『松下幸之助 成功の金言365』を毎日1ページずつ読んで、自問自答するという趣向です。
--

3月11日東陽町にて(「自分軸」あらため)<らしさ>軸のすべてをお伝えするセミナーを開催します!

rashisajikuSemi650.jpg

現在無職で、就職活動や起業準備をされている方は大幅割引があります!
▼詳しくはこちらへ
http://www.itbt.biz/event/rashisajikuSemi.html

--

icon_ya_red.gif 無料メール講座で、我々333営業塾のことを知ってください。

icon_ya_red.gif コミュニケーションについて一緒に考えるメルマガ「週刊突破口!」はこちらから

icon_ya_red.gif 無料動画セミナー「新規開拓営業組織の作り方」はこちらです。

icon_ya_red.gif 筆者のゆるゆるのイヌ・ネコ・メシブログはこちらです。

BKC.jpg


 

followme_04.gif

Comment(0)