オルタナティブ・ブログ > 「走れ!プロジェクトマネージャー!」 >

スマートデバイス導入プロ集団のイシン社長です。仕事に関係ない話題も多いです。

エンジニアに常駐を求める組織にDXは存在しない

»

あえて挑発的なタイトルにしてみましたが。

DXは、いまや新聞で見ない日はないのではないでしょうか。ただ、まだまだ概念ではありますが。ただ、もっとデジタル化しよう、デジタルを利用した業務効率化、業務の変革、さらには企業の発展、という意味では、概ね理解されている用語だとは感じています。(もちろん、まだまだの人もいるとは思いますが)

しかし、そうなってくると、ますます「要件」をはっきりと言語化出来る人が必要になってきます。

「ラクになるといい」

僕は、DX,そして業務効率化の根本はここだと思っています。ですが、どうするとラクになるのか、を言語化しないことには、IT屋さんたちは動けません。もちろん、「こうするのはどうでしょうか?」という提案を出来る優秀なSIerもいますが。

そして、言語化出来ない人たちは「とりあえず、当社に来て座ってください」という話になってきます。そこに提出される見積書には、140時間〜180時間とか、追加費用(追加時間の単価)が書かれている。

その結果、そのエンジニアも言われたことをやるために来たので、いつまで経っても今までの業務の延長線でしかない、ということが起きる、ことが容易に想像できてしまいます。

DXという概念を具現化するためには、常駐ありきの概念からの脱出が必要だと思う今日この頃です。

Comment(0)