iPad Proで作曲してみる?
»
先週末はAUGM大阪が開催されました。僕は金曜日に大阪日帰り出張だったので、宿泊すれば参加できたのですが所用で残念ながら参加出来ませんでした。が、さすがAUGM太っ腹で、Ustream配信されています。ということで、日曜日にはアーカイブを拝見させていただきました。
僕個人的に最初の大阪電気通信大学の魚井先生のCESレポートも楽しみだったのですが、その次の芝さんの「iPad Proで作曲」というパートがとても楽しめました。(47分付近から約30分です)
GrageBandはアップルの純正アプリケーションで、もともとMacにも入っていたのですが、僕自身は2007年頃を最後に使う機会を失っていました。まあ、仕事で曲を作るなんてありませんし。
GarageBandには、無料で使える曲がたくさん入っているのは認識していたのですが、iPad用はインターフェイスがタブレットで使いやすいようになっています。別にキーボードなんて必要ありません。でもって、iPad Proになって、大きな画面で使いやすくなっているのですね。もう、大きさは正義ですね。
Ustreamの中で、芝さんが細かく説明されていますが、僕のような音楽のセンスなんて全くない人間でも使いやすくできています。楽器も和音があるし、ドラムもプロみたいな音を出してくれます。これはすごいなあ。何かのイベントで作ってみよう。そう思えるプレゼンテーションでした。素晴らしい!芝さん、ありがとうございます!
SpecialPR