新入社員はブログを書いてはいけない?
僕の前職で、2005年入社のある社員がブログを書いていました。当時はYahoo!ブログだった気がします。そのブログには、入社式に始まり、日々の研修内容が詳しく書かれていましたが、ある日を境に更新されなくなりました。おそらくセキュリティについて研修を受けたのだと推測しています。
日本企業の多くは、ブログはもちろん、ツイッター、フェースブックといったソーシャル系サービス、さらには出版についても規定されていません。そのため、オルタナティブ・ブログでも、社名を出していないブロガーの方もいらっしゃいます。以前お伺いしたのですが、日本IBMさん、日本オラクルさんは、ソーシャルメディアの活用について明確に規定されているようです。なので、安心して使えますね。他にも、多くの外資では規定されているそうですが、日本企業では少ないですね。
一方で、学生時代からブログを書き続けている方も少なくなく、ソーシャルメディアを活用している方もいます。が、入社後にプロフィールを更新する際に社名を入れるかどうか、はきちんと確認をとっておくほうが良いと思います。僕は2005年からこのブログを書いていますが、当時所属していた会社の社長公認で、そのまま転籍したのでなし崩し的になっているところがありました。会社としてもルールはなく、出版の際にも相談しましたが、そういうルールは存在しませんでした。(今は違うと思います)
会社で給与をもらう以上、ルールを守ることは必要です。会社に所属するということは、会社にいる時間だけ守っていればいい、というものではありませんよね。ただ、上記のようにルールが存在しない場合もありますので、分からなければ聞いてみるのが一番だと思います。あ、聞く相手は同僚ではありませんよ。上司、人事部門など、自分よりも先輩に聞くべきです。
ちなみに、ソーシャルメディア関連のポリシー、ルールを公開している企業をいくつかご紹介しておきます。
IBM ソーシャル・コンピューティングのガイドライン
インテル・ソーシャルメディア・ガイドライン
シックス・アパート ソーシャルメディア利用ガイドライン
※シックス・アパートさんは、このページに雛形も用意してくれています。