オルタナティブ・ブログ > 「走れ!プロジェクトマネージャー!」 >

スマートデバイス導入プロ集団のイシン社長です。仕事に関係ない話題も多いです。

起業後、広いオフィスの必要性

»

 おかげさまで毎日忙しく過ごしています。忙しいのはいいのですが、僕一人で出来ることに限界があるわけで。ということで、そろそろ人を採用して、育成していかないと先が心配であるわけです。
 ということで、ビルのオーナーに、ビル内で広いオフィスがないかと相談したところ、幸い今の三倍くらいのオフィスが空いているとのこと。ここにしようかな、と考えているところです。

 起業後すぐに、広いオフィスを借りる人がいる、とビルのオーナーから聞きました。最初から家賃負担を大きくするのは勧めないそうですが、どうしても、と聞かない人がいるそうです。で、入って半年で縮小し、少し良くなったらまた広くする。

 今の時代、昔ほどオフィスがないと仕事ができない、というわけではなくなってきました。ICと呼ばれる一人会社の方たちの中には、固定オフィスを持たずに仕事をされている方もいます。
それらを鑑みると、オフィスを借りる前に、何のためのオフィスなのか、を考える必要性があると思うんですよね。オフィスの用途は、だいたいこんなところでしょうか。

  1. 名刺に住所が必要
  2. 作業をする場所
  3. モノを置く場所
  4. 来客対応の場所

 オフィスがないと格好がつかないとか、いいオフィスじゃないとみっともないというのは、なぜ格好がつかないのか、何をもってみっともないのか、ということをきちんと考える必要があります。
 自分の感覚だけで進めると、借りたはいいけど家賃のインパクトが大きくて、結局あきらめてしまうことになる例は少なくありません。
 また、頻繁に引越しをするということは、引越し貧乏という言葉どおりに、かえって無駄なコストを生み出してしまうことになるわけです。

 良いオフィスのほうが、採用しやすいという説があります。これは、きっとそうなんだろうと思います。しかし、逆に考えてみると、良いオフィスだから入社するという社員なのであれば、次に古いビル、狭いオフィスに引っ越したら辞めてしまうということなのではないか、ということです。
 本当にオフィスだけで入社を決める人がどれくらいいるのかは分かりませんが、自分が創業した会社の魅力はオフィスだけじゃないですよね。
そのビジネスに対する思い、将来性、いろいろとあると思うんです。

 オフィス移転(同じフロア内ですけどね)を考え始めたいま、ちょっと考えてみた今日この頃です。

Comment(2)