オルタナティブ・ブログ > 点をつなぐ >

触媒のように世の中のいろいろな人やものをつないで変化を起こしていきたいと思っています

ブログから2013年を振り返る その2(5月~8月)

»

昨日から、このブログから
今年の個人的活動を振り返る企画を始めましたが
今回は5月から8月のブログ記事からピックアップします。

5月6日
ネットで休日でも治療してくれる歯医者が見つかって助かりました
ゴールデンウィークの連休中に歯が痛くなってがまんができなくなり、
10年ぶりぐらいに歯医者に行きました。
歯がかなりボロボロになっていたので、
全部治療するのにかなり時間がかかりましたが、
やっと治療が終わりそうです。
年明けに親知らずを抜くことになっていますが、
かなり痛そうなのでちょっと不安です。

5月14日
5月24日に大阪で個人が商業出版や電子出版する方法について話をします
5月に大阪で自分史活用アドバイザー認定講座を開催しましたが、
大阪の知人に声をかけてもらって、勉強会の講師も務めました。
来年は、もっと首都圏以外での活動を増やせたらと思っています。

6月12日
本日(6月12日)の東京新聞の朝刊に“お父さんの「自分史」贈ろう 父の日
今年は「モノより思い出」を”という記事が掲載されました

このころ、日刊スポーツと東京新聞から、
自分史に関する取材を受けて、記事が掲載されました。
自分史への興味が高まってきているのが感じられて、うれしいことです。

6月13日
いよいよ明日14日にNHKのEテレ「団塊スタイル」の自分史特集が放送されます
NHKから声がかかり、Eテレの「団塊スタイル」の自分史特集に
自分史の専門家として出演させていただきました。
NHKの丁寧な番組作りの裏側がわかって、
いい体験をさせていただきました。

6月20日
明治大学でゲスト講師として自分史の魅力と活用法について話をしてきました
8月に開催する「自分史フェスティバル2013」を準備する過程で、
国産Tシャツメーカーの久米繊維工業会長の久米信行さんと知り合って、
久米さんが講師を務める明治大学の講座に呼んでいただき、
自分史に関して学生さんたちに話をすることができました。
最近の就活では、自己分析で自分史をつくってみる学生が増えているようですが、
ぜひ若い方々にうまく自分史を活用してもらえたらと思います。

7月5日
東京国際ブックフェアで見つけたクイズ本
東京国際ブックフェアには毎年行ってますが、
今年は、昔のクイズ関係の知り合いの方が出版したクイズ本が
再刊されているのを見つけて購入しました。
ぼくの会社では、社会貢献型クイズサイト「eQuiz」を運営していますが
もっとクイズの切り口をビジネスに活用できないか
いろいろ考えているところです。

7月7日
一般社団法人自分史活用推進協議会の設立から丸3年たちました
一般社団法人自分史活用推進協議会が設立から丸3年たって、
4年目に突入しました。
今年は協議会にとって、活動が軌道に乗ってきた年でしたが、
来年はより大きく展開できたらと思っています。

8月7日
本日、東京・両国の江戸東京博物館で「自分史フェスティバル2013」を開催します/a>
「自分史フェスティバル2013」は約1600人の方々にご来場いただき、
おかげさまで大盛況のうちに終えることができました。
来年も8月に「自分史フェスティバル」を開催する方向で
よりパワーアップさせようと企画を進めているところです。

8月20日
「あまちゃん」に見る、自分史の重要性
ぼくは最近あまりテレビドラマは見てなかったのですが、
この夏ごろから「あまちゃん」にハマってしまい
NHKオンデマンドで全部さかのぼって見たり、関連本を買ったり、
「あまちゃん」のスタッフが講師を務める
セミナーに参加したりするほどになってしまいました。
紅白歌合戦の「あまちゃん」のコーナーも楽しみにしています。

Comment(0)