オルタナティブ・ブログ > 竹内義晴の、しごとのみらい >

「しごと」をもっと楽しくしたい!

nexus7+Optio LS465+PQI Air Cardで楽しいデジタルライフを

»

今日は久しぶりにITの話題を。

スマートフォン全盛の時代に、私はガラケー(w63t)を使っています(その背景はこちら)。

一方、見知らぬ場所へ行くときにナビがあると便利なこと、そういうときこそ調べものがしたいこともあって、出張時などは以前使っていたIS03をwifi専用で使っていました。

この環境にしてから

  • 電話のバッテリーを気にする必要がない
  • 情報と程よい距離が保てる

など、この環境はとても気に入っていました。

しかしながら、最近、IS03の動きがかなり遅く、地図を検索したいのにパッと出せないなどストレスを感じるようになってきました。そこで、以前から「IS03に変わるものが欲しいなぁ」と思っていました。

条件的には

  • スマフォは小さくて目が疲れる。かといって10インチタブレットは大きすぎる。それなら中間の7インチがいい
  • GPSは必須

iPad mini、nexus7など比較検討した結果

  • Android系のほうが個人的に相性がいい
  • コストパフォーマンスが優れている

という理由でnexus7にしました。

 Google Nexus 7 Wi-Fiモデル 16GB

特別新しい端末ではありません。レビューはすでに他の方がたくさん書かれているので、詳しくは「nexus7 レビュー」等で検索していただくとして

  • ストレスなくサクサク動く
  • 画面が大きいので見やすい、目が疲れない、キーボードが打ちやすい
  • 左手でしっかりホールドできる

などなど、nexus7を買って良かったなと満足しています。

アウトカメラがないのはやっぱり不便

nexus7に決めるときに悩んだのがアウトカメラがないことでした。「まぁ、いいだろう。何とかなるさ」と思っていましたが、ないとちょっと撮影したいときにやっぱり不便です。

そこで、「USBのWebカメラがつなげないか」などと思いましたが、出来ないことはないけれどもイマイチっぽいこと、撮影のたびにカメラをつなぐのでは面倒なこと、片手にカメラ、片手にnexus7を持ち、どうやって撮影すればいい?みたいになってしまいそうなことから、「小さいデジカメがあればいいか」と思い、作戦変更。

Amazonで「デジカメ 小型」で検索してみたら、「トイカメラ」というのがあるんですね。小さいし、かわいいし、面白そう。けれども「撮るのが難しい」「すぐぶれて使いにくい」というレビューが多いです。

そんなとき、関連商品で目に入ったのが「PENTAX Optio LS465」でした。軽そうだし、デザインもおしゃれだし、1600万画素もあるし。しかも、値段もトイカメラとあまり変わらないじゃないですか!今は5000円以下でこんなデジカメが買えてしまうのですね、それにはホント、ビックリしました。 PENTAX デジタルカメラ Optio LS465 (アメジストパープル) 1600万画素 28mm 5倍 超小型軽量 OPTIOLS465PU

カメラの画質や撮り方にそれほどこだわるほうではないので、これで十分。Amazonで注文しました。

商品が届いたので、早速使ってみると・・・

  • 軽くて手軽、いつでも持って歩きたい感じ
  • デザインがポップでいい
  • 画質も十分

やっぱり餅は餅屋です。ケータイやスマフォのカメラよりいいです。 持ち運びたくなるデザインなので、いろんな写真、撮ってみたいなぁ。

PQI Air Cardもついでに

とはいえ、端末とカメラが別なのは、画像を取り込むときが面倒なのですよね。 USBケーブルをつないだり、SDカードを抜き差ししたり。

で、いい方法がないか検索していたら、デジカメ画像を無線で飛ばす商品がよさそうです。Eye-FiFlashAirPQI Air Cardなどがありました。

それぞれを比較検討した結果、結果的にはPQI Air Cardにしました。その理由は・・・

  • microSDをSDとして使うアダプタなので、持っているmicroSDを使いまわせる
  • メモリがない分、他の商品より安い
  • 大きい容量まで対応できる
  • wifiの親機にもなり、子機にもなる

PQI Air Card Wi-Fi内蔵SDカードアダプタ (アダプタのみモデル) 6W21-0000R1

PQI Air Cardはおもしろい商品です。カードの中でLinuxが動いているんですね。シェルをいじればカスタマイズができます。

デフォルトの機能では少し物足りないというか、不満があったので、ネットにあった情報を元にいくつかいたずらして、カメラの電源オンと同時にPQI Air Cardをwifiルーターに接続させ、すぐにnexus7やPCで画像を確認、ダウンロードできるようにカスタマイズ。これなら、SDカードを取り出したり、USBケーブルをつないだりしなくてもすぐに画像を確認・取り出せます。

あぁ!こういうおもちゃで遊ぶの、楽しいわぁ。

PQI Air Cardについては、いたずらのプロセスをもう少し書きたいと思ったのですが、このまま続けると長くなってしまうので、また改めて書きますね。

20130401

というわけで、しばらくはnexus7+LS465+PQI Air Cardで楽しいデジタルライフを過ごしてみようかなと思っています。

Comment(0)