オルタナティブ・ブログ > 竹内義晴の、しごとのみらい >

「しごと」をもっと楽しくしたい!

「好き」の共通点から見えてくる、「本当の強み」とは?

»

人事労務関係の専門誌から、原稿執筆のお話をいただいたという記事を書きました。

現代の人事・労務が抱えている課題は何か?

「どんな記事を読んだら、働くみなさんが元気になるかな~」

そんなことを思ったので、過去に寄稿した記事を振り返っていたら
以前、ITmediaエンタープライズに寄稿した
『「好き」の共通点を探そう』という記事が目に留まりました。

「好き」の共通点を探そう

この記事の要約には

「自分のキャリアに不安を感じている場合、仕事や趣味を一段上の視点から見つめ直してみよう。そこを貫く軸を見つけることで、あなたの才能はより生かされるようになる。」

と書いてあります。

この記事を書いたのは、2009年。
当時から、「自分の軸」を知ることは大事だということは認識していましたが
この時、私は、自分の強みが「組み立てる」ということしか気が付いていませんでした。


今まで知らなかった本当の強みとは?

それから3年。

私は、自分の強みが、他に3つもあることを知りました。
その3つとは、

「動かないものを動かす」
「自分で考える」
「オリジナリティ」

そうそう、私は動かないものを動かすことが好きなんだ。

プログラマ時代にソフトウエアを作っていたとき
「動いた」瞬間は最高に楽しかったし
もう、固定観念に縛られ、混とんとしているプロジェクトやチームを
「動かす」ことに喜びを感じたっけ。

そうそう、私は自分で考えることが好きなんだ。

人が作ったコンテンツをそのまま伝えるなんてつまんない。
同じことを伝えるにも、自分で考えたメッセージで伝えたときに
伝わった感じが最高に楽しいんだ。

そうそう、私はオリジナリティが大事なんだ。

人が作ったコンテンツなんて、本当は教えたくないのかもしれない。
世の中で流行っているスキルや資格を並べて
「私は○○コーチングができます」「私は○○ファシリテーターです」
みたいに言うのが、本当はまっぴら御免だったんだ。
ボクは、ボクのオリジナルの何かを作りたいし、伝えたい。

そんな「自分の軸」みたいなものがあることに、最近気が付いたんです。


私が自分の強みに気が付くことができた方法

気づくことができた方法は、以前、@IT自分戦略研究所に書きました。

自分の強みは「プログラミングの何が好き?」という問いの中にある

私は、「自分の軸」(自分が本当に得意なこと、好きなこと)を知ってから
仕事に対する将来の迷いや不安が少なくなり
自分のことを信頼できるようになりました。

この、「自分の軸」を見い出す方法は
トライアングルコミュニケーションモデル」という方法を使いますが
この方法を直接お知らせした方からうれしい声が届くようになりました。

不安が多い社会なので、「自分の軸」をみなさんにも知っていただき
自分に自信をつけていただきたい……

そんな思いで、
「本当の強み(=自分軸)」をライフワークに活かす「自分軸」発見講座

という講座の開催を企画しました。


講座の一部をご紹介

今、そのコンテンツを組み立てているのですが
強烈な講座になりそうです。

その一部をご紹介すると……

一言で言うと、ITmediaエンタープライズや@IT自分戦略研究所に書いた
「好きなことの共通点を探す」という手法を用います。

Photo_2

※コンテンツを組み立てる思考法も
 トライアングルコミュニケーションモデルを使っています

だからと言って、

「お金が好き」「お金持ちになりたい」
「車が好き」「いい車に乗りたい」
「彼女(彼氏)が好き」「彼女(彼氏)が欲しい」
「家庭が好き」「○○までに結婚したい」
「安定した生活が好き」「○歳までに家を建てたい」

というような、表面的な「夢」「好きなこと探し」はしません。

この講座は、「社会的洗脳を解く」というところから始めます。
たとえば、「お金が好き」「お金持ちになりたい」というような好きなことは
テレビやインターネット、生まれてから言われてきた
「お金があれば幸せ」という情報に基づいています。
そして、多くの場合、これが「自分の好きなこと」だと
思い込まされています

このような、社会から(まわりから・・・かな)インストールされた
たくさんの情報をもったままで
自分の好きなこと、得意なことを探しても
「本当の強み」は引き出すことができません。

なので、この講座では、「社会的洗脳を解く」というところから始めます。
(結構、怖いかも?)

それが終わったら、あとは楽しい作業です。

「素の自分」から、本当の強みを引き出し
将来のビジョンへをイメージを広げます。

その結果、得意なことを仕事に生かせるようになったり
得意なことを生かすので、努力が成果につながりやすくなったり
仕事がたのしくなったり

新しい強みが分かることで
新しい自分に気づいたり
自分の魅力、可能性を見い出せたり
その結果、自信が持てたり
自分のことが好きになれたり

また軸ができることでブレがなくなり
不安定な社会を安定した気持ちで歩めるようになったり

最終的な目的は
「充実した楽しい毎日を過ごすこと」

です。

今、コンテンツを考えています。
終わったあとは懇親会も予定しているので
みなさんとざっくばらんにお話できるのが楽しみです。

そんな講座ですが、あと少し残席があります。

もし、3/31に時間が空いていて
「自分のこと、もう少し知ってみようかな?」と思われましたら
講座に参加してみてください。
(ちょっと怖いけど)新しいあなたを発見できると思います。

「本当の強み(=自分軸)」をライフワークに活かす「自分軸」発見講座

(3/31って、今週末ではないですか!)


追伸

2009年当時、私は1つの強みしか気が付いていませんでしたが
たぶん、頭の中だけで考えていたからだと思います。

トライアングルコミュニケーションモデルは
一枚のチャートを使って、頭の中にある情報を可視化します。

書いてみると、思わぬ発見があるので
私もいつも驚かされます。

Comment(0)